CATEGORY ライフスタイル

JALダイヤモンド修行2023 Part.2 沖縄から関西とセントレアをタッチで修行 / Vol.5 結構良かったジャンボステーキHAN’S 、国際通りに人が戻ってきていた  

JAL syugyou2023 2_5

那覇から関空タッチが終了。 お好み焼きが食べられなかったのは残念でした。 今日の夕食は地域クーポンも使える「ジャンボステーキHAN’S」に行ってみることにしました。 リーズナブルで美味しい。しかもジャッキース…

【Information】かながわPay第三弾、まもなく予算上限に到達で終了へ →終了しました!プリペイドカードにチャージする裏ワザとは?

かながわPay まもなく予算上限

7月27日から始まったかながわPay。 100億円あげちゃいますキャンペーンとして今回はとても盛り上がりを見せたようでなんと9月4日に「まもなく予算上限に到達します」のお知らせが出てしまいました。 今年は予想外に早い。後…

JALダイヤモンド修行2023 Part.2 沖縄から関西とセントレアをタッチで修行 / Vol3 美味しいご飯を食べに沖縄ローカル食堂に行ったらインバウンドで混み合っていた沖縄ローカル食堂はインバウンドで混み合っていた  

JAL syugyou2023 2_3

昨年までとは違って随分インバウンドの方が戻ってきた感じがあります。 ただそのような方は有名な観光地の近辺をうろうろしています。 地元の人が行くようなローカル食堂にはあまり来ないはず、、と思っていたら甘かった。 いつも行っ…

JALダイヤモンド修行2023 Part.2 沖縄から関西とセントレアをタッチで修行 / Vol.2 ホテルランタナ那覇松山 宿泊記〜なんと実質一泊700円?そのからくりとは?〜  

JAL syugyou2023 2_2

本日の宿は「ホテルランタナ那覇松山」。 ちょっと前にこのホテルの前を通りかかったとき気になっていたホテルです。 今回の修行中は全国旅行支援をフル活用。 「ホテルランタナ那覇松山」も通常はビジネスホテル並みの料金ですが、実…

ANA Payで10,000マイルを手に入れるチャンスはあと10日!!今更だけど「新しいANA payへのチャージ&ご利用キャンペーン」に参加してみた!

ANA Payへのチャージ&ご利用キャンペーン

なんとかpayがまた増えた! 航空会社も色々な収益を増やそうとしてANA payとJALpayを開始しています。 既になんとかPayは乱立しすぎていてお腹いっぱいなのとあまりお得感を感じていないので様子見でした。 しかし…

【日々雑感】台風シーズンに飛行機に乗るのは危険?欠航になったらどうする?旅行中の私のトラブル対処法!

旅行 トラブル

みなさんは台風シーズンに飛行機に乗ることに不安はありませんか? 今年は台風が沖縄に直撃して居座っていたりしてお盆のシーズンは大混乱。 8月7日には伊丹空港で門限問題で7機も欠航するという事態が発生しました。 実は友人がそ…

タイの温泉地ラノーンへ行ってみた! / Vol.10 タイ料理は体に悪い?30年以上タイに通う私の見解と食の楽しみ方 

RANONG10

タイ旅行の最終日、ラノーンから日本へ帰る途中でバンコクで一泊しました。 その際に泊まったホテルでは、久しぶりに食べたタイ料理の朝食が結構美味しかったです。 夕食は前回も行った屋台飯。 タイ料理美味しい(笑) ちょっと前に…

タイの温泉地ラノーンへ行ってみた! / Vol.8 ムーガタの人気店「ノーントゥーイ」の魅力とは?  

RANONG8

タイの温泉地ラノーンで見つけたムーガタのお店「ノーントゥーイ」に二日連続で通ってしまいました。 ムーガタとは、タイの東北部発祥の焼肉風しゃぶしゃぶで、ジンギスカン鍋のような中央がドーム型の鍋で肉や野菜を焼いたり煮たりして…

タイの温泉地ラノーンへ行ってみた! / Vol.7 温泉地をぎゅーっと凝縮!ラクサワーリン温泉(Raksa Warin Hot Spring)で日本風の癒しを満喫!  

RANONG7

タイに温泉があることを知っていますか? 今回は、タイ南部にあるラノーン県の温泉地ラクサワーリン温泉(Raksa Warin Hot Spring)に行ってみました。 ここは、日本の温泉地をぎゅーっと凝縮したような場所で、…