台湾の街には必ずと言って良いほど「夜市」があります。
日本の縁日のような感じなんですが、現地の方々にとっては日常の食事だったり、普段の買い物だったり娯楽の一つであったりするわけです。
そんな夜市はほぼ毎日開催されることが多いのですが、台東は状況が異なります。
曜日によって開催される場所が違うのです。
まぁどこかしらで毎日開催されているのですが、行ってみたらやっていなかった!というアクシデントを避けるためにチェックが必要です。
旅行期間 2019/3月
エリア 台湾
テーマ 街歩き、食べ歩き
目次
・Vol.1 日本航空 JL805 成田 – 台北(桃園) ビジネスクラス搭乗記
・Vol.2 高鉄桃園駅から台湾新幹線に乗って一気に高雄へ!〜iPhoneがなぜか暴走した!〜
・Vol.3 台湾・高雄 カインドネス ホテル カオション メイン ステーション (Kindness Hotel – Kaohsiung Main Station)宿泊記〜めちゃくちゃコスパ高!)
・Vol.4 台湾・高雄観光 六合観光夜市から美麗島駅のイルミネーションを見に行ってきた
・Vol.5 高雄から台東まで鈍行で行こうと思ったけど列車の本数少なすぎ!
・Vol.6 台東駅で念願の駅弁「台鐵弁当」を食べてみた
・Vol.7 台湾・台東 ザ スイーツ タイトン (The Suites Taitung)宿泊記
・Vol.8 台湾・台東観光 台東観光夜市に行ってみた
・Vol.9 台湾・台東観光 旧台東駅に行ってみた 台東観光は休日がオススメ
・Vol.10 台東から花蓮へ 〜花蓮駅は随分と立派だった〜
・Vol.11 台湾・花蓮 カインドネス ホテル フアリエン (Kindness Hotel Hualien)(康橋大飯店花蓮站前館)宿泊記 〜ここもコスパ高すぎるホテルだった〜
・Vol.12 台湾・花蓮観光 隈研吾氏監修のインスタ映えするスターバックス花蓮へ行ってみた〜行きは良い良い帰りが困る?〜
・Vol.13 台湾・花蓮観光 花蓮東大門国際観光夜市は今まで見た中でも最大規模の夜市だった
・Vol.14 台湾の東部を鉄道で巡る旅 花蓮から台北までのレトロな特急列車の魅力
・Vol.15 台湾・台北 ヨミホテル(YOMI HOTEL)(優美飯店)宿泊記
・Vol.16 台湾・台北観光 台北で胡椒餅を食べ比べ!寧夏路夜市の混雑と古早味豆花のほっこりスイーツ
・Vol.17 台湾 桃園空港 日本航空桃園空港ラウンジで朝食をがっつり食べる!後悔した理由とは?
・Vol.18 日本航空 JL814 台北(桃園) – 関西 ビジネスクラス搭乗記〜久しぶりのゲートでピンポーン〜日本航空 JAL224 関西 – 羽田 搭乗記
<往路>
JL805 NRT (11:15) – TPE(14:35)
<復路>
JL814 TPE (08:55) – KIX(12:25)
JAL224 KIX (14:30) – HND (15:45)
目次
夜市の開催曜日はチェックすべし
台湾の日常生活に根ざしている「夜市」。
観光夜市は規模が大きくなっていてほぼ毎日のように開催されていますが、場所によっては週末だけとかあるわけです。
台東はというと、、実は割と複雑でした。
台東の夜市の営業時間まとめ
まとめるとこんな感じです。なんか毎日色々な場所で開催されていますし、週に1日しか開催されないところもあるんですね。
月曜日 |
成功鎮夜市 |
火曜日 |
太麻里夜市 |
木曜日 |
台東観光夜市 |
金曜日 |
台東観光夜市、知本夜市 |
土曜日 |
台東観光夜市 |
日曜日 |
四維夜市 |
台東の夜市は事前に曜日を確認しておかないと行っても何もなかった!なんてことになりますから注意しましょう。
今回宿泊したホテルから「台東観光夜市」まで歩いて数分のところにあるので、ちょっと覗きに行ってきました。
台東観光夜市へ行ってみた
ふと気がつきましたが、高い建物がない(笑)
空が広い(笑)
でもって、奥に一つだけそびえている建物は「シェラトン台東」です。
台東にシェラトンあったんだ、、しかも夜市の通りに面している!
まさにホテルのエントランスの前が夜市、、、なんか不思議な感じです(笑)
しかもすぐ近くにカルフールがあります。
昼間はシェラトンとカルフール、夜は夜市。
なんとなく観光客に優しい通りになっています(笑)
お土産を買いに行くのにカルフールは無敵です。
まぁお客さんはそれなりに集まっていて賑やかです。
混み合って身動きが取れない!という感じではないのでゆっくり散策できます。
アトラクションも他の夜市とあまり変わらず。
すでに令和になってしまいましたが、昭和感たっぷりの娯楽です。
(スポンサーリンク)
台湾ミカン発見?思い出の台湾ミカンを求めて
以前台北のレストランで「台湾ミカン」がデザートで出てきたのですが、それがめちゃくちゃ美味しかったんです。
日本のミカンの味でもなく、オレンジの味でもないのですが、見た目はオレンジっぽい外観で、味は酸っぱさがほとんどない独特な柑橘系の味でした。
「台湾ミカン」と言ってたのですが、いつかもう一度食べたいと思っていたのですが、結局見つけられないでいたのです。
ん?これは??
これかな??
と思ったのですが、ググってみるとこれは台東特産の晚崙西亜(バレンシア)オレンジ。
3月〜4月が収穫期ということで、まさにその時期に当たったということですね。
で、筆者がも一度食べたいと願っているオレンジのような「台湾ミカン」は10月に行った時に食べたので、その時期に収穫されるものを探さないと、、
本当にあれ美味しかったんですけどね、、、
台湾ミカン探しはまだまだ続く。
(スポンサーリンク)
(スポンサーリンク)
ちょこっと屋台で定番をつまんでみたけど、、うーん、イマイチだった
夜市で軽く何か食べようかなぁ〜
うーん、それほど腹も減ってないしどうしようかなぁ〜しかもどれも今ひとつ(笑)
定番なら当たり外れはないかなぁ〜ということで、定番の「牡蠣オムレツ」と「臭豆腐」にしてみました。
どちらも今ひとつです。
なんだろう、、揚げ過ぎ?
牡蠣オムレツは異常にパリパリすぎてダメで、しかもタレの味が薄い(笑)
臭豆腐も豆腐がカリカリになってジューシーさがない(笑)
うーん、屋台で美味しくないものに当たった試しはないんだけどなぁ。。ここのは今ひとつでした(笑)
まぁそれほどご飯が食べたかったわけでもなかったのでそのまま退散です。
コメントを残す