2023年GWはほぼ渡航制限は無くなって自由に行き来できるようになりました。 ところがサーチャージが高くて、、今ひとつお得感がない。 そんなわけでどこにも行くつもりはなかったのですが、、 年初に解約してしまったマリオット…
バンコク・シンガポール旅行記 / Vol.1 急遽バンコクへ!ANAラウンジで朝食を

2023年GWはほぼ渡航制限は無くなって自由に行き来できるようになりました。 ところがサーチャージが高くて、、今ひとつお得感がない。 そんなわけでどこにも行くつもりはなかったのですが、、 年初に解約してしまったマリオット…
大人の休日倶楽部旅最終日。 八戸のみなと食堂でひらめ漬け丼を食べてあとは八戸経由で仙台まで南下、急遽入れたニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所を目指します。 ところが、、、 なんと上野ー大宮間で起こった架線トラブルの影響をモロ…
朝からホテルビュッフェを食べ過ぎて腹一杯のまま八戸へ向かいます。 八戸では、、ひらめ漬け丼が待っています(笑) 予定よりも1時間ほど繰り上がったせいで予定より腹がこなれない(笑) それでも名物ひらめ漬け丼を平らげて次の目…
今日の宿泊は盛岡駅から徒歩10分ほどの「アートホテル盛岡」。 スケジュール上、翌朝の八戸に行くにも近いし冷麺も食べたかったし(笑) 直前に予約したのだけれど一泊朝食付きで8000円ぐらい。 大浴場はないけれどものすごくお…
盛岡到着! その盛岡ですが、なぜかニューヨークタイムズ紙で「2023年に行くべき52箇所」でロンドンに次い第二位になったと紹介されたということでびっくりしたわけです。 ちょっと行ってみるか、、いつも上空を通過するだけで滞…
餃子といえばラーメン!? 宇都宮で餃子を3皿ほ食べた後は新幹線にのってラーメンを食べに行きます。 場所は米沢! 宇都宮から山形新幹線の全席指定「つばさ」で1時間20分ほど。 なんと贅沢なラーメン餃子定食なんでしょう(笑)…
2024年は元旦の能登地震、2日のJAL機と海保機の事故で大荒れの年明けとなりました。 今年も50歳以上で入会できるJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を使って前半2日はスキー、後半2日は東北地方を旅行することにしました…
福岡、女満別、広島と日帰り旅行をして那覇にやってきましたが今回の最終フライトになりました。 日帰りで日本各地を飛行機で日帰り観光ってのも忙しいですがまぁできちゃうものです。 それもバーゲンの片道6600円チケットのおかげ…
福岡、女満別、広島と3日連続で日帰り旅行をしてきましたが、本日はいつもの那覇へいきます。 三日間日帰りでしたは那覇は一泊二日で行きます。 何故かといえば、、全国旅行支援を使ってお得に宿泊できるから(笑) やっぱり全国旅行…
駆け足で回った広島日帰り観光。 目的地の大和ミュージアムは技術展示に気迫を感じたものの他の展示が期待はずれ。 でも潜水艦の展示の方が個人的には面白かったです。 広島といえば、、あ、そうだった宮島! 時間がなくて行けません…
福岡、女満別と日帰りで飛んできましたが、本日の行き先は広島。 なんで広島なのか? 大和ミュージアムに行ってみたかったからなのでした。 まぁ感想は、、、予想とちょっと期待と違う(笑)感じでした。 ただその隣の巨大潜水艦のミ…
2回目の女満別。 記録を見てみると、2011年旬感旅行という企画ツアーで羽田→釧路-女満別→札幌→羽田→沖縄→石垣→宮古→羽田を確か2泊3日で飛ぶと言うことをやった記憶があります。 その時に女満別空港は来ているのです。 …
6600円で日本全国日帰り旅行の二日目は一気に北の果ての女満別へ! 羽田から早朝の女満別便に乗り込んで到着後11時間ほど観光して羽田に戻ってくるというスケジュールです。 11時間もあればレンタカーを使って一通り観光できる…
博多ラーメンとお好み焼きも食べたし一通りのいつものルーティンをこなして日帰りで帰ります。 とりあえずJALダイヤモンドプレミアラウンジへ向かいます。 軽食には博多らしく明太子を使ったパンやおにぎりがたくさん。 それも美味…
2023年初めにに全国一律6600円!のスマイルキャンペーンが話題になりましたが、それを使って日帰り旅行をしてみました。 なんたって片道6600円。 普段行かないようなところもこれならサクッと行って来れます。 ステイタス…