【旅の準備】JAL国内航空券タイムセール開催中。どうするJGC修行、今年がラストチャンスかも? 修行に有利な路線はどこだ?

国内航空券タイムセール(JAL HPより引用)
(広告)

あっという間に明けた2023年。

既に普通の日常が始まった感じがします。

でもってふと気がつくと1月6日0時からJALの国内航空券タイムセールが開催中です。

ひょっとすると今回が今まで行われてきたタイムセールの最後の形態かも?

というのも、4月12日から運賃制度がガラッと変更されてダイナミックプライシングに変更されます。

繁忙期は高く、閑散期は安く刻々と変動していくはずなのですが、全体的には値上がり傾向になる可能性が高いと思っています。

しかも来年からはステイタス取得の為の制度もガラッと変更されるというアナウンスが出ています。

JGC取得の為の現行制度は今年で終了、まだ発表になっていませんが来年からはJGC取得のハードルが上がる可能性が高いので取得を考えている人は今のうちだと思います。


JAL国内線タイムセール開催中!

概要はこんな感じです。

●タイムセール期間:2023年1月6日(金)0:00〜2023年1月25日(水)23:59
●対象搭乗期間:2023年2月1日(水)〜2023年3月25日(土)
●対象運賃:タイムセール先特A/B、タイムセールスーパー先特、タイムセールウルトラ先特、タイムセール特便21
●タイムセール対象運賃例:
・羽田ー大阪 7000円〜
・羽田ー札幌 8000円〜
・羽田ー福岡 9000円〜
・羽田ー那覇 9000円〜

JAL国内航空券タイムセール公式HP

運行便ごとにめちゃくちゃ細かい設定がされていて、全てPDFで公開されてはいるものの全てのチェックは結構大変(笑)

ざっくりみていると運賃的には従来のタイムセールとほぼ同じレベルの価格帯じゃないかと思います。

2023年JAL国内航空券タイムセール早見表pdf

今回が最後の格安運賃?JCG修行を考えているならば最後のお得運賃かも?

JALの国内線運賃制度がガラッと変わるのが4月12日搭乗分からなので現行運賃での最後のタイムセールになる可能性が高いですね。

4月12日以降はダイナミックプライシングで繁忙期は高く、閑散期は安く設定されると思われますが、タイムセールがどのように実施される(もしくは実施されない?)かは不透明。

ダイナミックプライシングを導入すると一般的に価格は上がる傾向が強いのでおそらく今回の運賃が最後の格安運賃じゃないかと思っています。

しかも来年2024年からはステイタスプログラムを一新すると発表がありました。

JAL新ステイタスプログラム発表

内容の詳細が2023年秋公開としかわかっていないので憶測は色々と飛び交っているようです。

ただしどうやらJGC取得のハードルが上がりそうだということは噂されています。

ということで今年が現行制度最後のJGC取得プログラムになりますJCGを取得しておきたいなぁと考えている人は最後のチャンスです。

JGC取得の為のステイタス修行とは?

ざっくり説明すると。。。

マイル修行と言ったりステイタス修行と言ったりします。

1番の目的はJALのJGC(JAL グローバルクラブ)やANAのSFC(スーパーフライヤーズ)などのステイタス取得の為でしょう。

JGCやSFCとは世界でも珍しく一度取得してしまうとカード年会費を払い続けている限り上級ステイタスが維持できてしまうという優れもの。

上級ステイタスを取得しておくと飛行機利用の時にラウンジの利用など色々と優遇してもらえて快適に旅行ができるのです。

取得するには前述のようにカレンダーイヤー内に結構飛行機に乗らないともらえないのですが、これを「人工的に」「とにかく飛行機に乗りまくって」一気にこなしてしまおう!というのが俗にいう「修行」というやつです。

よく那覇発羽田行きの飛行機に乗って羽田に到着した時に「那覇にお乗り継ぎのお客様〜」とアナウンスがあったりしますが、まさにそれです(笑)

JGCを取得する為にざっくりどのぐらい時間と費用がかかるのか?

現行の制度であればJGC取得のためには以下の要件があります。

・1月〜12月の間に5万FLY ON POINT(以下FOP)(内JAL便利用2万5000ポイント)以上を獲得

または

・50回(内JALグループ便25回)以上の利用かつ1万5000FLY ON ポイント以上の獲得

それをクリアした上でJALカードのCLUB-A以上のクレジットカードを発行する必要があります。

今回は詳細は割愛しますがざっくりとしたイメージでは、、、

回数の場合は毎月2回どこかを往復してするだけで達成できます。(1ヶ月で2日×往復(2回分)×12か月=48回、それと一往復分のフライトで50回達成)

5万FLY ON ポイント達成の為には「効率よく」距離を飛ぶ必要があります

どちらを選ぶかは人それぞれです。

今回のタイムセールでJGC狙いで「回数」をこなす場合は「那覇ー宮古」路線が狙い目

回数はとにかく飛行時間短めで便数が多めの路線が良いですよね。

今回のタイみセールのpdfを眺めていると、割と就航便数が多くてフライト時間も短時間、しかもバーゲンでお得な路線。。。

個人的には「那覇-宮古」路線が魅力的です。

今回のタイムセールで片道5100円〜で販売されている日があります。

しかも便数が多いのでやろうと思えば1日4往復(8回)できます(笑)

ですから単純にこれを6日間やれば48回!

羽田から那覇までの往復を入れると50回(笑)

なんと集中的に飛べばなんと1週間で取得できます!(誰がやるか!(笑))

全て先特で取得した場合のFOPは266FOP×48回(宮古-那覇)+1476FOP×2回(羽田-那覇)=15720FOPで、おっと!1万5000FLY ON POINT以上のクリアしています(笑)

費用的には5100円×48回+10000円×2回=264800円ってことになります。

あくまでこれはミニマム。

理想的に全ての運行便で最低価格の航空券を購入できたとした場合ですし、空港使用勢とかも諸々かかってきますので、、実際には最低でも30万円強必要でしょう。

もっとも、、、こんなことを真面目にやる人はいないと思いますが、年間でこれぐらい飛ばなければならないので年間計画で少しづつこなすってのが良いんじゃないかと思います。

5万FOP飛んでJGCを取得するケースは?

次に5万FOPがどのぐらい大変かといえば一番メジャーな羽田ー那覇路線を考えてみましょう。

先特で羽田ー那覇を飛ぶと1476FOP取得できます。

計算はJALのHPで可能です。

これで5万FOP必要なフライト数は34回、17往復です。

仮に理想的にバーゲンセールで片道1万円のフライトだけを飛んだ場合は34万円かかるわけなのですが、実際にはもっと高かったり安かったりするわけです。

かかる金額は回数と大体同じ感じでしょうか。

安い割引運賃で5万FOP取得する為にはざっくりこんな感じなのですが、お金はいくらかかっても良いから短時間に済ませたい!という人もいるでしょう。

そんな人は「ファーストクラス」を使うという禁断の手があります。

羽田ー那覇では1フライト3352FOP獲得できるので15回(7往復)搭乗すれば良いのです(笑)

その分費用も結構かかりますが1ヶ月に一度ファーストクラスで沖縄往復で獲得できるって感じでしょうか。

ここまではざっくり感覚でJGCがどのぐらい費用と時間がかかるかについて考えてみました。

JALダイヤモンド修行2023どうする?

ここからはガラッと変わってJMBダイヤモンド修行の話。

個人的には今まで7年間ずっとJALダイヤモンドを維持しています。

JGCに必要な5万FOPの倍、10万FOPを毎年取得しなければ維持できないとんでもないことをやっているわけですね(笑)

昨年は一年間ずっと飛び回っていました。

さて今年はどうしようか。。

去年後半のようにFOP2倍キャンペーンってのは期待できそうもないですし。。。

JGPでも良いかな?とも思っていますが(笑)後は国際線の燃油次第ですねぇ。

とはいえ今回が最後の現行運賃制度でのバーゲンセールですし、今後国内線も料金が上がりそうな予感がしますのでここは少し飛んでおくか、、、ということで少し調べて予約してみました(笑)

今回のタイムセールでJGC修行、JMBダイヤモンド修行に有利な路線はどこだ?

今回の細かい字で敷き詰められた早見表。

全然早見できないのですが(笑)仕方がない、これを読み解くしかありません。

2023年JAL国内航空券タイムセール早見表pdf

ざっくりみた感じ、、定番の「羽田ー那覇」路線がいつもより少なめな気がします。

もっとも、昨年相当乗ったので(笑)そろそろ飽きてしまいました(笑)

別の路線を色々と検討してみると、、意外と「羽田ー沖縄」路線に匹敵する高コスパの路線があったので、それで計画を組んでみることにしました。

まずはざっと眺めて以下の条件に合う路線を抽出

・飛行距離がある程度長い路線

・飛行距離が長いのだけど日程によってとても安い料金設定の金額

実際の取得FOPバーゲン期間内最安値での単価を計算するとこうなりました。

最低料金でのFOP単価(実際の空港使用税も考慮)

最低料金でのFOP単価(実際の空港使用税も考慮)

実際に予約画面を見てみると「先特」と「特便」が100円ぐらいしか違わない場合も多く存在しています。

その場合は100円高くても「特便」を選択した方が高コスパです。

これを見ていると、やはり幹線の「那覇」「札幌」を目的地とした「大阪」「福岡」「中部」空港を使う路線がなかなかお得ということになります。

残念ながら「羽田」を中心とした路線は需要が高いよいでなかなか高コスパの路線が見当たらない。。

そのほかにも羽田-女満別が穴場かもしれなくて、早朝羽田から行って最終で帰ってくる、、、1日網走観光ができます!(笑)

というわけで、とりあえず購入したチケットはこんな感じです。

JMBダイヤモンド修行第一週目スケジュール

JMBダイヤモンド修行第一週目スケジュール

肝は札幌から福岡タッチ!二連発!

札幌にしたのは「全国旅行支援」でクーポンがもらえるはずなので美味しいものでもたべらるんじゃないかってことで(笑)

後は那覇から伊丹タッチ!(笑)

札幌から名古屋経由で那覇に行く便も意外とお得。

こんな感じになりましたが、最後の家に帰る便がどうしても高い。。

というわけで、3月に有効期限が迫っているANAのマイルで特典航空券を取得!(笑)

出来るだけ安い料金で国内線を飛ぼう!という計画です。

海外に出られるようになったらそっちで使いたいので(笑)

一番懸念しているのは厳寒期の新千歳空港。

欠航率は高くないのだけれど、吹雪いてしまうとちょっと心配。。それが一番のリスクかもしれません。

まとめ

4/12から大幅な運賃体系変更が予定されているJALですが、今回のタイムセールが現行運賃制度での最後のバーゲンとなるでしょう。

更に2024年からは刷新された新しいステイタスプログラムは始まるということで大方の予想ではJGC取得のハードルが上がるのではとささやかれています。

JGCを現行制度で取得するするのは最後の年ですし、おそらく今回が最後のお得な運賃になる可能性も高いと思っています。

全然早見できない早見表を眺めながらお得な路線を飛んでみるのも良いのかもしれません。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください