マレーシア航空でジャカルタ&クアラルンプールを周遊してみた ジャカルタ編 / Vol.1 ジャカルタに到着!ジャカルタ空港はとっても立派だったけど初めての場所はやっぱり迷う

ジャカルタ01
(広告)

マレーシア航空の突然のフライトキャンセルに遭遇して2時間半遅れでジャカルタに到着しました。

空港自体はターミナルが新しくなったせいか随分と綺麗です。

アジアのハブ空港は相当資金を投入して立派な空港を作っているようで、ジャカルタも国の威信の掛け方が半端ないです。

ターミナルは巨大で綺麗なんだけど、案内板は不親切(笑)

ターミナル間移動の「スカイトレイン」と市内を結ぶ「Airport Raillink」。表示がごちゃごちゃでどこに向かえば良いのか絶賛大混乱でした(笑)

市内に到着してからもそこから鉄道がつながっているわけでもなく、、、最終的にはGrabを頼ることに。

まぁきっとこれから整備されていくのでしょう。

まだできたばかりですからね。

旅行期間 2018/6月
エリア  ジャカルタ・クアラルンプール
テーマ  街歩き、食べ歩き

目次〜Part.2 ジャカルタ編~
・Vol.1 ジャカルタに到着!ジャカルタ空港はとっても立派だったけど初めての場所はやっぱり迷う
・Vol.2 アロフト ジャカルタ ワヒド ハシム (Aloft Jakarta Wahid Hasyim) 宿泊記〜出来たばかりで快適だった〜
・Vol.3 トランスジャカルタを乗りこなせばジャカルタ市内はスイスイ!?でもなんか少し人が少なくないか?
・Vol.4 グランドインドネシアは巨大なショッピングセンターだった
・Vol.5 ちょっと怪しいBlok M Plazaはカルフールも入っていてアジアっぽいショッピングセンターだった
・Vol.6 日本の電車に乗ってボゴールへ!まさにアジアのカオスそのものだった!
・Vol.7 ジャカルタ動物園”Ragunan Zoo”へコモドドラゴンを見に行ってみた〜広大な敷地はジャカルタっ子の憩いの場だった〜
・Vol.8  町の中心にそびえる”モナス”は巨大で広大で、、バテバテになった
・Vol.9 初めからこっちに来るべきだった(笑)セントラルパークモール(CENTRAL PARK MALL JAKARTA)は快適だった
・Vol.10 スカルノ・ハッタ国際空港のサファイア・プラザプレミアムラウンジ(saphire Plaza Premium lounge)は豪華だった
・Vol.11 マレーシア航空 MH726 ジャカルタ – クアラルンプール搭乗記
・Vol.12 マレーシア航空 MH70 クアラルンプール – 成田 ビジネスクラス搭乗記

<往路>
MH89 NRT(10:20) – KUL(16:45)
MH721 KUL(14:00)- CGK(15:05)→MH723 KUL(16:30) – CGK(17:35)
<復路>
MH726 CGK(4:25) – KUL(7:25)
MH70 KUL(9:50) – NRT(18:00)

クアラルンプール編はこちら


スカルノ・ハッタ国際空港はびっくりするほど立派だった

マレーシア クアラルンプールからインドネシアの首都ジャカルタまでやってきました。

インドネシアといえばバリ島ぐらいしか馴染みがなく、ジャカルタにやってきたのは初めてです。

到着したスカルノ ハッタ国際空港も他のアジアの国々と同様にバカでっかい空港でした。

ターミナルは3つあって国際線はほとんど新しくできたターミナル3に到着します。

スカルノ ハッタ国際空港

スカルノ ハッタ国際空港

到着してからイミグレまではとても遠い(笑)

巨大空港はこれだから大変です。

クアラルンプールもバンコクも本当に遠い。。。

スカルノ ハッタ国際空港

スカルノ ハッタ国際空港

イミグレをささっと通過して到着ロビーへ。

イメージしていたアジアの空港とは全く違うかなり近代化された空港です。

アメリカとかこんなところにはお金を使わないので(笑)結構ボロだったりするわけですが(笑)近年急成長を遂げるアジアの玄関はとてつもなく立派です。

スカルノハッタ空港ターミナル3から鉄道駅へ向かう

さて、ここからは鉄道に乗ってジャカルタ市内へ行くわけですが、初めての場所ですからどっちに行って良いのかわかりません!

スカルノ ハッタ国際空港

スカルノ ハッタ国際空港

一応「スカイトレイン」というものがあるらしいが、これってターミナル間移動用の電車なのかな?

調べてみると従来はターミナル間移動用のシャトルバスしかなかったようですが、2017年に無人のモノレール「スカイトレイン」が開通したようです。

ウロウロとしていると、、時刻表がありました。

スカルノハッタ国際空港 SKYTRAIN時刻表

スカルノハッタ国際空港 SKYTRAIN時刻表

どうやらスカイトレインに乗って「Airport Railway」駅に行けば良いのですが、その辺はできたばかりのようで空港内の案内がとっても不親切。。

スカイトレインは早朝から運行していて、13分間隔で運行していて意外にこれが便利(笑)

できたばかりなのでとっても綺麗です。

スカルノハッタ空港 スカイトレイン駅

スカルノハッタ空港 スカイトレイン駅

それにしても動線がまだ完璧ではないので案内板を頼りにウロウロしてようやくここまで辿り着きました。

この時点で夜に19時。

マレーシア航空のフライトキャンセルがなければ夕方には到着したはずなのに〜

個人的には初めて行くところはできるだけ明るいうちに到着するようにしています。

暗くなってからでは不用心ですからね。。

こうなってしまったのもマレーシア航空のせいです(笑)

スカルノハッタ空港 スカイトレイン

スカルノハッタ空港 スカイトレイン

T3→(5分)→T2→(2分)→Airport Railway Station→(3分)→T1の順に運行されています。

もう少し動線とかが整備されれば羽田空港よりも便利ですね〜

最後の関門!スカルノハッタ空港から市内への電車に乗る!

ようやく空港の移動手段を理解したところでやっとのことでAirport Railway駅に到着しました。

スカルノハッタ空港 Airport Railway Station

スカルノハッタ空港 Airport Railway Station

ここも出来たばかりのようでピカピカ(笑)

しかも巨大。

エスカレーターで広い構内を移動していきます。

なんか上へ下へと動線が、、かなり複雑です。

スカルノハッタ空港 Airport Railway Station

スカルノハッタ空港 Airport Railway Station

券売機でチケットを購入。

クレカで購入できて、二次元バーコード入りのチケットが印刷されます。

このバーコードで改札を通過するので降りるまで大切に持っていましょう。

空港駅からジャカルタ市内のBIN駅まで約55分で到着できます。

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

難解な案内表示にめげず電車に乗り込みます。

あ、新車の香り(笑)

ピッカピカの新造車両のようですねぇ。

随分と綺麗(笑)

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

それもそのはず、試験運行を開始したのが半年前の2017年年末なのでまだまだ新しい電車です。

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

ジャカルタ空港鉄道 Airport Raillink

肘掛け奥にはUSB端子もあるので充電もできます!

こういうのって次第に壊れちゃうんですけど、、(笑)まだ大丈夫かな。

BIN駅に到着!で、こっからどうすれば良いんだ??

さて、ようやくジャカルタ市内のBIN駅まで到着。

駅も随分と閑散としていて、、こっからどうすればいいんだ?(笑)

予定ではここから「トランスジャカルタ」という路面バスのようなものに乗れば良いらしいのですが、何しろ右も左もわからない場所で方向感覚もなく案内表示も不親切(笑)

しかも到着したのは20時を回っているのであたりは真っ暗(笑)

本来は2時間前に到着したはずなのに〜

うーん、ダメーシア航空!(笑)

そんな時は、、、やっぱりGrabにします(笑)

結局駅舎の近くのホテルの前からGrabを呼んでホテルへ直行!

うーん、これなら空港からタクシーに乗った方が早かったんじゃない?(笑)って気もしますが、まぁ開通したばかりの綺麗な電車に乗れたのはまぁ良いかな。

鉄道はできたばかりでそれなりにちゃんと運行しているようですが、鉄道駅からのアクセスがまだまだのような感じがします。

渋滞の時間帯は確かに鉄道が時間が読めるので便利なのですが、早朝とか深夜は断然タクシーが便利ですね〜

鉄道はちょっと旅行客にとっては不親切かも。。。

まぁこれからきっと良くなるんでしょう。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください