ほぼ無料になってしまった今回の旅行ですから、せっかくなので美味しいご飯をたくさん食べて帰ることにしました。 何しろ札幌市から1万円〜国からの補助金が4000円ちょっと貰いましたからその分はしっかり使わないと!(笑) 豪勢…
GO TO トラベルとサッポロ夏割を利用したら北海道旅行がタダになったので思いっきり食べ歩いてみた / Vol.3 札幌名物を食べ歩く!Part.1 スープカレーの人気店「GARAKU」、味噌ラーメン「けやき すすきの本店」

ほぼ無料になってしまった今回の旅行ですから、せっかくなので美味しいご飯をたくさん食べて帰ることにしました。 何しろ札幌市から1万円〜国からの補助金が4000円ちょっと貰いましたからその分はしっかり使わないと!(笑) 豪勢…
今回はキャンペーンが使えて6000円以上になるぎりぎりのホテルを探していたのでなかなか立地まで細かく見ていれませんでした。 まぁススキのにも札幌駅にも一応徒歩圏内だからいいか、、と思いましたが、行ってみると、、若干微妙な…
7月中旬からGO TO トラベルが開始されましたが、急遽東京除外など波乱の開始となりました。 賛否両論、様々な個人的な主張もありますが、個人的には最大限活用するつもりです。 そのGOTO開始の情報が出てきたとほぼ同時に「…
今年は6月に設定されていたの大人の休日倶楽部パス利用期間ですが、新コロ騒動で中止になってしまいました。 その代わりかどうかはわかりませんが、臨時設定として2020年9月24日(木)〜10月6日(火)に設定されました。 こ…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 今回はまずバンコクで一泊してからチェンマイに向かいます。 バンコクでのお宿は今回初めて宿泊する「aloft BANGKOK Sukhumvit Soi 11」。 旧SPG…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 さて、クアラルンプールに到着したもののバンコクへの乗り継ぎ時間は1時間! ラウンジに寄っている暇はありません(笑) 本当はゆっくりとラウンジでご飯を食べてからバンコクに向…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 マレーシア航空便は通常A350-900で運行されていますが、たまに季節運行でA380が投入されます。 今回はそのタイミングに丁度当てはまってA380でクアラルンプールまで…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 2015年から2018年まで毎年11月はチェンマイのロイクラトン祭りに行っていました。 天空に舞うランタンがとても幻想的なお祭りです。 途中プミポン前国王の崩御でお通夜の…
さて、帰りの飛行機もA350-900の一番新しい6号機! 今回の旅行は引きが良い(笑) そう言えば、去年那覇に初めてA350が飛来した時に丁度那覇空港のゲートで見ていたんですよねぇ。 沖縄旅行とA350。 なんか縁を感じ…
今回は東京在住の方を敵に回してしまいますが、GO TOトラベルを活用して沖縄にしばらく滞在しました。 外を歩いていたり普通に交通機関を利用している分には問題ないのですが、、 外国の方がいけないわけでもなく、ただ単に「混み…
沖縄にいって食べるものといえば「沖縄そば」とステーキ。 なぜかこれしか食べない、、というかこれしかない(笑) 沖縄そばはカツオベースのスープが味わい深いですが、個人的にはこれにバラ肉の塊がドン!と乗ったソーキそばが定番で…
さて、伊江島からフェリーで本部港まで戻ってきたのが14時。 意外と早く戻ってきました。 このまま那覇に帰るのも早すぎるなぁ〜せっかくここまで来たし、、 ということで、「恋人たちの聖地」というキャッチフレーズで絶賛売り出し…
さて一夜明けて次の日はちょっと行ってみたかった伊江島へ。 沖縄本島からは本部港から船で30分ほど。 とても近い手軽に離島気分を味わえる場所です。 今回沖縄に来たのもちょっとこの島に行ってみたかったからなのです。 何がある…
今年もやってきました美ら海水族館! 天気予報は雷雨、、ということで屋内の観光地にやってきたわけですが、雨なんか降ってないじゃん!(笑) まぁここは何回来ても飽きることがないので大好きだから良いです。 密にならないように入…
今回島内移動は市バスのヤンバル号とか使おうと思ったのですが、新コロ拡大中とかあって、少し忖度してレンタカーを借りて移動することにしました(笑) あれほど忖度を叩きまくっていたのに最近は「自粛」という名の「忖度」を強要され…