今は海外に出ることができないので過去の旅行を思い出しつつバーチャル旅行中です。
ここ数年フィリピンのリゾートに行くようになったのですが、昨年はボラカイ島に行ってきました。
半年間のボラカイ島閉鎖を経てかなり綺麗になったと評判です。
何しろ今回初めてですからねぇ〜(笑)
とても楽しみです。
旅行期間 2019/1月
エリア ボラカイ / フィリピン
テーマ ビーチリゾート、街歩き、食べ歩き
目次
・Vol.1 ANA SUITE LOUNGE Dining hで夕食
・Vol.2 ANA SUITE LOUNGE 終了したのでANA LOUNGEへ移動
・Vol.3 フィリピン航空 PR423 羽田 – マニラ エコノミークラス 搭乗記〜予想外に機内食美味しい〜
・Vol.4 マニラ空港 国内線 mabuhay LOUNGE訪問記〜いつ飛ぶかわからない飛行機を待つ〜
・Vol.5 フィリピン航空 PR2041 マニラ – カティクラン(ボラカイ) 搭乗記
・Vol.6 カティクラン空港から船を使ったボラカイ島への行き方
・Vol.7 ボラカイ島 Villa Caemilla (ヴィラ・カエミラ・ビーチ・ブティック・ホテル)宿泊記
・Vol.8 まさに地上の楽園!目の前は美しい白浜 ボラカイビーチを散策
・Vol.9 なんとなく気に入って毎日通ったサニーサイドカフェ(SUNNY SIDE CAFÉ)
・Vol.10 ビーチ沿いのショッピングモール・スーパーマーケットを散策
・Vol.11 フィリピン航空 PR2042 カティクラン(ボラカイ) – マニラ 搭乗記〜え、また遅れるの?〜
・Vol.12 マニラ空港 フィリピン航空 国際線 mabuhay ラウンジ訪問記
・Vol.13 フィリピン航空 PR424 マニラ – 羽田 エコノミークラス 搭乗記〜やっぱり美味しい機内食〜
<往路>
PR423 HND(02:10) – MNL(06:10)
PR2041 MNL(11:55) – MPH(12:50)
<復路>
PR2042 MPH(13:30) MNL(14:20)
PR424 MNL(19:20) – HND(0:40)
目次
ボラカイ島は半年間の閉鎖で蘇ったか?
ボラカイ島はターコイズブルーの海と4キロに渡る純白の砂浜が続くまさに地上の楽園にふさわしい場所でした。。
しかし、このフィリピン随一のビーチリゾートに世界中から観光客が押し寄せて、あの小さな島に2017年だけで200万人もの人が押し寄せ荒れ放題になってしまいました。
まさに観光公害ですね。
で、例のちょっと癖の強いドゥテルテ大統領が強制的に2018年4月26日からボラカイ島を閉鎖。
半年間観光客の立ち入りを禁じて、見事に復興させてくれました。
ちょっと癖強めですがなかなか良いことやってくれます(笑)
復興後は1日に受け入れる観光客数を最大6400人、島に滞在できる観光客を最大1万9200人に制限していますし、ビーチでの飲酒、喫煙、焚き火、パーティーは厳禁で観光資源の保全をしています。
今回はボラカイ島に入れるようになったということで早速行ってみることにしました。
ボラカイ島はどこにある?
無数の島々からなるフィリピン諸島のちょうど真ん中ぐらい。
日本からはマニラまで約5時間、マニラから約1時間のフライトで到着します。
セブ島まで行ってそこから乗り換えるという手もあります。
最寄りの空港はカティクラン(ボラカイ)空港です。
正式名称は「ゴードフレード P ラモス空港」と言うそうな。
空港から10分ほどのところにある港から船で15分ほど揺られるとボラカイ島に到着します。
久しぶりにフィリピン航空で飛ぶ!
今回のエアーはフィリピン航空。
個人的には割とちゃんとしている航空会社だと思っています。
機内食も美味しいし(笑)
アライアンスには入っていませんが、ANAと提携しているので実はANAとコードシェアをしている区間であればANAのステータスがそのまま使えます。
今回はフィリピン航空でチケットを購入しましたが、羽田空港ではANAダイヤモンドの恩恵でANA SUITE LOUNGEを使えましたし、マニラ空港では国内線も国内線もフィリピン航空のmabuhay LOUNGEを使うことができて結構楽ができました。

羽田空港 Bカウンター
チケットはフィリピン航空で購入したものですが、羽田空港ではANAダイヤモンドのステータスが有効になるのでビジネスクラスのチェックインカウンターを使うことができます。
SFCも同様の扱いになります。

フィリピン航空 チェックイン
出発は夜の2時10分。
チェックインは2時間半前の23:40から。。。
もう少し早いとラウンジでもう少しゆっくりできるんですが仕方がありません。
こんな深夜便は羽田空港ならではですね。
ANA SUITE LOUNGEへ
フィリピン航空はスターアライアンスに加盟していませんが、ANAとの共同運行区間に限ってはANAのステータスに応じてANAのラウンジとフィリピン航空のラウンジが使えます。
というわけで、この時点で筆者はまだANAダイヤモンドだったのでANA SUITE LOUNGEへ。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
こんな深夜ですが、夕食がまだだったのでご飯を食べることにします。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
深夜ですからねぇ。。出発便もないのでガラガラです。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
ここはANA SUITE LOUNGEができた頃からあるラウンジスペースです。
数年前に数倍の面積に拡張されました。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
ANA は夕食時間帯にANA SUITE LOUNGEでオーダー式の食事が提供される「DINING h」に行ってみましょう。
いつもは日中飛ぶのでここを利用することってないんですよねぇ。。。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
羽田空港国際線ターミナル開港時からあるANA SUITE LOUNGEのダイニングスペースが「DINING h」となっています。
現在は奥の方にダイニングが拡張されています。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
この「DINING h」は人気があって夕食どきにはかなり混むようで、、
しかも!ステーキとかの限定メニューはすぐに無くなっちゃうようで、、
なんかサービスにも予算があるんだよ〜という匂いがしてちょっと悲しい感じもします。
しかも!ここは午前0時30分までなので急いで注文しないと(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
テーブルクロスが引かれてなんとなく高級な感じ(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
とりあえず注文したものが来るまでに従来からあるビュッフェで何か取ってくることにします。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
お酒類は、、まぁ色々とありますねぇ。
SUITE LOUNGEは飲み物類はいつも取ってきてくれるのでシャンパンをお願いしておきました。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
おつまみ用の小鉢が各種。意外と美味しい。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
ちょっと少ないけど海苔巻きとか大好きなおいなりさんとか(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h
暖かい飲み物系。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h 本日の夕食
そうこうしているうちに頼んだものがやってきました。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h 本日の夕食
海老のソテー中華風 カレーソース
深夜ですから残り物ぐらいしかなく(笑)海老カレー?
確かにビュッフェの料理よりは美味しいです。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h 本日の夕食
ビュッフェでおいなりさんと野菜系を申し訳程度に持ってきて、、

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h 本日の夕食
おつまみ系の小鉢を少々。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル DINING h 本日の夕食
鰤吉野煮ハリハリ浸し
ついでにほんのちょこっとですが、もう一品頼んでおきました。
このお魚の方が上品な味付けで美味しい(笑)
ぺろっと平らげた後は拡張されたダイニングの方に移動してみます。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
0時を回って出発する便なんかないですからねぇ。。。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
ダイニングスペースも一応空いています。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
だーれもいない(笑)
まぁこんな時間だからなぁ〜

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
一応なにかある(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
こちらにはパンもあるし、、

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
ビールはプレモル。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
何かのトマト煮(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
野菜とキノコの炒め物。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
ちょこっとだけ追加で食べて、、

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
暖かい軽食もまだやっています。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
この中で美味しいなぁ〜と思ったのはビーフバーガーと海鮮丼。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
麺類はそば、うどん、豚骨ラーメン。
カレーラーメンてのもある。

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
最近はベジタリアンメニューってのもあります。
まぁ当然なのですが、、
それにしてもANAもカレーメニューを増やしてきた!(笑)

ANA SUITE LOUNGE@羽田空港第三ターミナル
ビーフバーガー
で、今回はビーフバーガーをチョイス。
これ結構美味しいんです。
というか、深夜0時を回ってよく食べた、、(笑)
ANA SUITE LOUNGEを追い出されANA LOUNGEへ!
さて!実はANA SUITE LOUNGEは1時までしか営業していなくて、そろそろ追い出されてしまいます。
まだボーディングまでは40分ほどあるのですが、ここから先はお隣のANA LOUNGEに行くことになります。
まぁ自社便なら開けとくんでしょうが提携航空会社の運航便ですからねぇ。。。
まぁ仕方なしです。
コメントを残す