さて、大阪に到着した翌日は「伊丹スカイパーク」へ 伊丹駅まで行ってバスで向かうわけですが、路線を検索していて重大なことを発見。。。 大阪伊丹空港って住所は「大阪府豊中市」で、伊丹市ってのは「兵庫県」! げ、今まで伊丹空港…
GO TO トラベルで大阪に飛行機を見に行ってみた / Vol.3 伊丹スカイパークへ!

さて、大阪に到着した翌日は「伊丹スカイパーク」へ 伊丹駅まで行ってバスで向かうわけですが、路線を検索していて重大なことを発見。。。 大阪伊丹空港って住所は「大阪府豊中市」で、伊丹市ってのは「兵庫県」! げ、今まで伊丹空港…
三日目のホテルは以前よく宿泊していた「リッチモンドホテル那覇久茂地」。 リッチモンドホテルってビジネスホテルなんだけどちょっぴり部屋が広くて、なんと言っても机が広々。 仕事で宿泊する時とかには重宝していました。 1Fにあ…
さーて、GO TO トラベルで沖縄をただひたすらに3往復する旅行の3日目です。 今日も昨日と全く同じ便で羽田を往復します(笑) いい加減飽きないのか、、と思うかもしれませんが、ホテルはわざと別にしたのでそこも結構楽しめて…
翌朝はチェックアウトしたアパホテルでまずはスーツケースを預かってもらって、そのまま空港へ。 羽田を往復してまた戻ってきます(笑) ただ飛行機に乗るだけですから荷物は邪魔ですからねぇ~ 羽田まで戻った時点で一日目のツアーが…
夏にバタバタで始まったGO TO トラベルですが、9月から地域共通クーポンというものが15%分発券されるということを見越して沖縄毎日一泊二日×三日間というとても変則的な旅行を組みました。 敢え無く地域共通クーポンは10月…
最終日は夕方のフライトを予約していました。 しかし、、やることもないので(笑)お昼過ぎには空港に到着。 展望デッキで飛行機でも1〜2時間見ていようかと思ったのですが、なんと台風で閉鎖中。。 当てが外れた。。 しかし、JA…
有人のお墓参りなので特にどこかを観光するでもなく、GO TO トラベルクーポンももらえなかったので豪華なお食事ができるわけでもなく(笑)、普通に食べている博多のB級グルメをめぐっていました。 博多といえばとりあえず博多ラ…
今回は天神の中心からちょこっと離れた場所にある「カンデオホテルズ福岡天神」に宿泊することにしました。 宿泊サイトの口コミもよく朝ごはんが美味しいと評判のホテルです。 もっとも、現在は新コロの影響でセットメニューになってい…
今回2泊3日八丈島リベンジ旅行のお宿は民泊。 森の中の小径をすすむとそこには広々とした場所が広がります。 ちょっと隠れ家的な場所ですので今時ですが「携帯の電波が届きません」(笑) ちゃんとWiFiが飛んでいるのでネットが…
到着して直ぐに秋の京都を満喫しに嵐山のトロッコ列車に乗って、天龍寺と竹林の小径をさくっと散策してきました。 そもそも秋の京都は毎年行きたいなぁと思っていたのですが、観光シーズン真っ盛りということで高いし混むしで毎年二の足…
いつも朝食はさほど食べないので宿泊旅行の場合は朝食なしのプランを利用することが多いのですが、GO TO トラベルだと宿泊料金にセットになって割り引かれるので、そうなると「朝食付き」もしくは「二食付き」で利用したくなるわけ…
大鰐温泉を後にして最後の目的地は「乳頭温泉」。 どんなところか興味津々でしたが、山の中のまさに秘湯。 それでいて田沢湖駅から市バスで40分ほどで到着する割とアクセスが良い場所にあります。 いくつかの温泉は同じ道沿いにあっ…
五能線「リゾートしらかみ」に乗った後、弘前から近い温泉地はないかGoogleマップで見ていたところ、近くに温泉地を発見! 「大鰐温泉」というところらしいけれど、実は「鰐」という漢字が読めていなかったのですが(笑)、駅につ…
3日目は秋田から青森県の弘前まで五能線 リゾートしらかみに乗ります。 五能線は秋田県と青森県の日本海側を走るローカル線です。 車窓からの景色が素晴らしということで一度は乗ってみたいローカル線ということで有名な路線なのです…
本日のお宿は秋田駅から程近い「秋田ビューホテル」。 駅から歩いて5分ほどで、ずっとアーケードになっているので雨が降ろうが雪が降ろうが大丈夫(笑) 温泉はついていないけど、老舗のシティーホテルという感じのホテルです。 →2…