大人の休日倶楽部北海道パスを使って4日間北海道内の電車乗り放題!を使って翌日から出来るだけ遠くに出来るだけ長く(笑)電車に乗り続けるということをやってみました。 まずは札幌から片道5時間ほどかかる稚内へ! 往復10時間電…
サッポロ冬割+福島空港キャッシュバック+UA特典航空券+おときゅうパスを組み合わせたこうなった! / Vol.6 札幌から日帰りで稚内!最北端宗谷岬はやっぱり寒かった!ノシャップ岬は、、あれ?(笑)

大人の休日倶楽部北海道パスを使って4日間北海道内の電車乗り放題!を使って翌日から出来るだけ遠くに出来るだけ長く(笑)電車に乗り続けるということをやってみました。 まずは札幌から片道5時間ほどかかる稚内へ! 往復10時間電…
羽田からぐるっと本州を回って札幌に到着しました。 翌日からは早朝札幌を出発して深夜に札幌に戻ってくる、、、というのを2日ほど繰り返すので(笑)とりあえず今日は美味しいものを食べておきます。 お昼は回転寿司に、、夜は成吉思…
今回札幌で宿泊する宿は「ドーミーインPREMIUM 札幌」。 「さっぽろ冬割」を使って今回5泊連泊します! 割と評判の良いドーミーイン。 立地的にも狸小路商店街の中にありますし、地下道を通ってくれば札幌駅から歩いて来れま…
日本でもマリオットボンヴォイアメックス(Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード)が2022年2月8日に正式に発表になりました。 ちょっと年会費高いけど使い方次第ではお得感のあったSPGアメックスの…
さて!これから一週間日本全国をうろうろする旅に出発します。 とはいうものの、まずは地元のホテルに前泊です。 前泊しなくても別に翌日の飛行機に間に合わないわけでもないのですが、川崎市の補助金で市民の方にテレワーク支援!とい…
とうとう花粉の季節がやってきました。 コロナがあろうがなかろうが毎年2月からGW終わりまで完全にマスク生活に入ります(笑) そんなわけで毎年色々とマスクを試しているわけですが、今年試してみて「お!?これはいいぞ!」という…
本来は11月上旬に札幌冬割をフルに使った旅行が2021年最後の旅行のつもりだったのですが、、 地元応援クーポンで補助金ががあったし(笑)月末で有効期限が切れるポイントとかがあったので、全部丸めて朝食付きでざっくり半額の4…
昨年2021年は海外にも出掛けられず暇〜と思いきや国内をうろうろして新しい発見もあってまぁまぁ楽しかったです。 一年も終わろうとしていた年末も押し迫った時期に毎年恒例の、、「穴八幡」!へ参拝に行ってきました。 冬至から節…
さて本日は毎日自宅からスキー場に通ってみた!最終日! 4日間毎日東京駅から新幹線に乗ってスキー場に行くってどうなるんだろう?と思っていましたが、意外と大丈夫でした(笑) コツは都内の電車が混まない早朝に出発して9時からス…
JCBは現在主流になりつつある表面にカード番号のないデザインに一新しましたが、実は一部の旧来のユーザーはずっと今までのカードデザインのままになりそうです。 →2023年にようやくクイックペイ一体型カードの人もナンバーレス…
コロナ対策・キャッシュレス推進で税金をばらまいてくれる「かながわPay」。 これ70億円あげちゃうキャンペーンですよ〜(笑) 当初還元上限は1万円で内容が分かりにくかったので盛り上がりに欠けていましたが、あまりに人気がな…
チェンマイを散策中市場に迷い込んでしまいました。 あ!これは! お祭りの山車とかお寺の飾り付けに使われている「アレ」がたくさん売られています。 あ、こんなところに売っていたんだ、、、 外国人向けの市場ではないまさに現地の…
チェンマイでのお宿はル メリディアン チェンマイ (Le Méridien Chiang Mai ) 。 なんども泊まっているホテルです。 お隣はチェンマイナイトマーケットですし、ターペー門まで徒歩10分ほどで割と主要…
スコータイはせっかく来たのに1泊しかしません(笑) ちょっと勿体無い? 今晩スコータイ歴史公演で開催されるスコータイ・ロイクラトン&キャンドル・フェスティバル(Sukhothai Loy Krathong & C…
成田を出発してクアラルンプール経由でバンコクまでやってきました。 到着は既に夜。。 ホテルのお部屋に入ったのは21時過ぎでした。 本日はバンコクに一泊だけして、翌日はスコータイに向かいます。 バンコクの宿は2ヶ月前に泊ま…