ツイッターで少しだけつぶやいていますが、只今沖縄までやってきました。 この週末はバンコクに滞在するので沖縄に前泊です。 ん?バンコクに行くのに沖縄から?もうお分かりだと思いますが、沖縄発バンコク行きに乗るわけではありませ…
【コンビニ飯】 沖縄のソールフード「 ポーク玉子おにぎり」はローソンでお手軽に食べられます

ツイッターで少しだけつぶやいていますが、只今沖縄までやってきました。 この週末はバンコクに滞在するので沖縄に前泊です。 ん?バンコクに行くのに沖縄から?もうお分かりだと思いますが、沖縄発バンコク行きに乗るわけではありませ…
今年(2016年)年末もバンコクで年越しです。 2016年はJMBダイヤモンドにあと少しで届きそうだったので、当然のことの様に那覇発東京経由バンコク行きのチケットを発券しました。 何と言っても国際線チケットの国内部分は日…
ここ10年ほど年末年始は日本にいません。ほぼ間違いなくバンコクにいます(笑) 2017年も半分以上が過ぎてしまいまして、うっかり年末の予定を立て損ねていたのですが、ようやく決まりました。 2017年12月29日バンコクI…
今年は日本トランスオーシャン航空(JTA)創立50周年記念の年。GW後や梅雨のオフシーズンに「JTA創立50周年記念ウルトラ先得」を破格の値段で発売していました。 それを年末もやります!ということが8/22に発表されまし…
【発掘した2012年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 好きなんですよねぇ、、宮古島タッチ(笑) 時期や混み具合にもよりますが、片道8000円ぐらいで約50分間の遊覧飛行気分が味わえます(笑) SFC修行とし…
【発掘した2012年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 LCCとして2011年8月にANAと提携してエアアジア・ジャパンを設立し、日本の国内線を2012年8月から成田-福岡、成田- 沖縄便、成田- 札幌便を就…
沖縄二往復と台北の旅がようやく終わります。 沖縄は昨日到着した時と違って良いお天気です!なんということでしょう!後は飛行機にのって帰るだけなのにこんなときになってようやく晴れるなんて、、 沖縄はそろそろ梅雨明けです。旅行…
今回那覇で前泊、後泊で宿泊したのは毎度のようにつかっている「アパホテル那覇」。値段も時期によって6000円〜8000円とまずまずですし、綺麗です。ただし、お部屋は狭い(笑) 大型のスーツケースがあるときは置き場に困ります…
台湾便は羽田空港を午前中に出発する便なので、前日は那覇に宿泊して次の日羽田に向かってそのまま台湾に「引き返し」ます。まさに同じ航空路をいったりきたりするわけです(笑) まさに修行です(笑)とはいうものの、まだこれは軽いも…
今回最後のフライトになりました。 那覇空港で飛行機を見た後はファーストクラス専用手荷物検査場をを抜けてサクララウンジで休憩後羽田空港行きの飛行機に搭乗します。 丸20時間程空港と飛行機で過ごしているわけですが、ようやく自…
シンガポールからの夜行便で羽田に到着してそのまま早朝の那覇便に乗り継いでようやく沖縄までたどり着きました。 今回は那覇発東京経由シンガポール行きの航空券だったので、これで一続きの航空チケットは終了です。 長旅だったのでゆ…
シンガポールから早朝羽田に到着してそのまま那覇に乗り継ぎます。 まさに「修行」になってしまいましたが、国際線からの乗り継ぎ運賃は片道1万円程度ですし、今月はFOP2倍月間に登録していますので、一気にFOPが稼げます。 本…
那覇で一泊した後は朝7時35分発の羽田行きに乗って羽田経由でシンガポールまで一気に飛びます。 JALで羽田で国際線に乗り継いだことは実はないんです。 いつもは成田まで移動して国際線乗り換えをしていました。 びっくりしたの…
JALでは前年にFLY ON ステイタスを達成した人に「任意の1ヶ月間国内線FLY ONポイント2倍キャンペーン」を行なっています。 要は「前年にJMBクリスタル以上乗ったお客さんに対して、どの運賃でもその運賃で取得でき…
【発掘した2010年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 2010年は毎週仕事で飛行機に乗っていたのですが、仕事の時は疲れ切っていて空いている席に横になったりしてほとんど寝ていました。 当時は関東と九州、中部を…