JMB ダイヤモンド修行3日目。 今日も那覇から羽田を1往復します。 ラウンジは激混み。随分お客さんが復活したなぁ〜と思いましたが、実際のところ離島便や地方空港との航空便は欠航が多いです。 ふと気になっているのは、市内も…
2021年JALダイヤモンド修行Part1 / Vol.3 3日目 日本航空 JAL904 沖縄 – 羽田、JAL919 羽田 – 沖縄 搭乗記〜夕食はステーキハウス88Jrへ〜

JMB ダイヤモンド修行3日目。 今日も那覇から羽田を1往復します。 ラウンジは激混み。随分お客さんが復活したなぁ〜と思いましたが、実際のところ離島便や地方空港との航空便は欠航が多いです。 ふと気になっているのは、市内も…
6時間かけて羽田に戻ってきましたが、1時間半の乗り継ぎ時間で国内線ターミナルに移動して那覇便に乗り継ぎます。 修行の定番乗り継ぎです(笑) 本日の那覇のお宿は初めて泊まる「西鉄リゾートイン那覇」。 新しくできたホテルでお…
いつもはその辺の屋台とかフードコートでご飯を済ませることが多いのですが、今回はちょっとおしゃれなタイ料理屋さんを開拓しよう!(笑)ということで、タイ宮廷料理のお店「AT-TA-ROTE(アッタロット)」に行ってみました。…
先月JALマイル修行中にいつも使っているAirPods Proの左側からパチパチ、ぶちぶちという異音が発生しました。 周囲の音が大きい電車の中とかで特にひどい。。 ノイズキャンセルの効きも悪いような気がする、、 2019…
3ヶ月前にも行ったのですがなんとタイミングが悪く定期メンテナンス中でした。 今回は大丈夫!ということでリベンジで行ってみることにしました。 タイは暑いので温泉はどうかなぁ、、と思いましたが、意外と快適。 JCBカードの割…
今回宿泊したのは「FURAMA X CLUSIVE ASOK」。 交通の要所BTS ASOK駅から歩いて5分ほどのところにある4つ星ホテルです。 利便性が高いのにお値段はリーズナブル。 FuramaXclusiveはバン…
今はまだ海外に行けないですねぇ。。 早く行けるようになるまで思い出をせっせと整理しています。 那覇から羽田空港国内線ターミナルに到着してすぐに国際線ターミナルに移動します。 この移動めんどくさいですよね。 ANAは第二タ…
今回は1泊2日の弾丸旅行でしたが、お昼は地元のビュッフェを食べに行っていました。 到着した日は遣唐使ふるさと館のビュッフェ、次の日の朝は福江市内の「YOCCA×TOCCO ーよかとこー」の朝食ビュッフェ。 どちらも美味し…
夕ご飯を食べた後はまたお出かけです。 行き先は「鬼岳天文台」。 大瀬崎灯台からの帰り道、電話で見学の予約を入れておいたのです。 その時に「今日は天気が悪いので何も見えませんよ〜、本当に良いんですね??」 と散々念を押され…
福江でのお宿はゲストルームにしました。 ゲストルームにしました。 ゲストルームと言ってもなんと1組限定の一軒家(笑) それもほぼ一般のご家庭です(笑) ただし街中からは離れているのでレンタカーで来るのが必須です。 なんか…
弾丸旅行ですからのんびりしている暇はありません(笑) 9時前には福江空港に到着したのでそこからはレンタカーを使って福江島をぐるっと回ります。 堂埼教会で教会を見て、高浜園地に行ってちょこっとだけ海水浴そして大瀬崎灯台まで…
2017年の年末年始はフライトの予約が遅くなってしまったのでなんと元旦の朝便しか取れず、3泊4日という短い滞在になってしまいました。 今回の目的は、、年に一回の年末の友人との会食。 今回の会場は高級タイ料理で有名なお店「…
今回宿泊はいつも宿泊しているザ ウェスティン グランデ スクンビット バンコク (The Westin Grande Sukhumvit, Bangkok) 。 BTS ASOK駅とMRT スクンビット駅に近いのでとって…
目的の「海やまめ黄金どんぶり」も無事食べることができたので帰ります。 せっかく五ヶ瀬まで来たので、近くにスキー場に行ってみることにしました。 (スキーをするわけでもないのになぜ!(笑)) 丁度今シーズンオープン初日という…
先日ふと思い立って平日日帰り新幹線激安ツアーでガーラ湯沢まで行ってきましたがそれに味をしめて本日また行くことにしました。 早朝行く道すがらスマホでメールをチェックしていると、、、 「【重要】GALA湯沢スキー場臨時休業に…