CATEGORY 旅行の計画

【Information】JALの4月11日までの便が安い!ステイタス修行としても使えるか?FOP2倍キャンペーン対象外なので注意

JAL 大阪発着 FOP2倍キャンペーン

ANAのキャンペーンが始まって案の定夜中にサーバーがダウンしましたね(笑) 既に予約をされた方も多いかもしれません。 そんな中なぜかJALの4月11日までの沖縄・札幌便が激安になっています(笑) ざっとみてみると羽田、沖…

【Information】発売中止!JAL 国内線全路線一律6600円 激アツキャンペーン3月9日0時から開始!ANAのキャンペーンよりお得!→サーバーダウン、未だ復旧せず国際線チェックインすらできず大混乱??サーバーをダウンさせただけで大失敗キャンペーンだった?

JAL smile

(追記) 日本航空は「JALスマイルキャンペーン」国内線航空券タイムセールの販売中止を決定しました! 異例中の異例です。 とうとうJALは販売を断念! あれだけ宣伝していたスマイルキャンペーン中止を決定しました。 飛行機…

【旅の準備】全国旅行支援沖縄地域クーポン「おきなわ彩発見NEXT」ってどこで使ったら良い? というかどこで使えるんだ?(笑)

おきなわ彩発見NEXT

本日夜中に到着して明日の朝沖縄を出発する、、そんな強行スケジュールを組んでしまいました(笑) 一泊するのでその時もらえる2000円分の地域クーポン「おきなわ彩発見NEXT」をどこかで消費せねば! ところが一抹の不安が、、…

【旅の準備】JAL国内航空券タイムセール開催中。どうするJGC修行、今年がラストチャンスかも? 修行に有利な路線はどこだ?

国内航空券タイムセール(JAL HPより引用)

あっという間に明けた2023年。 既に普通の日常が始まった感じがします。 でもってふと気がつくと1月6日0時からJALの国内航空券タイムセールが開催中です。 ひょっとすると今回が今まで行われてきたタイムセールの最後の形態…

【旅の計画】2023年旅初めは鬼滅の刃の無限城に似ていると話題の旅館「芦ノ牧温泉 大川荘」へ 行こう!

202301 travel plan

2023年が始まりました! 天気も良くて暖かい穏やかな正月でしたが、今年の年末年始は結局どこにも行かず自宅でぬくぬくしていました(笑) さて今年はどこに行こう。 丁度月末にずっと行けていなかった友人とのスキーツアーが3年…

【超お得】”鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」再設定!新幹線・特急が3日間乗り放題!全国旅行支援とセットでモデルコースを考えてみた 

鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス (公式HPより引用)

今年10月にも利用期間が設定されていた「JR東日本パス」。 JR東日本のフリーエリア内の普通列車と新幹線を含む特急などの普通車自由席が3日間乗り放題になるという太っ腹企画です。 それが来年3月に「鉄道開業150年記念ファ…

【旅の準備】全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで東北の温泉に行こう! 日本海側を電車でぐるっと回ろう

2022otokyu_tohoku

10月から始まった全国旅行支援。 おそらく旅行会社も利用者もシステムがいまひとつわからず様子見って感じの人も多かったかもしれません。 筆者も取りあえず京都・大阪旅行、箱根旅行、数日後に迫った福島空港&高知旅行に使わせても…

【旅の準備】福島空港乗継キャンペーン×ユナイテッド航空特典航空券×全国旅行支援でタダ旅行を予約してみた!

fukusimaairport campain

昨年も開催されていた福島空港を利用すると現金がもらえるという不思議なキャンペーン。 昨年は乗り継いだだけなのに到着時に5000円、出発時に5000円もらえるという不思議なキャンペーンでした。 で、実は同じようなキャンペー…

【超お得 】全国旅行支援と3日間乗り放題「JR東日本パス」を使えば超お得な旅行が出来る! / Vol.2 全国旅行支援(全国旅割)とJR東日本パスを組み合わせたモデルプラン 

JR East pass3

まもなく始まる全国旅行支援(全国旅割)! 前の投稿で10月14日から始まるJR東日本パスとの合わせ技を使うとお得になることをお伝えしましたが、さてどこをめぐったら良いべきか。。 以前より同じような乗り放題パス「大人の休日…

【超お得】全国旅行支援と3日間乗り放題「JR東日本パス」を使えば超お得な旅行が出来る! / Vol.1 全国旅行支援がどのぐらいお得か計算してみた 

JR East pass2

GOTOトラベル改め「全国旅行支援(全国旅行割)」が10月11日から始まります! 若干規模縮小感がありますがそれでも旅行代金40%OFFは効果絶大ですね。 それだけでもお得ですが、更に10月14日から二週間、JR東日本管…

【旅の準備】タイ入国のための「Thailand Pass(タイランドパス)」を申請してみた 〜タイランドパス(Thailand Pass )」申請方法

タイランドパス

先月ぐらいから世界各国で開国が相次いでいて、6月からはタイもほぼ入国規制は撤廃されました。 外国人のタイ入国に際しては6月1日に新しいルールが発表されており、ざっくり言うと「タイランドパス(Thailand Pass)」…