定番の台北 珍しく観光してきました /Vol.9 パイナップルケーキおすすめランキング!お土産用のパイナップルケーキを物色

「李製餅家」
(広告)

台湾のお土産といえばパイナップルケーキ!

ほとんど日本人しか買わないと言われているパイナップルケーキですが(笑)他にこれといったお土産がないんですよねぇ。。

カラスミとかも有名ですが、値段が上がったのとそもそも高いし酒飲みにしかありがたがられないので職場にちょっとお土産というわけにもいかないです。

後はお茶は美味しいですが、本当に美味しいお茶を飲もうと思ったらそれなりに儀式が必要で気軽さに欠けます。

消去法でパイナップルケーキなのですが(笑)お店によって結構味が違います。

現地で合流した友人がパイナップルケーキが欲しい!というので、自分のお土産と一緒に買いに行くことにしました。

旅行期間 2018/10月
エリア  台北(台湾)
テーマ  街歩き、お祭り、食べ歩き、JAL修行

<往路>
JAL921 HND (16:10) -OKA(18:50)
JAL908 OKA (13:20)- HND(15:40)
JL99 HND (18:15) -TSA(20:55)

<復路>
JL804 TPE (13:20) – NRT(17:25)


台北の私的パイナップルケーキおすすめランキング!

色々なところのパイナップルケーキを食べてみたのですが、結局のところ自分の好みに合うパイナップルケーキは決まっていて、職場用の安いやつと高級なパイナップルケーキが決まっています。

そのまとめがこれです。

個人的にいつも購入して帰るのは「ホテルオークラ プレステージ台北」の1Fにある「The Nine」のパイナップルケーキです。

これならどこにあげても間違いがないぐらい上品です。

職場にばらまくなら「李製餅家」の激安パイナップルケーキ。パッケージは簡素ですが味は必要十分です。

市内で購入した方が良いか?空港の売店で買うか?

パイナップルケーキは一つ一つの重量が重いので箱詰めにすると結構な重さになります。

重いものを珍重する文化のある名古屋的な発想です(笑)(「ういろう」がその代表格ですね)

空港で購入するのも良いのですが、搭乗までの時間がない中試食もせずにとりあえずあるものを買うという行動パターンがよくあるのですがせっかくなら好みのものを買って帰りたいです。

市内で好みのものを購入して、スーツケースに入れてしまえば後はゴロゴロ転がして空港まで行って預けてしまえば重さから解放されます。

もっともLCCのような重量制限がある場合は空港の売店で買わないと重量制限に引っかかってしまうかもしれないので要注意です。

私はスーツケースに入れてしまう派なので市内で好みのものを買いに行きます。

それにしてもなぜパイナップルケーキはあんなにボロボロ崩れるのか?

それにしてもなんで台湾のお菓子ってあんなにボロボロと溢れるんでしょうか(笑)

色々な種類の焼き菓子がお土産用として新しく登場してきていますが、味は美味しいのですが食べるたびにボロボロ崩れて非常に食べにくい(笑)

パイナップルケーキもその傾向は変わらず周りの皮の部分がボロボロと崩れます(笑)

しかも中の餡はパイナップル風味の羊羹と思って間違いなくて、一つ食べると結構腹にたまります。

さらに!皮の部分がパサついているパイナップルケーキは口の中の唾液を吸って結構食べにくい(笑)お茶が必須です。

個人的にあまりパイナップルケーキを食べないのは単純な理由なだけで、決してまずいわけではありません。

まずは「ホテルオークラ プレステージ台北」へ向かう

とりあえず個人的なお土産を買いに中山地区までMRTの乗って向かいます。

ホテルオークラ プレステージ台北 The Nineのパイナップルケーキ

ホテルオークラ プレステージ台北 The Nineのパイナップルケーキ

大倉久和飯店-The nine 烘焙坊への行き方

MRT中山駅を下車して出口3番をでてそのまま真っ直ぐ歩いた最初の大通りの交差点の付近にある高級ホテル「ホテルオークラ」。

エントランス左のところに小さなスイーツ屋さんがありますが、そこが「The Nine」です。

ここのパイナップルケーキが最近の1番のお気に入りです。

もちろん高いので必要最小限しか買いません(笑)

パッケージがとても可愛いのと、肝心のパイナップルケーキもバターの風味が豊かで周りの皮の部分も「比較的」崩れにくくしっとりとしています。

特別なお土産感があって大切な人へのお土産なら一押しです。

というわけで、12個入りをお買い上げ。

つられて友人も一箱買っていました(笑)

まぁ間違いはないでしょう。高いけど。

以前は超人気で午前中には売り切れてしまうほどでしたが、供給量が安定したのかそう簡単には無くなりません。

問題はお店が小さいので並ぶと待ち時間が長い、、、他のお菓子も売ってますからそれも合わせてお土産用にする人が多いので時間帯によっては結構大変かもしれません。

朝一番かお昼のチェックアウト時間が過ぎてから買いに行くと楽に買えるでしょう。


(スポンサーリンク)

職場にばらまくなら?それなら「李製餅家」へ行ってみよう

職場にばらまく用にしたいんだけど?と言われたので、それならこっちでしょう!ということできたのは「李製餅家」。

ここもホテルオークラから近くの場所にあるので、そのまま行ってみることにしました。

「李製餅家」への行き方

近くなので迷わないと思ったのですが、場所を勘違いして少しうろうろ、、自分のブロ区の投稿の地図を頼りに1区画間違えていたことに気づいて無事到着しました。

自分の記憶力があてにならないので記録としてこのサイト作っている側面もあって、とっても便利に使っています。

ヘッダーのブログ内検索を使えば検索ができますからねぇ。

「記憶より記録」です(笑)

「李製餅家」

「李製餅家」

ここのお店もずっと前から小さいながら潰れずに(笑)あります。

台北では小さなお店は新しくできては消えますので、ずっとここにあるということはそれなりにお客さんが来ているんですね。

それにしても最近人気のパイナップルケーキ屋さんは観光客で大混雑なのにここはお客さんまばらすぎ(笑)

でも基隆の本店は創業100年ですからねぇ、、元祖パイナップルケーキを食べられます。

「李製餅家」のパイナップルケーキ

「李製餅家」のパイナップルケーキ

味は少し酸味のあるパイナップル風味です。フルーツ感覚が残っていてこっちの方が美味しい!という友人もいます。

皮がボロボロと溢れるのはご愛嬌(笑)

何と言っても一つ18元(約65円)という安さは職場へのバラマキお菓子には最適です。


(スポンサーリンク)
楽天トラベル観光体験で台湾で人気の体験を予約しよう
日本語対応、現地で当日でもスマホで予約・カードで支払い、QRコードでチケット引き換えができるオプショナルツアー(台湾)


(スポンサーリンク)
台湾のツアー会社”kkday”で台湾の人気の体験を予約しよう
日本語対応、現地で当日でもスマホで予約・決済ができるオプショナルツアー(台湾)

まとめ

台北市内には数限りないパイナップルケーキが売られていますが、それぞれが独特な風味を持っています。

個人の好みもあるので、色々と食べ歩いて自分の好きな味を見つけるのも面白いですね。甘酸っぱかったり、甘みが強かったり様々です。

まだ一店だけ有名なお店に行っていなくていつかは行こうと思っています。

お店の名前がわからないのですが、何しろ「台北No.1のパイナップルケーキ」「午前中にはすぐに売り切れる」などという噂を聞いていて、どこだろう?と興味はあるのですがまだリサーチ不足で場所が不明です。

わかったら行ってみたいと思います。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください