夏に八丈島まで行ったのですが、その時はあまりの暑さに八丈富士ハイキングとお鉢巡りは断念。。 でもどうしてもやってみたかったので冬に入る直前の10月末にもう一回行ってきました(笑) Go To トラベル期間中ですが、航空券…
八丈富士ハイキングリベンジで再び八丈島へ / Vol.1 全日空 ANA1893 羽田 – 八丈島 搭乗記 羽田空港第二ターミナルサテライトターミナルは遠かった
夏に八丈島まで行ったのですが、その時はあまりの暑さに八丈富士ハイキングとお鉢巡りは断念。。 でもどうしてもやってみたかったので冬に入る直前の10月末にもう一回行ってきました(笑) Go To トラベル期間中ですが、航空券…
札幌で2泊して、ラーメン、お寿司、スープカレー、ジンギスカンと美味しいものを食べ歩いていました。 これだけ食べれば札幌市と国の補助金分は札幌の飲食店に落とせたかなぁ〜(笑) 旅費が安く済んだ分、帰りのお土産はたっぷり購入…
以前から行ってみたかった東京の離島「八丈島」。 予約した後で「GO TOトラベル」が発表になり、「あ!丁度GO TO トラベルの時期と重なっていて還付金が出る!ラッキー!」と喜んでいたのですが、急転直下の東京除外。。。 …
7月中旬からGO TO トラベルが開始されましたが、急遽東京除外など波乱の開始となりました。 賛否両論、様々な個人的な主張もありますが、個人的には最大限活用するつもりです。 そのGOTO開始の情報が出てきたとほぼ同時に「…
行く直前まで天気予報では雨が降るという予報だったのが、行ってみるととにかく晴れ(笑) 流石リゾート晴れ男です。 行く先々で雨が避けていきます(笑) しかも、、帰ってきたら翌日から宮崎地方は雨、雨、、、 まさに晴れたあの日…
今回の航空チケットはずいぶんと複雑でした。 往路は年始のANAのバンコク発券チケットの復路分を使ってチケット上はタイへ帰国、復路はJALのバンコク発券チケットの往路分を使ってチケット上は日本へ渡航(笑)。 しかも、どちら…
最後のANA SUITE LOUNGEを満喫してボーディングの時間になりました。 毎年数回成田からのこのNH807便に乗ってバンコクに向かっていましたが、アライアンスごと切り替えたのでおそらくこの便も当分乗ることはないか…
さて、まずはバンコクへの乗り継ぎの為に成田まで向かいます。 いつもの古いボーイング767型機です。 成田への乗り継ぎ用として結構海外の方が搭乗します。 米軍関係なのかなか? この路線でいつも気になっていること、、それは、…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 天気も何とか持ちこたえましたし、新型コロナウイルスにも負けず無事にランタンフェスティバルを楽しむ…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) ANAラウンジで学食のようなお昼ごはんを食べていると搭乗時間になりました。 台北松山空港行きの飛…
旅の最後も期末で有効期限が切れる寸前のアップグレードポイントを使ってプレミアムクラスにアップグレードです。 普通席からプレミアムクラスまで4ポイント必要で、ANAコインに変えると1ポイント1000コインになりますから40…
さて、福岡から大阪伊丹空港へ向かいます。 飛行時間はわずか1時間。 しかもアップグレードポイントを使ってプレミアムクラス(笑) こんな短距離路線で乗る人もいないのかと思えばほぼ満席です! なんかめちゃくちゃ無駄なことをし…
月日の経つのは早いものですでに年度末。 ANAからもらったANAコインも計画的に使っていれば良かったのですが、ちょっと計画変更があって、使用期限ぎりぎりのANAコインが3万コインほど(笑) どうしようか、、沖縄まで往復す…
乗り継ぎ時間は3時間でそのうちラウンジにいる時間は1時間半程です。 ご飯をゆっくりと食べてウロウロしていたらすぐにボーディングの時間です。 台北行きの飛行機は昔鯖柄の塗装だったボーイング787の二号機です。 そういえば去…
那覇から台北までは直行便で行けばわずか1時間半程の距離ですが、「羽田経由」で行きますので、乗り継ぎも含めて7時間ほどかけて向かいます(笑) まぁ好きでなければこんなこともしないんでしょうけどねぇ、、 というわけで、本日は…