JMB ダイヤモンド修行3日目。 今日も那覇から羽田を1往復します。 ラウンジは激混み。随分お客さんが復活したなぁ〜と思いましたが、実際のところ離島便や地方空港との航空便は欠航が多いです。 ふと気になっているのは、市内も…
2021年JALダイヤモンド修行Part1 / Vol.3 3日目 日本航空 JAL904 沖縄 – 羽田、JAL919 羽田 – 沖縄 搭乗記〜夕食はステーキハウス88Jrへ〜

JMB ダイヤモンド修行3日目。 今日も那覇から羽田を1往復します。 ラウンジは激混み。随分お客さんが復活したなぁ〜と思いましたが、実際のところ離島便や地方空港との航空便は欠航が多いです。 ふと気になっているのは、市内も…
本日は那覇から羽田を1往復。 朝と昼のご飯はラウンジのパンとおにぎり、、、 まぁ修行中はこんな感じですよね。 乗り継ぎ時間少ないので。。 お客さんは那覇 – 羽田間の路線は結構混み合っています。 一時期と比べ…
バンコクに3泊4日、前後に那覇が一泊づつついて全部で5泊6日の日程でJAL ダイヤモンド修行をしていましたがようやく最終日です。 今回もなんとなーくいつもの場所を巡回した感じですが、結構楽しめました。 2018年当時は普…
いつもはその辺の屋台とかフードコートでご飯を済ませることが多いのですが、今回はちょっとおしゃれなタイ料理屋さんを開拓しよう!(笑)ということで、タイ宮廷料理のお店「AT-TA-ROTE(アッタロット)」に行ってみました。…
今回宿泊したのは「FURAMA X CLUSIVE ASOK」。 交通の要所BTS ASOK駅から歩いて5分ほどのところにある4つ星ホテルです。 利便性が高いのにお値段はリーズナブル。 FuramaXclusiveはバン…
ラウンジでご飯をかき込んで(笑)急いでゲートへ向かいます。 本日はJALのビジネスクラスへマイルを使ってアップグレードしています。 先ほどあれだけ食べたのに離陸後にはまた沢山ご飯が出てきます(笑) 結構おいしかったです。…
今回は1泊2日の弾丸旅行でしたが、お昼は地元のビュッフェを食べに行っていました。 到着した日は遣唐使ふるさと館のビュッフェ、次の日の朝は福江市内の「YOCCA×TOCCO ーよかとこー」の朝食ビュッフェ。 どちらも美味し…
福江でのお宿はゲストルームにしました。 ゲストルームにしました。 ゲストルームと言ってもなんと1組限定の一軒家(笑) それもほぼ一般のご家庭です(笑) ただし街中からは離れているのでレンタカーで来るのが必須です。 なんか…
2017年の年末年始はフライトの予約が遅くなってしまったのでなんと元旦の朝便しか取れず、3泊4日という短い滞在になってしまいました。 今回の目的は、、年に一回の年末の友人との会食。 今回の会場は高級タイ料理で有名なお店「…
今回宿泊はいつも宿泊しているザ ウェスティン グランデ スクンビット バンコク (The Westin Grande Sukhumvit, Bangkok) 。 BTS ASOK駅とMRT スクンビット駅に近いのでとって…
2017年年末もいつもの通りバンコクへ。 バンコク行きのチケットはバンコク発券の復路分を使うことが決まっていたのですが、帰国分のチケットの手配が遅れてしまって結局元旦の午前便しか手配ができず(笑) ほぼ31日の友人との会…
さて、夕食はホテルに隣接する「やまめの里 えのはの家」でやまめ料理を頂きます。 ここで今回の目的「海やまめ黄金丼」が食べらられるのです。 やまめの塩焼き、新仔やまめの唐揚げなどもとっても美味しいのですが、海やまめ黄金丼は…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 ホテルの印象や評価ってどこで決めていますか? 安いホテルならば清潔感とか便利さが良い評価ですし、多少不便でも雰囲気が良かったりホテルマンの対応が良かったりすると突然評価が…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 さて、夕方からは街中でコムローイを上げに行きます。 街中を散策しながらマンゴスムージーを飲んだりROTEEを食べたり、、ちなみにどちらもハイカロリー(笑) 日が落ちてから…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 今回宿泊したのはターペー門から歩いて数分のミニホテル、ヴィエン マントラ ホテル(Vieng Mantra Hotel)です。 数年前一度友人と一緒に宿泊したことがるので…