ウラジオストク駅からホステルまでの道すがら
キリル文字も全く読めないですが(笑)それがどことなく異国情緒を感じさせてくれます。
歩いているのはほとんどロシアの方々。
最近どこに行っても中国、K国の方が大挙して押し寄せているのである意味新鮮で快適です。
しかーし、たまにK国の団体や観光バスで乗り付ける中国の方々に遭遇することもあって、そんな時は避けます、、(笑)
あまりお行儀の良い方々ではないので不愉快にならないためにも避けるのが賢明でしょうねぇ。もう少しどうにかならないでしょうかねぇ、、、
旅行期間 2019/7月
エリア ロシア(ウラジオストク)
テーマ 街歩き、食べ歩き
目次
・Vol.1 ソビエト連邦時代のモスクワは大変だった
・Vol.2 旅の準備 e-Visa申請は結構手こずった。写真を貼り付けるのが一苦労
・Vol.3 新しくなった成田空港JAL ファーストクラスラウンジへ行ってみた
・Vol.4 S7航空(シベリア航空) S7 6282 成田 – ウラジオストク エコノミークラス搭乗記
・Vol.5 ウラジオストク空港からウラジオストク市内へは電車が便利〜空港から市内への電車の乗り方〜
・Vol.6 階段は怖いけど、町歩きに便利で激安、高コスパなお勧めホステル”Vladstar inn (VladStar Inn Hostel)”
・Vol.7 JALもANAもウラジオストクを目指す!これからロシアも旅行しやすくなるか?
・Vol.8 ヨーロッパの風情が漂うウラジオストクを歩いて観光してみた。ショッピングモール”Clover House”は寂しかった
・Vol.9 ロシア料理「ペリメニ」は見た目は水餃子だけどバラエティー豊かでとっても旨い!ロシアってボルシチとピロシキだけじゃないんだ(笑)
・Vol.10 ウラジオストクの週末限定市場が面白かった!野菜からロシア版ファストフードまでなんでもあるぞ!
・Vol.11 グム百貨店の裏手の路地がインスタ映えするフォトジェニックスポットになっていた
・Vol.12 ロシア版遊園地で遊んで海沿いの洒落たレストランで海鮮料理を食べてみた
・Vol.13 100年を超える歴史あるウラジオストック駅舎は必見〜シベリア鉄道東の起点の標識とSLを間近で見るにはガイドが必要〜
・Vol.14 ロシアの猫カフェ・ヴァレリヤニチ(Валерьяныч)に行ってみた!夕食はなぜか本格インド料理屋へ
Vol.15 エアロエクスプレスのビジネスクラスでウラジオストク空港まで行ってみた
Vol.16 ウラジオストク空港にはプライオリティパスラウンジがあった! S7航空(シベリア航空) S7 6281 成田 – ウラジオストク エコノミークラス搭乗記
<往路>
S7 6282 NRT (12:55) – VVO(16:55)
<復路>
S7 6281 VVO(13:20) – NRT(14:40)
目次
ウラジオストクの街は落ち着いた異国情緒たっぷりの街だった
ウラジオストク自体が歩いて回れるぐらいの規模なのでお散歩にはもってこいです。
建物が古い煉瓦や石造の外観を残したものを残しているので統一感があってヨーロッパ風です。
東欧は行ったことがないのですが、イメージ的にはおそらく頭の中で思い描いた東欧の雰囲気と言ったほうが良いかもしれません。
道路が広めに整備されていて交通量もさほど多くないのでゆったりした印象を受けます。
ウラジオストク最大のデパート “Clover House” はちょっと寂しかった
ウラジオストクの繁華街にはグム百貨店というデパートもあるのですが、まず向かったのは”Clover House”というショッピングモール。
一応ウラジオストクの中でも規模は大きめということで何があるのか偵察です。
店の前はバスターミナルになっていて、おそらく地元の人が日常的に買い物に来る場所なのでしょう。
ショッピングモールの斜め前にはバーガーキングや映画館らしきものもあって、この辺がおそらく中心なのでしょう。
まぁ人が大勢いるわけでもなくのんびりとした感じです。
デパートの中に入ると、、天井が低い!(笑)
おかしい、、ロシア人は日本人よりもかなり大柄なはずなのに、、(笑)
最近タイの巨大ショッピングセンターに慣れていたのでちょっと窮屈な感じです。
1Fにはブランドものがそれなりにありますが、2Fより上はアジアの雑貨店という感じでお客さんもまばらです。
でもって、4Fまで上がるとそこはフードコート。
お客さん少なめ、、(笑)20時だから仕方ないか。
5〜6店舗のファーストフード系が軒を連ねますが、アジアの巨大フードコートに比べると力不足感があります。
このショッピングモールで一番賑わっていたのは地下の食品売り場です。
25年前のモスクワに比べたらまさに天と地の差です。
生鮮食料品がたっぷりあります。
お魚系は燻製か干物のように乾燥させて流通させるのがロシア流のようです。鮮魚とかはありません
で、冷凍食品のところには大量の「ペリメニ」(ロシア版水餃子)が!
種類がかなり豊富です。
ほぼロシアの方々の主食になっているんじゃなかろうかという感じです。
これ買ってホステルで茹でて食べたらそれだけでOKじゃないか?と言う感じです。
これビールなんですよねぇ、、「お米」と書かれているから普通は日本酒かと思いますが、ビール系の飲料棚にあったからなぁ〜怖くて買いませんでしたがちょっと不思議な感じです。
あれ?どら焼きみたいなのがある、、
これなんでしょうねぇ、、、というわけで、ものすごく気になったので購入してみました。
ホステルでお茶を入れて試食してみると、、鈴カステラのように甘い生地にブルーベリージャムがサンドしてあるとてもあまーーい食べ物でした(笑)
ロシアの方々はこんなに甘いものが好みなのか、、若干甘すぎでした。
(スポンサーリンク)
噴水通りへ行ってみた
ショッピングモールを出てバーガーキングの方へメインストリートを少し歩くとウラジオストクの中で散策にもってこいの通り「噴水通り」に行き着きます。
この通りは下っていくと海辺にぶち当たりますし、周りの建物が煉瓦造りの古い建物になっているのでとってもおしゃれな感じです。
噴水が何箇所かに点在しています。
夜なんかはさらに雰囲気が増すでしょうね。
普通の通りも歩道が広く取ってあるのでお散歩には最適ですね。
とは言うものの、歩いている人は少なめ(笑)
夜は雰囲気満点
夜になると昼間とは少し変わって雰囲気が増します。
ネオンや電飾がたくさんあるわけではないので商店の明かりや街灯の灯りだけですから落ち着いた感じになります。
噴水通りを海沿いまで歩いていくとなんかぶっ飛んだ感じのPUBもあります。
夜になるとこの辺が賑やかになります。
ロシアの横断歩道って白と黄色なんですね。
色味が街に溶け込んでいてこれはこれで良い感じです。
この雰囲気はなんとなく好きなんですよねぇ。
コメントを残す