【今日の出来事】要注意!「えきねっと」で予約・購入した切符を窓口で発券するとJREポイントが付かない? JR東日本パスも発券は券売機で!

JRE POINT
(広告)

今月末に使用する予定の「大人の休日倶楽部パス」。

「えきねっと」オンライン予約して購入、後は紙切符を出力するだけなのです。

これってスイカに転送するとかQRコードにするとかやらないんでしょうかねぇ。。。

今時まだ「紙切符」を出力しないと使えないフリーパスなのですが、まぁ仕方がありません。

いつも窓口が激混みなので券売機で発券するのですが、今日はたまたま新宿駅のみど窓はガラガラ。

ということで窓口で「紙きっぷ」の発券をお願いすると、、「券売機で発券した方がJREポイントがついてお得ですよ」という一言が。

調べてみると確かにそうなっていました。

ということは、、誰でも購入できるえきねっと限定販売の「JR東日本パスファイナル」も券売機で発券しないとポイントつきませんよ!という話です。


50歳以上が使える大人の休日倶楽部パス、特別設定はえきねっと限定になってきた

50歳以上のお年寄りが入会することができるJR東日本の「大人の休日倶楽部」。

年に3回ほど4日間JR東日本管内の新幹線・特急乗り放題!というチケットが15000円そこそこで売り出されるのでとっても重宝しています。

同じようなパスは来月には誰でも購入できる3日間の「JR東日本パスファイナル」。

これは3日間JR東日本管内の新幹線・特急が乗り放題。

プランを立てている方も多いかもしれませんがちょっと待った!

実は「えきねっと」で予約・購入したものを発券する場合は「券売機」を使わないとJREポイントが付与されないという不思議なルールがあるので要注意です。

チケット発券のスペシャリスト「みどりの窓口」はどんどん減ってきた。デジタルが苦手なJR東日本

JRのみどりの窓口ですがいつも大行列ですよね〜

複雑なJRの運賃の仕組みを全て頭に叩き込んで窓口で対応してくれる係の方はすごいといつも思っていました。

マルス端末を素早く操作して間違いなく出力してくれるので本当に大助かりでした。

発売1ヶ月前の10時にみど窓に並んでレアな列車の予約を10時の発売と同時に端末を叩いてチケットをゲットする、、通称「10時打ち」ってのが昔ありましたよね〜(笑)

これを知っている人は結構古い人かも(笑)

今はなき「寝台特急カシオペア」は何度もマルスの10時打ちをしてもらったけどプラチナチケットは手に入らず。。。

ちょっと怪しいチケットを入手して乗ったことがありました。

もっとも、「10時打ち」を一生懸命やっていたのは私ではなく同行の友人だったのですが。

ただ最近は人員削減の煽りを受けてみどりの窓口も閉鎖・縮小へ。

本当に残念でなりません。

複雑な運賃の仕組みなんかを色々と教えてもらえたんですけどね。。

これからの時代はネットで予約しなければいけない時代になっちゃったようです。

まぁちゃんとシステムができていればそれでも構わないのですが、JR東日本の「えきねっと」のユーザーインターフェースは最悪で本当に使いにくいのです。

100歩譲って慣れたとして(笑)最後はやはり「紙の切符」が必要。

何のためのデジタル化なのかを理解できないJR東日本。

更に!券売機もいくつもの別システムを合体させたからだと思いますが骨董品級の使いにくさで本当にヒューマンフレンドリーではない(笑)

ダメなところはいくらでも語れるのですが(笑)まぁそれを使わなければお得な旅ができないので仕方ない、、使うしかない(笑)

えきねっとにしても券売機にしても何でこんなに使いにくくなっているのか現場の苦労も含めて何となくわかる気もするのですが、だったら一回まっさらにして作り直した方が良かったんじゃないでしょうかね(笑)

「えきねっと」でチケット予約・購入したけれど、窓口で発券するとポイントがつかない?の怪

今月下旬分の予約を全てネットで済ませて後は「紙の切符」を発券してもらう為に新宿駅へ。

今回の旅行日程はこれ!

いつもは激混みのみどりの窓口は避けて券売機で発券するのですが、本日はお客さん誰もいない!(笑)

最近はチケットを入れるチケットフォルダーも窓口でしかもらえなくなったので今日は発券を窓口でやってもらうことにしました。

すると、、、

「えきねっとで予約した切符は窓口で発券するとポイントがつかないんです、券売機で発券した方がポイントがついてお得ですよ」

と言われました。

え、予約と決済はすでに済んでいるのに発券する場所でポイント付与の有無が発生する??

なんでだ?

まぁそれなら仕方がない、券売機に行こう(笑)

チケットフォルダーだけはもらって券売機で発券したのでした。

発券完了!

発券完了!

それにしても腑に落ちない、何で何だ?

よく確認してみると小さな文字で窓口で発券するとJREポイントは付与されないと書いてある!

やっぱり気になったので調べてみることに。

ここにポイント付与の方法が書かれていました。

JREポイントを貯める

JREポイントを貯める

実はJR東日本の新幹線はSUICA番号に紐付けができてチケットレスになりますが、それなら5%ポイントがつくというインセンティブ付き。

今回のフリーパスはというと、「お得なきっぷ」の部類に入るのでどうしても切符を受け取る必要があるのです。

その条件としては確かに「指定券券売機で受け取って乗車」と書かれています。

その下の方をスクロールすると、、

JRE POINT付与対象外

JRE POINT付与対象外

確かに「紙のきっぷ商品を窓口でお受け取りになった場合」というのが書かれています。

普通はこれは見ませんよね〜

受け取らなければ使えない商品をこんな小さなところに大切な事柄を隠しているというのでほぼ詐欺商品によくある記述方法ですよね。

受け取りはどっちでもいいじゃん、、って思うんですけどね。

まとめ

チケット発券のスペシャリストの「みどりの窓口」がどんどん閉鎖されて窓口が激減しています。

細かい制度などを教えてもらったりしてとても力強かったのですがとても残念。

オンラインで購入しようにもUIがダメなえきねっとと格闘するしかありません。

本来オンラインで発券したものは電子チケットのまま使いたいものですが、そこはまだ一部のチケットは「紙のきっぷ」を発券しないと使えない状況です。

しかもその「紙のチケット」を発券する方法でポイントがつかない状況が発生するという不親切設計!

みど窓のお姉さんが教えてくれなかったらポイント取りっぱぐれていました。

まぁ微々たるものなのですが、、

(ちりつもでふと気がつくと新潟まで新幹線で行けるぐらいは溜まっていました(笑))

ふと気がつくと来月発売の3日間フリーパスの「JR東日本パスファイナル」

えきねっと限定発売ですが、これも「紙のきっぷ」を発券しないと使えない代物です。

今回同様に「券売機で発券」しないとポイントがつかないので要注意です。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください