今回宿泊するのはホテルフォレストピア(hotel forestpia)。 冬は近くの五ヶ瀬スキー場のスキー客が滞在したり、夏は避暑ややまめ釣りで使われる宿のようです。 いろいろなタイプに分かれているコテージメインの宿泊施…
五ヶ瀬海やまめ「黄金どんぶり」を食べに宮崎へ弾丸旅行! / Vol.2 ホテルフォレストピア(hotel forestpia)宿泊記〜ログハウスが快適すぎだった〜

今回宿泊するのはホテルフォレストピア(hotel forestpia)。 冬は近くの五ヶ瀬スキー場のスキー客が滞在したり、夏は避暑ややまめ釣りで使われる宿のようです。 いろいろなタイプに分かれているコテージメインの宿泊施…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 約10日間のタイ旅行が終わって成田に帰ってきたわけですが、実はこれで終わりではありません。 実は計算が甘くて、今年のFOPがJALダイヤモンドまでちょこっと足りない、、、…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 ホテルの印象や評価ってどこで決めていますか? 安いホテルならば清潔感とか便利さが良い評価ですし、多少不便でも雰囲気が良かったりホテルマンの対応が良かったりすると突然評価が…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 今回宿泊したのはターペー門から歩いて数分のミニホテル、ヴィエン マントラ ホテル(Vieng Mantra Hotel)です。 数年前一度友人と一緒に宿泊したことがるので…
今回のお宿はイビスバジェット大阪梅田。 JR大阪駅/私鉄・地下鉄の梅田駅から徒歩10分ほどのところにあります。 周りは堂山の飲み屋街(笑) まぁ時節柄飲みには出掛けませんが、、ご飯を食べるには困らない場所です。 「バジェ…
二日目のお宿は「ソルヴィータ ホテル那覇」。 58号線から松山の繁華街を突っ切った先にあるホテルです。 若干駅から遠いのが難点なのですが、県庁前駅からアパホテル那覇にまずは立ち寄って預けていた荷物を受け取って、そのまま今…
一日目の宿はいつも宿泊しているアパホテル那覇。 お部屋はいつもと変わらずですが、なんと今回はGO TO トラベルを利用しているので「朝食付き」です(笑) 何度となくここに宿泊していますがここで朝ごはんを食べたことはないで…
今回は天神の中心からちょこっと離れた場所にある「カンデオホテルズ福岡天神」に宿泊することにしました。 宿泊サイトの口コミもよく朝ごはんが美味しいと評判のホテルです。 もっとも、現在は新コロの影響でセットメニューになってい…
今回2泊3日八丈島リベンジ旅行のお宿は民泊。 森の中の小径をすすむとそこには広々とした場所が広がります。 ちょっと隠れ家的な場所ですので今時ですが「携帯の電波が届きません」(笑) ちゃんとWiFiが飛んでいるのでネットが…
いつも朝食はさほど食べないので宿泊旅行の場合は朝食なしのプランを利用することが多いのですが、GO TO トラベルだと宿泊料金にセットになって割り引かれるので、そうなると「朝食付き」もしくは「二食付き」で利用したくなるわけ…
今回3泊するお宿は京都駅から徒歩5分程の「アルモントホテル京都」。 いつもは駅前のアパホテルなのですが(笑)、GO TO トラベルで朝食込みでお手頃価格で泊まれるので変えてみました。 割と新しくて綺麗で、人工温泉の大浴場…
本日のお宿は秋田駅から程近い「秋田ビューホテル」。 駅から歩いて5分ほどで、ずっとアーケードになっているので雨が降ろうが雪が降ろうが大丈夫(笑) 温泉はついていないけど、老舗のシティーホテルという感じのホテルです。 GO…
銚子電鉄に乗った後はそのまま東京に引き返して気仙沼へ。 翌日は三陸鉄道に乗って秋田に行くという「大人の休日裏部パス」を使っていなかったら普通は組まない(笑)日程になっていたので、どうしても三陸鉄道の起点駅に近いところに行…
今回宿泊するのはリードパークリゾート八丈島(LIDO PARK RESORT)。 ちょっと古めですが、中規模のリゾートホテルです。 新コロの影響で観光シーズン中ですが宿泊者は少ない。。。 そのせいか、海側のオーシャンビュ…
今回はキャンペーンが使えて6000円以上になるぎりぎりのホテルを探していたのでなかなか立地まで細かく見ていれませんでした。 まぁススキのにも札幌駅にも一応徒歩圏内だからいいか、、と思いましたが、行ってみると、、若干微妙な…