CATEGORY 町歩き

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.9 初めからこっちに来るべきだった(笑)セントラルパークモール(CENTRAL PARK MALL JAKARTA)は快適だった

ジャカルタ9

毎日のようにグランドインドネシアにお世話になっていたのですが、ちょっと別のモールも見ていたい。。 ジャカルタの西に「セントラルパークモール(CENTRAL PARK MALL JAKARTA)」に行ってみることにしました…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.7 ジャカルタ動物園”Ragunan Zoo”へコモドドラゴンを見に行ってみた〜広大な敷地はジャカルタっ子の憩いの場だった〜

インドネシア7

ジャカルタから南へ40分ほどのところにラグナン動物園(Ragunan Zoo)があります。 なんでもとっても広い動物園ということで、ちょっと散策しにいってきました。 ここには現代に生きる恐竜「コモドドラゴン」がいるという…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.6 日本の電車に乗ってボゴールへ!まさにアジアのカオスそのものだった!

ジャカルタ6

インドネシアは実は鉄道王国です。 せっかくなので大都会ではないちょっと田舎のインドネシアを見たくて電車に乗ってボゴールまで行ってみました。 鉄道はあまり詳しくないのですが、インドネシアでは日本の中古の電車が現役で使われて…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.5 ちょっと怪しいBlok M Plazaはカルフールも入っていてアジアっぽいショッピングセンターだった

ジャカルタ5

トランスジャカルタのルート1の終点は「Blok M」という日本人街がある場所です。 ここには日本食レストランや日本食スーパー、ショッピングモールなどがあって多くの日本人が訪れるエリアです。 ちょこっと怪しげな通りもあると…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.4 グランドインドネシアは巨大なショッピングセンターだった

ジャカルタ4

ジャカルタは超巨大都市なので大小様々なデパートがあって便利なのですが、好みのものがあるかどうかは別問題。 食に関しては道端の小さいレストランとか屋台とか、、あるにはあるのですが、いまひとつ入る気にならない(笑) タイでは…

JMBダイヤモンド修行を兼ねて日本一周ぐるぐるの旅 / Vol.3 竹富島は自転車がおすすめ!自転車で島を一周してみた

石垣島・那覇・福岡・札幌ぐるぐる3

ちょっと行ってみたかった竹富島。 石垣島の離島ターミナルから船で10分ほどの目と鼻の先にある小さな島なのですが、今まで石垣島にくること自体がハードルが高くてなかなか行けていませんでした。 今回梅雨空の中たまたま石垣島まで…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.11 修行で時間があるときにちょこっと立ち寄れる?プトラモスク(Masjid Putra)(通称”ピンクモスク” )アクセス抜群でフォトジェニックだった

クアラルンプール_11

マレーシアはモスクがいっぱい! そりゃそうですよね、イスラムの国ですから。。 今回世界最大の「マレーシア国立モスク “マスジッド・ネガラ (Masjid Negara)”」やブルーのタイルが美しい…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.9 通称”ブルーモスク” (スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク )(Sultan Salahuddin Abdul Aziz Mosque)は想像以上に美しかった

クアラルンプール_9

クアラルンプール郊外に通称”ブルーモスク”と呼ばれているスルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク (Sultan Salahuddin Abdul Aziz Mosque)というモスクがあります。 ブルーモスクと…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.8 リーズナブルにご飯が食べられる屋台通り Jln Alorジャラン・アロー通りに行ってみた

クアラルンプール_8

クアラルンプールの街中の巨大ショッピングセンターには東京並みのレストランがずらり! よくみると和食と銘打って見慣れたチェーン展開するお店もたくさんあるわけですが、せっかくなら現地のローカルフードも食べてみたい! そんな時…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.7 国立モスク”マスジット・ネガラ”は巨大だった

クアラルンプール_7

マレーシア最大都市のクアラルンプール。 観光するところは色々とあるのですが、中でも見所は「モスク」。 マレーシアは多民族国家なのですが国教がイスラム教。 ですからあちこちに国の威信をかけた荘厳なモスクがあるのです。 異教…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.6 ブラインドマッサージは怪しいけど安くて腕も良い。クアラルンプール観光ペトロナスツインタワー大迫力!

クアラルンプール_6

タイみたいに安いマッサージ屋さんないかなぁ〜と思ったのですがマレーシアはあまりないんですね。。 色々と調べてみるとインド人街の周辺には「ブラインドマッサージ」というところがあるらしい。 目の不自由な方が背術してくれるお店…

マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた / Vol.4 クアラルンプールの中華街を観光してみた 〜スリ マハ マリアマン寺院・關帝廟・セントラル・マーケット〜

クアラルンプール_4

マレーシアは基本マレー系の人が多いわけですが、インド人街や中華街なんてのもちゃんとあります。 中華街で一番助かるのは美味しい中華料理が食べられることです。 割と日本人の口に合いやすい中華料理。 しかも安い。 KLセントラ…

JALダイヤモンド修行の総仕上げ バンコクで年末年始 2018-2019 / Vol.8 神様がいっぱい!30分で回れるパワースポット巡りへ。バンコク七福神巡りをやってみた

バンコク八福神

バンコクにはパワースポットとして観光客にも人気のスポットがたくさんあります。 ショッピングの中心地のセントラルワールド近くにあるエラワンの祠は個人的にちょくちょくお参りしていますが、その他にも実は隠れた神様が徒歩圏内に無…

JALダイヤモンド修行の総仕上げ バンコクで年末年始 2018-2019 / Vol.7 ロイヤルオーキッド シェラトンでみたNew Year花火は大迫力だった

2018大晦日

2018年の大晦日。 世界が狭いということを実感した日になりました。 お昼ご飯を食べに行ったフードコートで全くの偶然で二組の友人とばったり遭遇。 更に宿泊中のホテルの近くのショッピングセンターでこれまたばったり7年ぶりの…