11月24日〜26日にJALのブラックフライデー開催ですね。 みなさんどうしますか? ブラックフライデーとは日本流に言うならば歳末バーゲンセール(笑)とでも言いましょうか、小売業があの手この手で消費を盛り上げて「黒字にな…
JALブラックフライデーのセール内容を徹底解説!JGPやダイヤモンド修行にも役立つFOP単価やLife Statusプログラムのポイントも紹介!

11月24日〜26日にJALのブラックフライデー開催ですね。 みなさんどうしますか? ブラックフライデーとは日本流に言うならば歳末バーゲンセール(笑)とでも言いましょうか、小売業があの手この手で消費を盛り上げて「黒字にな…
昨年バッテリー交換をしたiPod Touch 第六世代。 実はまだ現役で使っています。 最近バッテリーだけではもう使用できないぐらい劣化。 また交換するか。。。 と履歴を調べてみたらまだ交換してから1年経ってないじゃん!…
友人から使わなくなったiPhone8 64GBの処分を依頼されました。 裏面のガラスも割れちゃっていて中古では売れない。 実際にはジャンクとして価値は0ではないどころか1万円前後はある。 なんか捨てるには勿体無い。 これ…
今年の春に発表のあった2024年からの新ステイタスプログラム。 先日発表されました。 既に各種SNSで拡散され概要は既にご存知のことだと思います。 ただ、割と内容が複雑で結局ざっくりどうなっているのかいまいちよくわからな…
旅行中ですがアップルウオッチの充電器が調子が悪くなりまして、、 ふと目についた3 COINSの「3 IN 1 CHARGER」を購入。 ケーブル1本でUSB電源に接続すればMagSafe対応のiPhone(iPhone1…
年の経つのも早いもの。 もう年末です。 来月1月搭乗分のバーゲンが11月9日0時から開催されます。 運賃は今年の初めに開催された6600円ってのが引き継がれていますが、今回は6600円〜なので全国一律ではありません。 そ…
塵も積もれば山となる。 マイルも積もれば飛行機に乗れる(笑) 世間ではポイ活、ウェル活などポイント集め合戦花盛りです。 決済一回あたりにもらえるポイントは小さくても一度システムを作って日常の決済で使っていけばいつの間にか…
来週久しぶりに台湾に行ってきます。 2020年2月に十份のランタン祭りに行ったのが台湾に行った最後ですから実に3年半ぶりです。 今回もほとんど台北にいるわけなのですが、ちょっと足を伸ばしてノスタルジックなローカル線集集線…
航空会社の燃油サーチャージが2022年10月〜11月の最高値をつけてからしばらく下落傾向にありましたが、2023年10月発券分から上昇し始め、なんと2023年12月は発券分からは一気に4段階UP! 2023年年初と同水準…
久しくいっていなかった台湾に久しぶりに行ってきます。 しかも来週!(笑) ほとんど台北にいる予定ですが、二日ほどフリーな日があるのでどこに行こう。。 台湾ぐるっと回ったし、今まで行ったことの無いところで気になるところ。。…
今回は全国旅行支援とユナイテッド航空の特典航空券、そしてJALスマイルキャンペーンでゲットした航空券を駆使して予算2000円で二泊三日那覇・宮古島の旅をしてみました。 色々とお得なものを組み合わせるとほとんどお金を使わず…
今回の宮古島のお宿は「Sakuma Terrace サクマテラス」。 観光客は少ないものの廃業・休業しているところが多いからなのかホテル代が結構高い。 そんななか割とリーズナブルで泊まれるところはないか探したところヒット…
以前来た時にはなかったもの、それは、、みやこ下地島空港ターミナル。 元々は訓練空港として航空ファンの間では有名な空港でしたが、5年ほど前に定期路線が就航する民間空港として開校するという報道に興味津々(笑)。 関東からだと…
さて今日は一日宮古島をドライブします。 レンタカーは島の小さなレンタカー屋さん。 安かったには実は理由がありました(笑) お昼はメディアで有名ななかやすみ商店で鶏ソーキそば。 さてその感想は?うーん(笑) その後は13年…
一夜明けて今日は最終目的地宮古島へ向かいます。 那覇での乗り継ぎ時間は16時間(笑) ユナイテッド航空の特典航空券は経由地で24時間以内は乗り継ぎとみなされます。 ということで今回は1泊は那覇、二泊目は宮古島ってことにし…