利尻ラーメンが食べれなかったのは残念ですが、お天気にも恵まれて爽やかな利尻島をまるっと一周観光できてよかったです。 さて、ほぼ弾丸ですがそのまま午後の飛行機で新千歳を経由して函館へ向かいます。 函館についてからが分単位の…
ユナイテッド航空の特典航空券で利尻島と函館に激安で行ってみた! / Vol.7 全日空 ANA4930 利尻 – 新千歳 & ANA4857 新千歳 – 函館 分刻みで函館山に登る!

利尻ラーメンが食べれなかったのは残念ですが、お天気にも恵まれて爽やかな利尻島をまるっと一周観光できてよかったです。 さて、ほぼ弾丸ですがそのまま午後の飛行機で新千歳を経由して函館へ向かいます。 函館についてからが分単位の…
利尻島に到着して二日目、、 宿の皆さんは早朝にお出かけされたようですが、ゆっくり観光へ出発! 島内を左回りに観光してまわります。 とりあえず行っとく「白い恋人の丘」。 お菓子の白い恋人のパッケージの風景を見ることができま…
今回利尻島での宿泊は「旅館 雪国」にしました。 目の前は海! 夏は潮風が心地良さそうですが、、冬は想像したくないほど寒そうですね(笑) お値段リーズナブルなのにお風呂は温泉だしご飯もとっても美味しい。 お部屋はスキーやど…
海の向こうはロシア。 北の果ての島利尻島に上陸しました! まず向かったのは「ペシ岬」。 ハイキング程度の感覚で登ると海や港が見渡せてなかなか良いフォトスポットです。 次に向かったのは謎の飲み物「ミルピス」を探しに。 とっ…
今年の夏から始まった「かながわPay」ですがぼちぼち予算額に達するようです。→ポイント付与終了しました。 場所によっては20%分、大型量販店のビックカメラやノジマなどでは10%分のポイントが還元されるなどかなり使い勝手が…
新千歳空港に到着! でもここはまだ「経由地」。 乗り継ぎ時間は19時間40分(笑) 十分宿泊して観光できるだけの時間があります。 ということで本日は札幌に宿泊です。 さっぽろ冬割を使うことができたので補助金が入って宿泊は…
福岡についてちょっと遅めの夕食。 目指すはお好み焼き屋「ふきや」! 高校生の頃から食べ続けていて30年!(笑) 変わらぬ味で良きです。 今日のお泊まりは地下鉄祇園駅を出た目の前!にある「アパホテル博多祇園駅前」。 ここの…
3月からピッチを上げて飛んでいますが、4月もまだ飛びます! JALダイヤモンド修行4週目は先月とは違ってあちこちタッチを繰り返します! 那覇タッチはもちろんですが、、羽田タッチ、札幌タッチ(笑) 普段あまり乗らない路線を…
最近画面のスクリーンショット(スクショ)や画像ファイルに色々書き込んだり共有したり、、そんなことをする時に困るのがファイル数が増えること。 もう増えすぎて収集がつかない(笑) これって共通するものを一つのpdfファイルに…
まぁあるだろうなとは思っていましたが、改悪の嵐です(笑) au PAYから電子マネーnanacoへのチャージをするとポイント二重取りで1%〜2%ほどGETできていたのですが、11月1日から改悪されてau PAYからnan…
2023年4月1日よりJCBのプロパーカード、それもゴールドカード以上のカードに付帯する海外・国内旅行傷害保険を従来の自動付帯から利用付帯へ変更になります。 いやぁこれは意外でした。 昨年より手厚い海外旅行傷害保険自動付…
今月初めにほぼタダで箱根にいったばかりですが、、今度は地元で「かながわ旅割」を使って豪遊(?)してみました。 実質3000円程で美味しいご飯を食べ放題(笑) 使えそうなクーポンを全部まとめて使うとこんなにお得になったって…
9月に入ってふらっと箱根へ行って来ました。 自宅から約1時間半ほど。 気軽に行けるのでたまーにお出かけします。 ただやはり有名な観光地なので色々高め(笑) しかーし、今回は貰い物のユネッサンの無料入場券があり、かながわ旅…
二日間のリゾート気分もあっという間に終了。 ホテルをチェックアウト後、搭乗便までしばらく時間があったので那覇の街を散策しました。 どこへ行くか、、まぁ歩きで回れるところってやはり国際通り近辺? 前回行った台湾スイーツのお…
今回の夏旅行は航空券もANAの特典航空券でタダ、宿泊もMarriott Bonvoy AMEXの2年分溜まったアワードでタダの旅行なのですが、さらにダメ押し。 チェックインの時に五千円分の恩納村観光商品券をいただきました…