2023年2月にタイの温泉地ラノーンへ行ってみた旅行記の最終回です。 JAL便で快適に帰国しましたが、クアラルンプール空港でいきなり現実に引き戻されびっくりしました。 飛行機が成田に到着してもしばらく機外に出られず足止め…
タイの温泉地ラノーンへ行ってみた! / Vol.14 日本航空 JL724 クアラルンプール – 成田 搭乗記 〜空港は色々大混乱だった〜

2023年2月にタイの温泉地ラノーンへ行ってみた旅行記の最終回です。 JAL便で快適に帰国しましたが、クアラルンプール空港でいきなり現実に引き戻されびっくりしました。 飛行機が成田に到着してもしばらく機外に出られず足止め…
バンコクからラノーンへ2泊3日、バンコクで前後泊を入れて4泊5日の旅程が終了。 バンコクからクアラルンプール経由で帰国します。 マレーシア航空なので日本を出発してからタイの滞在が終了するまでマスク要らず。 快適でした。 …
ようやくまともに海外に渡航できるようになったので2月にタイの温泉地「ラノーン」へ行ってきました。 タイの温泉?バンコクの湯の森?(笑) いえいえ本物の天然温泉がある温泉地です。 バンコクからプーケットまで行く航路の2/3…
JALダイヤモンド修行通算7日目。 今日も自宅から那覇タッチです。 一般の方にとっては異常な事でもここまでやると既に日常の風景(笑) 本日はなんと帰りの便でファーストクラスの空席をゲット! 毎回空席待ちするけれど全然座席…
鹿児島で温泉に入って、帰りに那覇を経由地にして温泉に浸かって羽田へ戻ります。 UAマイレージの特典航空券で鹿児島発那覇経由羽田行きの航空券を発券して那覇観光を組み入れてみました。 最後の沖縄羽田ももちろん普通席を発券して…
チェンマイからバンコク、クアラルンプール経由で成田まで12時間のフライト中。 バンコクまでやってきましたがまだ先は長い。 ここからはマレーシア航空でクアラルンプール経由で成田まで向かいます。 まずはバンコクのキャセイパシ…
チェンマイ在住の友人とも会えたしパレードも楽しめました。 今回は初めてスコータイに行ってみたのですが、タイの地方都市の雰囲気がわかってよかったです。 チェンマイからはバンコク、クアラルンプールを経由して一気に成田まで向か…
バンコクからチェンマイへはタイ航空を使います。 昨年使ったタイスマイルはタイ航空のHPから航空券が取れるにもかかわらずスターアライアンスの特典は一切受けることが出来ず非常に不便だったのでほんのちょっぴり高くて便数も少ない…
1泊2日で駆け足で見て回ったスコータイですが、お祭りも楽しかったし良い体験でした。 普段あまり乗らないスリリングなトゥクトゥクに乗って空港へ向かい、バンコク経由でチェンマイまで移動します。 スコータイからチェンマイへ直行…
バンコクで一泊して本日はスワンナプーム空港からスコータイへ移動です。 バンコク-スコータイ間はバンコクエアウェイズしか飛んでいません。 一社独占ですから、、航空券が高い(笑) その分空港でのサービスが少しあって、スワンナ…
クアラルンプールでの乗り継ぎ時間は1時間! 広大なクアラルンプール空港ですが、これが意外といけちゃいます。 乗り継ぎの飛行機はいつもの小さなB737でボロいシートのはず、、と思っていたのですが、機内に入ってびっくり。 さ…
今回はマレーシア航空で成田からクアラルンプール経由でバンコクまで向かいます。 新しくなったビジネスクラスのシートはフルフラットで快適そのもの。 まぁ座席の位置で若干広さに差があるってのはやっぱりマレーシア航空ならでは(笑…
3泊4日の台湾旅行の最後に台北桃園空港のラウンジ巡りをして遊んだし(笑)そろそろ成田へ向かって出発です。 帰りはANAのエコノミークラス。 フライト時間は3時間ちょっとなのでまぁご飯を食べているとすぐついちゃう感覚です。…
ようやく本当に台北に向かいます(笑) あと3時間後には台北です。 結局のところ飛行機で3時間のところに行くのに那覇経由で2日かかりました(笑) 台北まではマイルでアップグレードでちょっと贅沢にビジネスクラス。 短距離なの…
二週間に及んだマレーシア・インドネシア周遊の旅の最後のフライトになりました。 トランジットではよく利用するクアラルンプールですが、じっくり滞在したのは久しぶりでモスクをゆっくり見て回ることができました。 ほぼ初めてのイン…