本日は那覇から伊丹タッチ! 那覇に戻ってきたらそのまま帰路に着きます。 伊丹空港での滞在時間は50分。 ところが那覇空港出発路に既に15分遅れ。 到着時には25分遅れになってしまいました。 もっとも同じ飛行機で往復するの…
JALダイヤモンド修行2023 Part.1 今年も開始!札幌、福岡、名古屋、伊丹、沖縄をタッチで修行 / Vol.7 修行4日目は那覇から伊丹タッチ!日本航空JAL2084 那覇 – 伊丹 搭乗記

本日は那覇から伊丹タッチ! 那覇に戻ってきたらそのまま帰路に着きます。 伊丹空港での滞在時間は50分。 ところが那覇空港出発路に既に15分遅れ。 到着時には25分遅れになってしまいました。 もっとも同じ飛行機で往復するの…
久しぶりにセントレアまで来てみましたが相変わらず効率的な空港だなぁと感じました。 コンパクトだし動線もしっかりしている。 ただし!人がいない。。。まだ全然人が戻ってきていないのでちょっと寂しい。。。 ずっと行ってみたかっ…
修行三日目は札幌から名古屋タッチで名古屋をかすめてそのまま那覇へ! 経由地の名古屋では行ってみたかったボーイング787の初号機が展示されている「FLIGHT OF DREAMS」へ行ってみました。 飛行機丸ごと一機展示し…
初日は札幌泊でしたが夜中の雪の振り方が予報通りすごかった(笑) 翌朝は早朝からJR快速エアポートは運休がわかっていたのでとりあえずバス停へ。 バスは動いているのだけどやはり途中の停留所は満員で通過が多く、結局札駅まで行く…
ドカ雪の新千歳空港に着陸してから市内へ向かいます。 まだ快速エアポートは動いているので札幌駅までは辿り着きました。 ところが、、翌朝の快速エアポートはすでに運休が決定! え、明日の朝はどうやって新千歳空港に行けば良いの?…
新千歳から福岡まで本州を縦断。 福岡タッチなので同じ飛行機で乗り継ぎ時間50分でまた新千歳へ戻ります。 せっかく福岡まで来たのだから博多ラーメン食べたい!ってことで福岡空港内のラーメン通りへ。 匂いを頼りにお店を選んだの…
2月下旬に香港国際空港主催で全世界に香港行きのチケット50万枚プレゼントキャンペーン「World of Winners 」が開催されています。 エリア別に順番に配っていたようですが、6月26日から日本分(38000枚)が…
今年のステイタス修行どうしようか、、と迷うことなく今年も開始しました「JALダイヤモンド修行2023」。 今年は昨年までのように下駄を履かせてくれることも期待できず、、年明けから夏ぐらいまで7割以上はFOPを獲得してあと…
エアアジアがBIG SALEを開催しています。 予約期間が本日から6月18日まで。 旅行対象期間が2023年9月1日〜10月8日まで。 バンコク行きが片道18990円〜 なのですが、、7月分を検索しても同じような値段で出…
ユナイテッド航空の特典航空券を国内線でフル活用して、福島空港のキャンペーンで軍資金をGET!高知で地域クーポンも合わせて豪遊するということをやってみました(笑) 端々に無理があったり(笑)アクシデントもありましたが無事に…
今週は本日まで3日間連続で宮古島タッチをする予定でした。 しかし、季節外れの台風2号の影響で先島諸島便が非常に微妙な状態に。 天候による欠航、もしくは欠航が見込まれる場合はWEBで予定変更、もしくは払い戻しが無料でできま…
お気楽なおもちゃとして買ってみたRAKUTEN HAND 5G。 考えていた以上に良いです。 ただし小型機ならではの弱点も。 サブ機としてはとても使えることがわかったので現在サブで使っているiPhone SE(第1世代)…
最近目覚ましい進化を続けているファミペイ。 今月からApple PayのウォレットにJCBカードとして登録できるようになり、タッチ決済を導入しているほぼ全ての店舗で利用できるようになりました。 それを記念して(?)今月は…
最近RAKUTEN HAND 5Gが一括1円!とかで投げ売りになっています。 結果的に回線契約など面倒なこともあるので気になっていましたが調べることもせず。 しかし、SIMフリー版がアマゾンなどで7000円強で販売されて…
JALスマイルキャンペーン第四弾の前半戦が5月12日、13日に開催されました。 チケットを購入された方も多いのではないでしょうか。 私も参戦してぐるっと日本一周してセントレアで温泉に入ってハンバーガーを食べることにしまし…