CATEGORY 旅飯

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.3 2日目:「三陸鉄道」と「さんりくトレイン宮古」に乗ってみた

三陸鉄道

二日目はリアス式海岸をひた走る「三陸鉄道」に乗ってみました。 入り組んだ地形が特徴的な三陸海岸ですが、そこをトンネルで結んでいる三陸鉄道。 半分ほどトンネルじゃないか?と思うほどトンネルが多いです。 トンネルと抜けるとそ…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.2 1日目:気仙沼といえばフカヒレ!気仙沼プラザホテル宿泊記

気仙沼プラザホテル 朝食

銚子電鉄に乗った後はそのまま東京に引き返して気仙沼へ。 翌日は三陸鉄道に乗って秋田に行くという「大人の休日裏部パス」を使っていなかったら普通は組まない(笑)日程になっていたので、どうしても三陸鉄道の起点駅に近いところに行…

GO TO トラベルから除外されちゃったけど行ってきました八丈島! / Vol.5 Jersey cafeで一服してあっという間の八丈島観光終了 ANA1894 八丈島 – 羽田 で帰る

Jersey café

1泊2日の弾丸ツアーで八丈島まで行ってみました。 東京から「飛行機」で都内を40分移動すると着く離島。。 沖縄の離島はよくいきますが、東京の離島は初めてである意味ちょっと新鮮でした。 ご飯も美味しかったし、夜の星空は普段…

GO TO トラベルとサッポロ夏割を利用したら北海道旅行がタダになったので思いっきり食べ歩いてみた / Vol.5 福岡の懐かしの味 「ふきや」のお好み焼きを食べに福岡を経由して帰ってみた〜ANA290 新千歳 – 福岡、ANA272 福岡 – 羽田〜 

JA809A B787-8 Dreamliner Boeing787-8 Dreamliner 34494/47 2012/06

札幌で2泊して、ラーメン、お寿司、スープカレー、ジンギスカンと美味しいものを食べ歩いていました。 これだけ食べれば札幌市と国の補助金分は札幌の飲食店に落とせたかなぁ〜(笑) 旅費が安く済んだ分、帰りのお土産はたっぷり購入…

GO TO トラベルとサッポロ夏割を利用したら北海道旅行がタダになったので思いっきり食べ歩いてみた / Vol.4 札幌名物を食べ歩く!Part2 「鮨処 西鶴」でお寿司を食べて、成吉思汗「だるま」へハシゴする 

成吉思汗「だるま 6・4店」

札幌に来て食べたいもの、、味噌ラーメン、スープカレー、お寿司、ジンギスカン(笑) 大体巡回するルートは決まっています(笑) ラーメンとスープカレーは食べたから、残るはお寿司とジンギスカン(笑) しかし滞在時間が限られるの…

GO TO トラベルとサッポロ夏割を利用したら北海道旅行がタダになったので思いっきり食べ歩いてみた / Vol.3 札幌名物を食べ歩く!Part.1 スープカレーの人気店「GARAKU」、味噌ラーメン「けやき すすきの本店」

スープカレーの人気店「GARAKU」

ほぼ無料になってしまった今回の旅行ですから、せっかくなので美味しいご飯をたくさん食べて帰ることにしました。 何しろ札幌市から1万円〜国からの補助金が4000円ちょっと貰いましたからその分はしっかり使わないと!(笑) 豪勢…

2度目の緊急事態宣言直前に4泊5日で沖縄に行ってきた / Vol.8 沖縄食べ歩き「ジャッキーステーキ」と「やっぱりステーキ」を比べてみた

ジャッキーステーキハウス

沖縄にいって食べるものといえば「沖縄そば」とステーキ。 なぜかこれしか食べない、、というかこれしかない(笑) 沖縄そばはカツオベースのスープが味わい深いですが、個人的にはこれにバラ肉の塊がドン!と乗ったソーキそばが定番で…

フィリピン随一の楽園ボラカイ島に行ってきた / Vol.9 なんとなく気に入って毎日通ったサニーサイドカフェ(SUNNY SIDE CAFÉ)

サニーサイドカフェ(SUNNY SIDE CAFÉ)

ビーチロード沿いにはホテルやレストランがたくさんあるわけですが、とりわけ気になって朝食を食べに行ったり夕食を食べたりしていたお店がありました。 まずお値段がお手頃なのとビーチを見ながら食事ができるロケーションが引かれた理…

フィリピン随一の楽園ボラカイ島に行ってきた / Vol.7 ボラカイ島 Villa Caemilla (ヴィラ・カエミラ・ビーチ・ブティック・ホテル)宿泊記

ボラカイ島 Villa Caemilla (ヴィラ・カエミラ・ビーチ・ブティック・ホテル)

今回宿泊したのはビーチロードの端っこにある小さなブティックホテルです。 客室は少ないですが、その分ごちゃごちゃしていなくて落ち着けます。 お部屋はちょっと豪華にジュアスイートタイプ。 バスタブもついているし、ワインもコン…

久しぶりの飛行機!UA特典航空券で宮崎・福岡旅行へ / Vol.8 20年ぶりに博多もつ鍋発祥のお店「楽天地」に行ってみた。超ショック!福岡天神の「天神コア」閉店!

元祖 もつ鍋 楽天地 天神 本店

宮崎を後にして福岡にやってきました。 毎年5月に所用で福岡に来ているのですが今年は移動自粛の影響をもろに受けて立ち寄ることができず。。。 一年ぶりに福岡にやってきました。 リニューアルが終わった福岡空港のターミナルはとっ…

久しぶりの飛行機!UA特典航空券で宮崎・福岡旅行へ / Vol.6 初めての宮崎!串間温泉で温泉に浸かって、宮崎名物 喫茶店「園」にチキン南蛮を食べに行ってみた

喫茶店「園」チキン南蛮定食

宮崎といえば!チキン南蛮と冷汁(笑) 有名ですよね〜 新宿のサザンテラスに宮崎のアンテナショップがあって、そこでチキン南蛮を食べたことはあるのですが、本場宮崎のチキン南蛮は関東でよく知られている「チキン南蛮」とは微妙に違…

久しぶりの飛行機!UA特典航空券で宮崎・福岡旅行へ / Vol.5 初めての宮崎!こんなところに民宿が!(笑)都井岬の黄金荘に泊まってみた

都井岬民宿「黄金荘」

本日は都井岬にある民宿で一泊します。 それにしてもこんなところに民宿が’(笑) 目の前は海!オーシャンビューです(笑) 近くに国民宿舎もあるのですが、ここは完全に昔ながらの民宿。 トイレとお風呂は共同。 よくスキーで使う…

久しぶりの飛行機!UA特典航空券で宮崎・福岡旅行へ / Vol.3 初めての宮崎!こんなところでタイ料理?想像以上に本格派「ギンカーオ」

กินข้าว ギン・カーオ

宮崎空港から本日の宿泊場所の都井岬まで行く道すがら、Googleマップを眺めていると、、なぜかポツンとタイ料理屋さんがありました(笑) これってなんだろう。。。 というわけで、今日のお昼は宮崎に来たのになぜかタイ料理(笑…

ソンクラン2019@バンコク〜JAL & ANAで航空旅行 / Vol.2 新しくなった那覇空港 ANA SUITE LOUNGEに行ってみた 〜那覇から成田経由でバンコクへ!

那覇空港 ANA SUITE LOUNGE

今回の那覇からバンコクへはバンコク発券のバンコク発羽田経由那覇行きの復路を使います。 年始はまだANAダイヤモンドの効力があったのでANA SUITE LOUNGEを使えましたが、2019年3月で期限が切れたので今回は普…