【今日の出来事】水・食料ヨシ!電気ヨシ!ガソリンヨシ!台風対策ヨシ!これで大丈夫かな?

菓子パン売り切れ
(広告)

今年最大級の台風19号接近で首都圏は現在警戒中です。

通常ですと、台風が来る時は外出を気にするぐらいでさほど用意はしません。

雨風がよほど強い時は慌てて雨戸を閉めるぐらいかなぁ、、

それがどうも今回は様子が違います。

鉄道各線は12日の計画運休をしようとしていますし、航空各社は羽田・成田の12日の欠航を決めてしまいました。

台風の衛星写真をみるとめちゃくちゃ巨大です。

げ、もしかしてとてつもないことが起こるんじゃない?

というわけで、筆者も厳重警戒モードに移行しました(笑)

とりあえず自宅の外で飛んでいきそうな物を固定!防災用品はいつも備えているので大丈夫。

あとは充電池の充電をして電源を確保。

まぁこんなところで大丈夫かなぁ。


今年最大級の台風19号接近で首都圏は現在警戒中

台風が来る時は外出を気にするぐらいでさほど用意はしません。

雨風がよほど強い時は雨戸を閉めるぐらいかなぁ、、

それがどうも今回は様子が違います。

ワールドカップラグビーの試合も中止になってしまいました。

またまた大げさな〜と思っていたのですが、、、

鉄道各線は12日の計画運休をしようとしていますし、航空各社は羽田・成田の12日の欠航を決めてしまいました。

台風の衛星写真をみるとめちゃくちゃ巨大です。

げ、もしかしてとてつもないことが起こるんじゃない?

イオンがいつもと様子が違う

明日12日は終日台風だから外に出られないしなぁ〜

これから結構大雨が降るみたいだから雨が降る前に食料でも買っておくか、、、

基本は雨の中外出したくないということで普段のお買い物のつもりで出かけたのです。

ということで、最近行くようになったイオンまで出かけてみると、、ん?なんで駐車場待ちがあるんだ??

ちなみに、わざわざ車で近くのイオンに行くようになったのはこれがあるからで、、、QuickPayのキャンペーンで普段の買い物の場所を変更中です(笑)

そのイオンなのですが、小規模の店舗なのでいつもは込み合うこともなく平穏なのです。

ところが今日は駐車場に入るのも混雑しています。

なんで午前中なのにこんなに混んでいるんだ?と思って売り場に行くと、、ここも結構混雑しています。

いつもこんなに混むことないんだけどなぁ、、、午前中なのになんで??と物色していると、、、

カップラーメン品切れ目前

カップラーメン品切れ目前

あれ?カップ麺がかなり減ってる??なんでかなぁ、、、セールでもないのに、、、

菓子パン売り切れ

菓子パン売り切れ

食パンを買っておこうとパンのところに行くと、、なぜかここもほとんど売り切れ状態、、

ここで異常さにようやく気がつきました。

菓子パンのところをみてみると、、げ、全部売れてる(笑)

これはもしかして、、、と水の売り場に行くと2Lの安いペットボトルはことごとく売り切れ!

そうか!みんな防災用品を買い足しているんだ!とようやく気がつきました(笑)

防災用品は常にストック済み

筆者はというと、常に防災用品は玄関先にリュックに入れて用意済みです。

廃品利用の防災用品ですが、ほとんどキャンプ道具です(笑)

これがあれば水もあるし、燃料とバーナーがあるのでお湯を沸かすこともできますし、煮炊きも自由自在(笑)

快適な避難生活ができます(笑)(したくないけど、、、)

電源の確保もとりあえず大丈夫 100V電源を手軽に確保する方法

最近の災害をみていると、スマホ充電などの電気の確保が重要になっています。

モバイルバッテリーの売れ行きが好調という話も聞きますが、できたら100V電源があった方が汎用性があって便利だということには変わりません。

筆者の自宅ではその点ではできる限り対策を取っています。

自宅の中にはUPSを設置

PCには瞬停などの時にPCを保護するための無停電電源が2機稼働していますが、これは災害時は100Vの電源になります。

非常用電源として100V電源が供給できる電池が2つあるということです。

車にはDC-ACインバーターで100Vを確保

更に、車にもドライブレコーダーをつけた時に100V電源が取れるようにしておきました。

車のシガーソケットの先にはDC – AC インバーターをダッシュボードの中に設置しておいたのです。

これが設置してあるので、車のエンジンさえかかれば100V電源が確保できるのです。

ということで、ガソリンも満タンにしておいたことはいうまでもないことです(笑)

電気はDISOのUSB供給のLEDランプがおすすめです。

モバイルバッテリーでも普通の電球と遜色ない明かりが確保できるので非常時にも結構使えます。

ベランダにおいてあるものを固定する

今回ばかりは心配なのでベランダにおいてあるプランターを紐で固定しました。

とりあえず今植わっていたものはもう終了なので引っこ抜いてお片づけ。ひっくり返っても後処理が楽なようにしておきます。

物干しざおですが、これも下に下ろして紐で固定。

飛んでいったり落ちたりすると危ないからというのもあるのですが、風でガタガタ揺れるとうるさいので、、(笑)

意外と忘れがち!今からできる7つの台風対策

防災袋や水・食料を用意して自宅にこもる用意ができてももう少しやっておいた方が良いこともあります。

特別なことではないのでいざというときに役に立つ備忘録です。

1.外に出ている植木鉢、物干しざおを家の中に入れるか固定。

とにかく風に飛ばされると危険です。手っ取り早い方法は家の中に入れてしまうか、できなければひもなどで固定しておきましょう。

2.停電に備えてスマホやモバイルバッテリーはフル充電。

3.懐中電灯の電池が消耗していないか確認。

停電で真っ暗になると動けなくなってしまいます。まずは懐中電灯が必要ですが、電池が消耗していないか確認しましょう。

4.湯船に水をたっぷり入れておく。

とにかく停電になるとポンプが動かなくなって水が出なくなります。

トイレを流す水がないと困りますから、湯船に水を貯めておくと2~3日はそれでしのげますね。

5.停電に備えて保冷剤を冷凍庫に入れておく

保冷剤がない場合はペットボトルに水を入れて凍らせておくことでもよいです。

電気が止まると冷蔵庫の中身が腐ります。停電の時はむやみに冷蔵庫は開けず、保冷剤をうまく使ってある程度冷却することが可能です。

ということで、私も先ほど冷凍庫にいくつか放り込んでおきました(笑)

6.車のガソリンは満タンに。

いざ緊急時になるとガソリンスタンドは長蛇の列。

車が動けば電気が作れますし、エアコンも使えます。そのためにもガソリンは満タンにしておきましょう。

7.とにかく外に出ない

テレビの報道でも耳にタコができるほど聞いていますが、基本は家を出ない(笑)

何が飛んでくるかわからないですし、草木ならまだしも看板や下手をすると自動車も飛んできます(笑)

屋根があるところで嵐が過ぎるまでじっとしておくのが良いですね。幸い土曜日なのでお休みの人が多いはず、、

どうしても仕事の人は、、あきらめて職場に泊まる?

これで水・食料・ガソリン・電気を確保したので篭るだけ(笑)

できる対策は終わったので、あとは無事に巨大台風が去るのを祈るだけです。。。

12日のお昼前後に用事で都内に出かけなければならなかったのですが、危険すぎるのでキャンセルにしました。

まぁ緊急時ですから仕方がありません。

マイル修行も先週でしたから空港に行くこともない(笑)です。

予約が今週じゃなくてよかった、、運が良いです。

先月の台風は随分被害がでましたから今回はどうなることやら、、無事に台風が通過してくれることを祈りながらこもっています(笑)

 

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください