JALダイヤモンド修行2022の最後になりました。 国内線だけだと結構しんどい(笑) 確かにFOP単価は割と安めなんだけどなんかこう、、沖縄を果てしなく往復していました(笑) 2023年からは、、燃油サーチャージが落ち着…
JALダイヤモンド修行2022 Part.7 JALダイヤモンド達成! / Vol.1 修行24日目 日本航空 JAL925 羽田 – 那覇搭乗記

JALダイヤモンド修行2022の最後になりました。 国内線だけだと結構しんどい(笑) 確かにFOP単価は割と安めなんだけどなんかこう、、沖縄を果てしなく往復していました(笑) 2023年からは、、燃油サーチャージが落ち着…
ANAのキャンペーンが始まって案の定夜中にサーバーがダウンしましたね(笑) 既に予約をされた方も多いかもしれません。 そんな中なぜかJALの4月11日までの沖縄・札幌便が激安になっています(笑) ざっとみてみると羽田、沖…
あっという間に明けた2023年。 既に普通の日常が始まった感じがします。 でもってふと気がつくと1月6日0時からJALの国内航空券タイムセールが開催中です。 ひょっとすると今回が今まで行われてきたタイムセールの最後の形態…
3日間に及んだ夏限定の久米島直行便を使った久米島タッチも本日で最終日。 通算日数で言うと23日目。 今週初めにJGPまで到達してあと少しでダイヤモンド。 本日も無事にタッチできるか、、と思ったら羽田空港出発時にまさかの雷…
JALダイヤモンド修行通算22日目39レグ目。 久米島タッチ二日目です。 昨日同様に早朝のJAL大たモンドプレミアラウンジへ向かいます。 すると、、なにか見慣れないものが。 なんと!噂に聞いていたあの「丸武の玉子焼きサン…
早朝のホテルを出発して本日から久米島タッチ3連発です。 京急川崎駅からは羽田空港まで20分前後で到着。 やっぱり楽々です。 久米島までは小型機のボーイング737。 同じ飛行機でまた羽田まで戻ってきますが当然クルーの皆さん…
翌朝空港に行く為にホテルを出ようとすると、、げ、猛烈な雨(笑) え〜この中をゆいレールの駅まで15分歩くのは嫌だなぁ〜 というわけでタクシーを拾って駅まで向かいます(笑) 那覇はちょっと天気が不安定ですねぇ、、 本日のフ…
JALダイヤモンド修行もラストスパート! 今年は国際線がほとんど使えなかったのでほぼ沖縄を往復することになったのですが、今週の行き先は「久米島」。 まぁ那覇とさほど変わらないのですが、夏限定の直行便がバーゲンで安かったの…
今週は3日間で4レグ羽田ー那覇間をぐるぐる(笑) これぐらいなら楽です。 那覇で宿泊が2泊ほどありましたがほぼ寝るだけ。 ちょっと勿体無い感じもしますがその分宿泊費が激安だったので問題無しです。 今週分はJAL国内線バー…
今日は那覇から羽田タッチ! 通常タッチって乗り継ぎ時間ギリギリでスケジュールを組むことが多いのですが今回はなんと乗り継ぎ時間7時間半! 自宅に戻るには中途半端(笑)都内に出るにしてもそんな用事もなく、、、 結局ずっと羽田…
今回の那覇のお宿は「ホテルタイラ」。 このホテルの前はよく通りかかったりしていて知ってはいたのですが、外観が少し古くて、、年季入ってるなぁ〜って印象でした(笑) なぜ今回宿泊することにしたのか、それは、、 ズバリ安かった…
JALダイヤモンド修行も後半戦。 春先に規定の10万FOPの半分ほどを取得。 あと半分をこの夏に一気に稼ぎます。 当初lの予定では夏にJGCプレミアぐらいまでいってその後はまぁぼちぼちと。 今年はJGCプレミアでも良いか…
JALダイヤモンド修行として今週も4日間日本国中を飛び回りました! メインは羽田ー那覇を往復ですが、福岡、札幌、大阪と日本国中をタッチして回りました。 いつもとは違った機窓が眺められてとても新鮮な感じでした(笑) 先月か…
福岡からはお昼過ぎに出発する札幌行きに搭乗して一気に日本列島を縦断します! 札幌在住の方にはメジャーな修行ルートでもあります(笑) 昨年も同様に福岡から札幌に飛んだわけですが、その際は札幌泊。 今年は実は札幌タッチ! そ…
今日も修行僧の朝は早い! 昨夜宿泊した「ネストホテル那覇西」が快適すぎて後ろ髪をちょこっと引かれたけれど今日も元気に飛びます! 本日も3レグ飛びますが、毎日羽田ー那覇を往復ではそろそろ飽きるので最後は那覇から福岡へ飛びま…