さて約2週間の香港、ホーチミン、台湾の旅も最終日になりました。
台北でも最後の夜ぐらい少し高級なレストランで食事でもしてみよう!と思ったのですが、そもそもそんな高級なところを知りません。
というわけで、JCBプラザへどこか良いところはないかと相談、、
老舗でそこそこリーズナブルで美味しいと評判らしい「Shin Yeh Main Restaurant(欣葉台菜創始店)」を紹介してもらいました。
行ってみたところ店構えは確かに立派。
ただし、店内は大部屋で特に高級感はなし。まぁ普通のレストランですねぇ。
これでお料理が絶品ならば特に問題もないのですが、うーん、まずいわけではないんですけど、特に美味しいと絶賛するほどでもなく(笑)残念な結果に。
トリップアドバイザーとかの口コミを見ても結構美味しいらしいと期待していったんですけどねぇ、、、再来はないなぁ。
お客さんはたくさんいたものの、ほとんどが団体の観光客や企業の接待だと思われる感じがして、老舗のレストランとしてはピリッと辛口の評価しかできませんでした。
ちょっと残念ですねぇ、、もしかしたら別のものを頼めばよかったのかもしれませんが。
旅行期間 2018/1月
エリア 香港、ホーチミン(ベトナム)、台北(台湾)
テーマ 街歩き、食べ歩き
第一部 「旅の始まりは香港から」の巻はこちらからどうぞ。
第二部 「ホーチミンは相変わらずうるさい街だった」の巻はこちらからどうぞ。
・Vol.33 キャセイパシフィック CX470 香港 – 台北 搭乗記〜この路線も機内食が美味しくない!〜あ、スーツケースの足がとれちゃった!
・Vol.34 台北のホテルは西門駅近くのビジネスホテル、内江商旅(ネイ ジャン ホテル(Nei Jiang Hotel)宿泊記
・Vol.35 これを食べないと台湾に来た気がしない!屋台の「臭豆腐」と「幸春三兄妹豆花」の「豆花」を食べて一息つく
・Vol.36 台北でも人気の牛肉麺のお店「富宏牛肉麺」。ここの牛肉麺は麺が決めて!
・Vol.37 寒い時にはやはり温泉?暑い時も温泉?「皇池温泉」でゆっくり旅の疲れを癒す
・Vol.38 士林夜市は裏通りの屋台がオススメ。
・Vol.39 初めて寧夏路夜市に行ってみた。「蚵仔煎大王」の蚵仔煎、「古早味」の豆花がめちゃくちゃうまい
・Vol.40 西門のデパートの地下にある「金園排骨」はボリューム、味、値段の3拍子揃ってコスパが良い
・Vol.41 高速バスに乗って台湾東部「礁渓温泉」に行ってみた
・Vol.42 台北最後の夜はちょっと豪華に「Shin Yeh Main Restaurant(欣葉台菜創始店)」へ。でも、ちょっと期待はずれでした
・Vol.43 台北桃園空港 キャセイパシフィック ラウンジ訪問記
・Vol.44 キャセイパシフィック CX450 台北 – 成田搭乗記
CX509 成田(NRT)(9:00) – 香港(HKG)(13:25)
CX767 香港(HKG)(8:25) – ホーチミン(SGN)(10:20)
CX766 ホーチミン(SGN)(11:25) – 香港(HKG)(15:15)
CX470 香港(HKG)(17:40) – 台北(TPE)(19:30)
CX450 台北(TPE)(12:50) – 成田(NRT)(16:55)
今回の周遊旅行の全行程リンクは下記をご参照ください。(頑張って書きます(笑))
目次
「Shin Yeh Main Restaurant(欣葉台菜創始店)」へ行ってみた
台北には山のようなレストランがあって本当に選べません(笑)
まぁいつも行くのはまさに定食屋で、なんかパーティーでもないと高級なお店にはいきませんからねぇ。
そりゃ高級ホテルに行けばそれなりのお料理も食べることができますが、めちゃくちゃ高い、、、
そこまでしなくても老舗の美味しい台湾料理が食べたい!ということで相談した先は「JCBプラザ台北」
まぁここならリーズナブルで美味しいところを何件か紹介してくれるんじゃなかろうか?とうことで相談を。
まぁあてになる場合やそうでない場合も(笑)ありますが、一応それなりに使えます。
無料の飲み物があったりマッサージ機があったり、、
たまに香港やバンコクの支店にも行くことがありますし、ホーチミンでは(めずらしく)的確に紹介してもらえて便利でした。
さて、台北でJCBプラザにくるのは初めてですがどんなところを紹介してくれるか?気になります。
提案されたのは駅からは少し遠いけど「欣葉」が美味しいですよ〜ということでとりあえず予約をしてもらいました。
店構えはまずまずです。
割と立派ですね。さすが老舗レストラン。
(と、ここまではよかった)
気になったのはなんか団体さん多いかなぁ、、、という感じがしたことでしょうか。
(その懸念は後で的中になる(笑))
中に入ると結構たくさんの人がいます。
そうですね、、宴会会場にたくさんの円卓が並んでいる感じでしょうか。
座席について注文を、、、まぁあまり高級感はないけど大衆食堂という感じでもない(笑)
なんか微妙な感じです。
高級レストランだともう少しサービスが洗練されているのですが、なんと言いますか接客が大衆食堂っぽい(笑)
大衆食堂だったら普通の光景でも、高級店となるとちょっとこれでは、、、という感じです。
それなりにお高い(笑)
そりゃアワビはもってのほかだけどカラスミとか材料は高価なものですねぇ、、
有名なワタリガニのおこわはTWD830(約3000円)か、、、結構なお値段。え、ワタリガニなのに?
なぜかある「牡蠣オムレツ」TWD280(約1000円)、、、定食屋の4倍?
いえいえ、単純に比較してはいけません、めちゃくちゃ美味しいのかも??
確かに値段は台湾でも高額。しかも高級食材が結構あるのでカラスミやロブスター、アワビなんて頼んだ時には桁が一つ上がります。
なるほど確かにここは高級店なんだ、、、
メニューを見ると確かにそんな感じです。
とりあえず何か食べて見ないと始まらないので、何品か選んで注文してみます。
確かに美味しいんだけどなんか普通っぽい。
とりあえず安心できる味を、、ということで頼んだのでそれはそれで正解なんだけど、量も少ないし今ひとつ感動がない。
うーん、確かにこれも普通かなぁ、、なんか中華街でセットメニューを食べている気がしてきました(笑)
量も少ないし。
ここまで来るとなんとなくわかってきたのは、定番の料理はそれなりに美味しいけど値段のわりに感動が少ない感じがあるということです。
でもって、もう少しチャレンジして変わった食べ物を食べてみよう!ということで注文したのは、、
これは頼まなければよかった(笑)選択が間違っていました。
牡蠣オムレツに使うような小さな牡蠣を揚げ物にすればこんな感じになります(笑)
まぁほとんど衣を食べているような脂っぽくて旨味もない。
うーん、イマイチ、、、
ご飯ものとか食べてみたのですが、それなりなんですねぇ、、
仕方がないのでここは切り上げることにしてデザートを。
まぁ名物ということなので頼んでみましたが、、
まずくはないけど「名物」を語るほど特筆すべきこともなし、、、
これもまぁ普通の杏仁豆腐。
せっかくきたから何かとびっきりびっくりするものがあるかと思えば、値段にはびっくりしましたが(笑)特になし。
まぁ予算が青天井で高級料理ばかり頼んだらそりゃ美味しいんでしょうけど、高級食材を美味しく調理できるところは定番の料理もそれなりに美味しいですからねぇ、、
多分同じ値段を出すんだったら香港の方が美味しい(笑)
やっぱり名物の「ワタリガニのおこわ」を食べておくべきだったか?
いや、、名物の「杏仁豆腐」が普通だったしなぁ、、、(笑)
若干煮え切らない感じでここは退散しました。
もしかしたら予算を一気に一人1万円ぐらいにすればそれなりに美味しいものが食べられたのかも?
選択がイマイチだったのかどうかわかりませんが、高額のお料理で失敗するのも嫌だしなぁ、、(笑)
(スポンサーリンク)
これだったら昨年行った台北駅近くの「極品軒」の方が数段美味しかったです。
店の雰囲気も良かったし、結構飲んで食べて一人TWD1000ぐらいだったからなぁ、、コスパは確実にこちらの方が上です。
B級グルメはお気軽に色々と試せるけど、少し高級なレストランも開拓していかなければ!
(スポンサーリンク)
(スポンサーリンク)
コメントを残す