JALダイヤモンド修行第三週目はただひたすら羽田-那覇を8往復16レグ! 一気に約23000FOPを稼ぐということをやってみました。 ただ往復するだけの典型的な「修行」なので(笑)とりあえず旅の記録です。 とは言っても、…
JALダイヤモンド修行2023 Part.3 JA03XJでひたすら那覇を8往復 / Vol.1 修行9日目 日本航空 JAL903&904 羽田 ⇔ 那覇 搭乗記

JALダイヤモンド修行第三週目はただひたすら羽田-那覇を8往復16レグ! 一気に約23000FOPを稼ぐということをやってみました。 ただ往復するだけの典型的な「修行」なので(笑)とりあえず旅の記録です。 とは言っても、…
2023年に入って第二回目。 今年は全国旅行支援があって宿泊がめちゃくちゃお得でした。 そんなわけで今回は那覇から関空とセントレアタッチをやってみました。 いずれも修行僧と思われる方々がいらっしゃって、関西・中部の方の修…
今回セントレアまで来たのは、、「ピザを食べるため!」。 プライオリティパスを使うと3400円分のピザが無料で食べられるという話を聞いてやってきたのでした。 しかし、この後ピザ屋さんが閉店してしまったので今回が最初で最後。…
昨日は那覇から関西空港タッチをしましたが、本日はセントレア! 昨日のように乗り継ぎ時間1時間!ってことではなくて今日はたっぷり5時間ほどあります(笑) 前回はセントレアにあるフライトオフドリームズに行きましたが、本日はそ…
那覇から関空タッチが終了。 お好み焼きが食べられなかったのは残念でした。 今日の夕食は地域クーポンも使える「ジャンボステーキHAN’S」に行ってみることにしました。 リーズナブルで美味しい。しかもジャッキース…
那覇に昨日移動してきましたが、本日は関空タッチをします! 那覇にいるのに日中ほとんど空の上(笑) 関空での乗り継ぎ時間は約1時間。 国内線制限エリア内のお好み焼き屋さん「ぼでじゅう」ではプライオリティパスで3400円分ま…
昨年までとは違って随分インバウンドの方が戻ってきた感じがあります。 ただそのような方は有名な観光地の近辺をうろうろしています。 地元の人が行くようなローカル食堂にはあまり来ないはず、、と思っていたら甘かった。 いつも行っ…
本日の宿は「ホテルランタナ那覇松山」。 ちょっと前にこのホテルの前を通りかかったとき気になっていたホテルです。 今回の修行中は全国旅行支援をフル活用。 「ホテルランタナ那覇松山」も通常はビジネスホテル並みの料金ですが、実…
先月に引き続きJALダイヤモンド修行2023の第二週目。 今回は那覇から関西、名古屋タッチをすることにしました。 那覇滞在では全国旅行支援をフル活用。 まずは羽田空港からA350で那覇へ向かいます。 ラウンジでパンを食べ…
伊丹空港での滞在時間(乗り継ぎ時間)はスケジュール上50分。 到着が25分遅れて実際の滞在時間はどんな感じになるのか心配しましたが、551の豚まんも食べれたし予定していたことは完了。 出発時の遅れをそのまま引き摺った形で…
本日は那覇から伊丹タッチ! 那覇に戻ってきたらそのまま帰路に着きます。 伊丹空港での滞在時間は50分。 ところが那覇空港出発路に既に15分遅れ。 到着時には25分遅れになってしまいました。 もっとも同じ飛行機で往復するの…
久しぶりにセントレアまで来てみましたが相変わらず効率的な空港だなぁと感じました。 コンパクトだし動線もしっかりしている。 ただし!人がいない。。。まだ全然人が戻ってきていないのでちょっと寂しい。。。 ずっと行ってみたかっ…
修行三日目は札幌から名古屋タッチで名古屋をかすめてそのまま那覇へ! 経由地の名古屋では行ってみたかったボーイング787の初号機が展示されている「FLIGHT OF DREAMS」へ行ってみました。 飛行機丸ごと一機展示し…
初日は札幌泊でしたが夜中の雪の振り方が予報通りすごかった(笑) 翌朝は早朝からJR快速エアポートは運休がわかっていたのでとりあえずバス停へ。 バスは動いているのだけどやはり途中の停留所は満員で通過が多く、結局札駅まで行く…
ドカ雪の新千歳空港に着陸してから市内へ向かいます。 まだ快速エアポートは動いているので札幌駅までは辿り着きました。 ところが、、翌朝の快速エアポートはすでに運休が決定! え、明日の朝はどうやって新千歳空港に行けば良いの?…