3日目の目的地は長野! 最終日にリゾートビューふるさとに乗る為の前泊です。 宮城県鳴子温泉から新幹線やまびこ、はやぶさ、はくたかを乗り継いで行きます。 乗り継ぎの関係から大宮で1時間ほど時間が空いてしまったのですが、人が…
大人の休日倶楽部パスで「E4系二階建て新幹線」「鳴子温泉 大江戸温泉物語」「リゾートビューふるさと」 / Vol.7 新幹線「やまびこ」「はやぶさ」「はくたか」を乗り継いで長野へ。長野に来たら善光寺へは行っておかないとね
3日目の目的地は長野! 最終日にリゾートビューふるさとに乗る為の前泊です。 宮城県鳴子温泉から新幹線やまびこ、はやぶさ、はくたかを乗り継いで行きます。 乗り継ぎの関係から大宮で1時間ほど時間が空いてしまったのですが、人が…
夕食バイキングで久しぶりに相当食べ過ぎまして(笑)夜はしばらくダウンしていたのですが、一晩過ぎれば不思議とお腹は空くものです(笑) 早朝6時に大浴場へ行くと、露天風呂からは快晴の街並みが。 よかった〜今日は晴れている(笑…
お台場の大江戸温泉物語は東京都との借地権の関係で9月5日に閉館してしまいましたが、実は18年の間にその他の温泉地にブランドを展開していています。 今まで行ったことはなかったのですが、今回は鳴子温泉の大江戸温泉物語に行って…
なんとなくやってきた新潟(笑) 新潟駅近くにやってきたのは実に30年ぶり? 越後湯沢は毎年スキーで訪れていたし、長岡は仕事で何回か来たことはあるのですが、新潟って、、若い頃佐渡に行く時に一泊立ち寄った記憶があります。 当…
二階建て新幹線MAXときで越後湯沢に到着した後は日本一のモグラ駅「土合駅」へ向かいます。 核シェルターを思わせる地底深くへ一直線に向かう階段は圧巻。 これを上るのは嫌だなぁ(笑) 地下の世界はひんやりとしていてうっすら霧…
50歳以上の会員限定でJR東日本区内の新幹線を含む鉄道を4日間15200円で好きなだけ乗り放題(笑)という破格な切符を使ってたまにぶらっと旅をしています。 何しろ海外に行けないですからねぇ〜 年寄りに優しい「大人の休日倶…
東京2020 オリンピック・パラリンピックも終了して、ボランティアの仕事も終了しました。 というわけでお出かけします(笑) 今回は「WEB限定大人の休日パス」が発売されていたのでそれを使いました。 丁度今月末で営業運転を…
一週間かけてJALのバーゲンで購入したチケットで日本一周してみました。 本日は最終日。 あっという間でした。 宿泊していたホテルの脇にアップルマップのデータ取得用の車がずらりと並んでいましたが、一枚写真を取った瞬間にiP…
札幌に来たからには美味しいものを食べないと! 札幌の回転寿司が美味しいらしいけどまだ行ったことがなかったので評判の良さそうなところを調べて行ってみることにしました。 お昼ご飯に行ったのは札駅の「根室花まる」。 いつも混み…
一週間の日本一周ぐるぐるの旅の最後は札幌。 梅雨の石垣島はまるでミストサウナにいるような感覚で、那覇、福岡も初夏の暑さで少々バテ気味でしたが札幌は清々しい!というか寒い(笑) 石垣島と同じ服装ではちょっと寒いのですが、こ…
直前に食べた博多ラーメンと唐揚げ、チャーハンセットで少し胃もたれ気味でしたが出発ギリギリで福岡空港に到着! うっかり三日月のクロワッサン買い忘れた!(笑) JALダイヤモンドプレミアラウンジにも三日月のミニクロワッサンが…
今回の福岡の宿は博多駅筑紫口から徒歩5分ほどのアパホテル&リゾート<博多駅東>。 実はほぼ1区画隣の駅に近い側にアパホテル<博多駅筑紫口>ってのがあって、外観もほとんど同じだし正直初めて利用する時はきっと間…
梅雨空の那覇滞在でしたが、ぎりぎり海で遊べたし行ってみたかった龍神の湯にも行けたしブエノチキン食べることができたし、、 色々と初めての体験がたくさんできて思いのほか良かったです。 次の目的地は福岡! 当初JTAの午前便で…
那覇で終日暇な時間を作っていたのでレンタカーを借りてウロウロしていました。 レンタカー屋さんも借りる人が少ないのか5時間借りて2480円! 安い、、、 午前中は南部の海で海水浴! 12時になると雨が降ってきたので今度は空…
いつも宿泊しているアパホテル那覇のすぐそばに開業した「星野リゾート OMO5 沖縄那覇」。 建設中から気になっていてお値段次第で(笑)泊まっても良いかなぁ〜と思っていました。 ようやくオープンして、お値段もまぁ今回宿泊し…