只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」。 というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 2泊4日ですから今回のホノルル滞在はあっという間でした。 やっぱり短い、、 ただ、よく考えてみればホノルル行きのフライト…
久しぶりのデルタ航空で行く2泊4日ホノルル無料の旅 / Vol.7 デルタ航空DL181 ホノルル – 成田 エコノミークラス搭乗記 〜旅の終わりにこれからの航空業界を憂う〜

只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」。 というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 2泊4日ですから今回のホノルル滞在はあっという間でした。 やっぱり短い、、 ただ、よく考えてみればホノルル行きのフライト…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」。 というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) さて、ホノルルに向けて出発します。 デルタ航空に乗ること自体が珍しい(笑)前回は確かグアムに行った時以来だから10年以上…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 天気も何とか持ちこたえましたし、新型コロナウイルスにも負けず無事にランタンフェスティバルを楽しむ…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) ANAラウンジで学食のようなお昼ごはんを食べていると搭乗時間になりました。 台北松山空港行きの飛…
さて、帰国します。 もちろん帰国すると言っても、羽田経由で那覇まで乗り継ぎます(笑) 羽田について2時間半程度の乗り継ぎ時間で那覇に向かいます。 まさに行ったり来たりです。 那覇空港に到着後、窓の外を見ていると爆音と共に…
元々1時間半の乗り継ぎ時間だったのが、天皇陛下即位礼に伴うVIPの羽田空港厳戒態勢の影響を受けて3時間半の乗り継ぎに伸びてしまったわけですが、厳重警戒を警戒して早めた予定でしたがあっけなく手続きが終わりすっかり暇になって…
10日ほどのバンコク・ミャンマー 旅行があっという間に終了して帰国します。 いつもの通りスワンナプーム空港に2時間前に到着してラウンジでご飯でもゆっくり食べようかなぁ〜と思っていたら、、イミグレが激混みです。 まずは手荷…
ヤンゴン国際空港は他の国の空港と比較しても見劣りすることのない素晴らし設備なのですが、細部で少し不親切な場所があります。 まずはボーディングゲートの並びがおかしくて珍しくゲートを探して彷徨い歩くことに。 急遽変更になった…
さて、搭乗時間になったのでゲートに向かいます。 バンコクからミャンマーの首都ヤンゴンまでは1時間ほどのフライトです。 飛行機は小さなエアバスA319。 機内のアナウンスもミャンマー語なので初めて聞く語感が新鮮でした。 1…
今回新しく香港とマカオの間にできた世界最長の橋が開業したということでできるだけお金をかけずに行ってみよう!ということで、JALのマイルとマリオットのアワードを使って結構豪華な旅行をした割には総額3万円程の出費で抑えること…
2019年9月現在で香港はとんでもない自体になっていまして収束の気配が見えません。 現在のデモが起こるちょうど二週間前に実は香港とマカオに行っていました。 その時に初めて香港の大学に行ってみたのですが、日本の大学のキャン…
さてご飯を食べている間に搭乗時間になりました。 帰りは直前にJALのエコノミークラス特典航空券が片道9500マイルで取れたので、それを使って帰国です。 ただし!桃園空港発関空経由羽田行きです。 めちゃくちゃマイナーな飛び…
今まで台湾に何度も足を運んでいるわけですが、台北とその周辺がメインでした。 台湾新幹線の3日間パスを買って台中・台南・高雄に行ったこともあるけれど台北に宿泊して日帰りで往復していただけでゆっくり見て回ったわけでもありませ…
旅の最後も期末で有効期限が切れる寸前のアップグレードポイントを使ってプレミアムクラスにアップグレードです。 普通席からプレミアムクラスまで4ポイント必要で、ANAコインに変えると1ポイント1000コインになりますから40…
さて、福岡から大阪伊丹空港へ向かいます。 飛行時間はわずか1時間。 しかもアップグレードポイントを使ってプレミアムクラス(笑) こんな短距離路線で乗る人もいないのかと思えばほぼ満席です! なんかめちゃくちゃ無駄なことをし…