タイ行きの航空券を発券してなんかあっという間でしたが明日からタイに行ってまいります。 海外に出かけるのは2020年2月のハワイぶり、タイは2019年年末〜2020年年始の2年ぶりです。 タイは6月から入国制限を大幅に緩和…
【旅の準備】さぁタイに行くぞ〜帰国時のPCR検査予約は楽々、MySOS登録もバッチリ!?

タイ行きの航空券を発券してなんかあっという間でしたが明日からタイに行ってまいります。 海外に出かけるのは2020年2月のハワイぶり、タイは2019年年末〜2020年年始の2年ぶりです。 タイは6月から入国制限を大幅に緩和…
先月ぐらいから世界各国で開国が相次いでいて、6月からはタイもほぼ入国規制は撤廃されました。 外国人のタイ入国に際しては6月1日に新しいルールが発表されており、ざっくり言うと「タイランドパス(Thailand Pass)」…
チェンマイからバンコク、クアラルンプール経由で成田まで12時間のフライト中。 バンコクまでやってきましたがまだ先は長い。 ここからはマレーシア航空でクアラルンプール経由で成田まで向かいます。 まずはバンコクのキャセイパシ…
チェンマイ在住の友人とも会えたしパレードも楽しめました。 今回は初めてスコータイに行ってみたのですが、タイの地方都市の雰囲気がわかってよかったです。 チェンマイからはバンコク、クアラルンプールを経由して一気に成田まで向か…
2016年はプミポン国王が崩御されたのでパレードも追悼セレモニーのようになっていましたが、2017年は以前と同じような煌びやかなパレードにもどりました。 2020年からチェンマイのお祭りには行けていないのですが、今年ぐら…
チェンマイを散策中市場に迷い込んでしまいました。 あ!これは! お祭りの山車とかお寺の飾り付けに使われている「アレ」がたくさん売られています。 あ、こんなところに売っていたんだ、、、 外国人向けの市場ではないまさに現地の…
チェンマイでのお宿はル メリディアン チェンマイ (Le Méridien Chiang Mai ) 。 なんども泊まっているホテルです。 お隣はチェンマイナイトマーケットですし、ターペー門まで徒歩10分ほどで割と主要…
バンコクからチェンマイへはタイ航空を使います。 昨年使ったタイスマイルはタイ航空のHPから航空券が取れるにもかかわらずスターアライアンスの特典は一切受けることが出来ず非常に不便だったのでほんのちょっぴり高くて便数も少ない…
1泊2日で駆け足で見て回ったスコータイですが、お祭りも楽しかったし良い体験でした。 普段あまり乗らないスリリングなトゥクトゥクに乗って空港へ向かい、バンコク経由でチェンマイまで移動します。 スコータイからチェンマイへ直行…
今回の旅行の初めの目的でもあるスコータイ・ロイクラトン&キャンドル・フェスティバル(Sukhothai Loy Krathong & Candle Festival)の会場に向かいます。 スコータイの市街地にある…
スコータイはせっかく来たのに1泊しかしません(笑) ちょっと勿体無い? 今晩スコータイ歴史公演で開催されるスコータイ・ロイクラトン&キャンドル・フェスティバル(Sukhothai Loy Krathong & C…
バンコクで一泊して本日はスワンナプーム空港からスコータイへ移動です。 バンコク-スコータイ間はバンコクエアウェイズしか飛んでいません。 一社独占ですから、、航空券が高い(笑) その分空港でのサービスが少しあって、スワンナ…
成田を出発してクアラルンプール経由でバンコクまでやってきました。 到着は既に夜。。 ホテルのお部屋に入ったのは21時過ぎでした。 本日はバンコクに一泊だけして、翌日はスコータイに向かいます。 バンコクの宿は2ヶ月前に泊ま…
クアラルンプールでの乗り継ぎ時間は1時間! 広大なクアラルンプール空港ですが、これが意外といけちゃいます。 乗り継ぎの飛行機はいつもの小さなB737でボロいシートのはず、、と思っていたのですが、機内に入ってびっくり。 さ…
そう言えば今月はタイのお祭りロイクラトンの季節。 タイの友達から”Happy LoyKrathong!”とメッセージが届きましたが、毎年この時期はチェンマイに行っていたのがとっても懐かしい。 華やかなパレードを見たり川に…