2泊3日の八丈島リベンジツアーの二日目。
今回の目的の八丈富士ハイキングをコンプリート出来ました。
ちょっと天気が心配でしたが、暑くもなく寒くもなく丁度良い気候で快適に上ることができました。
で、下山して車に戻る直前に、、雨!
うーん、持ってますねぇ(笑)強運です(笑)
旅行期間 2020/10月
エリア 東京都八丈島
テーマ 登山、街歩き、食べ歩き
目次
・Vol.1 全日空 ANA1893 羽田 – 八丈島 搭乗記 羽田空港第二ターミナルサテライトターミナルは遠かった
・Vol.2 「森の家 WOODSHOUSE」で島の生活を体験してみた
・Vol.3 温泉巡りをやってみた「末吉温泉 みはらしの湯」「樫立 向里温泉 ふれあいの湯」「洞輪沢温泉」
・Vol.4 八丈富士ハイキングリベンジ!険しかったけ無事に「お鉢巡り」もコンプリート!
・Vol.5 島のご飯屋さんを巡ってみた「お食事処 通」「古民家喫茶」「農園レストラン 男メシ食堂」
・Vol.6 全日空 ANA1894 八丈島 – 羽田 搭乗記
<往路>
JAL111 HND(09:30) – ITM(10:40)
<復路>
JAL128 HAC(17:00) – HND(18:20)
八丈富士ハイキングリベンジ!
前回はあまりの暑さに登る前に断念した八丈富士ハイキング。
今回は少し涼しくなってから再挑戦しにやってきました。
あれ?少し道が崩れてる、、
どうやら前回やってきてから大量に雨が降って土砂が流れ落ちてきたようです。
前回はこれを押して、、30m程上がって引き返しましたが(笑)今回は上まで行けるかな?
何しろこの山は外から見てわかるように森らしきものはありません。
木陰というものがないので夏の方が危ないかもしれません。
逆に秋口は意外と快適です。
前回も見たこの道をえっちらおっちら登っていきます。
ようやく半分まで到着。
ここまで登山口から20分。
というか、、あと640段って、全部で1260段あるのか、、、
先ほどの半分の位置から30分程かけて火口付近まで到着。
ここから尾根沿いに歩いて山頂を目指します。
火口口からここまで約50分。
山歩きなんてほどんどしない素人でも何とか一時間あればここまで到達できました。
火口は今では緑に覆われています。
ここを歩いて山頂まで行くわけですが、道がけものみち。。。
草はヒザぐらいまでしかないので、なんとなーく道っぽいところを歩いていきます。
間違えそうな場所には一応標識があるので道を間違えることはありません。
途中で若干崖っぽい足場の悪いところもあるのですが、そこは慎重に進んで、、
八丈富士山頂に到着!
ようやくここまでやってきました。
見下ろすと八丈島空港も見えるし、、なかなか眺めが良いです。
お鉢巡りスタート
さて、ここからは火口をぐるっと回るお鉢巡りをしてみます。
火口は緑で覆われていますが、周りは切り立った崖です。
どっかーんとここから爆発したんでしょうねぇ。
で、この一番高い尾根を歩いていきます。
結構きわどくないかい?
伝っていくのはここです。
これ、、がけ下に落ちたら大変だ。
まぁ一応落ちないように道は若干尾根から外側になっていますが、ロープなんか張られていないので暗くなってくると危ないですねぇ。
結構な距離があるように見えて、意外とここは軽快に歩けます。
若干道幅は少なくて岩がごつごつしていますからはきなれた靴でないとしんどいです。
無事お鉢巡り終了!突然の雨!
火口をぐるっと回るお鉢巡りも終了して下山します。
登りは大変でしたが下りは結構良いペースで下れます。
なんとか天気も持ちこたえた、、と思ったのですが、丁度車の置いてある登山口近辺まで下ってきたときにぽつぽつと雨が。。
レンタカーまで到達して運転を始めると割と強めの雨が降ってきました。
うーん、山頂で降ってこなくてよかった。。
割と天気運は良いんですよねぇ〜
タイ旅行中もご飯を食べているときとかマッサージ屋さんにいるときにスコールが来て、歩き出すと晴れるとか、、(笑)
もってますねぇ〜
コメントを残す