そう言えば今月はタイのお祭りロイクラトンの季節。 タイの友達から”Happy LoyKrathong!”とメッセージが届きましたが、毎年この時期はチェンマイに行っていたのがとっても懐かしい。 華やかなパレードを見たり川に…
初めての古都スコータイ。ロイクラトンのお祭りはどこも華やかだった / Vol.1 再び成田から旅立つ!日本航空 ファーストクラスラウンジで朝ごはん

そう言えば今月はタイのお祭りロイクラトンの季節。 タイの友達から”Happy LoyKrathong!”とメッセージが届きましたが、毎年この時期はチェンマイに行っていたのがとっても懐かしい。 華やかなパレードを見たり川に…
用もないのに横浜に泊まり歩く2日目、せっかくなのでお昼は中華街へ。 この一年半で壊滅してしまったかと心配していましたが予想以上に普通(笑) 以前よりはもちろん人は少ないのですが人出もそこそこあって賑わっていました。 これ…
最近経済を復活させようとあの手この手で税金がばら撒かれています(笑) あれは皆さんから集めた税金を配っているわけで、使わないと払い損ですよね(笑) 県民限定ですが、横浜のホテルがざっくり半額になるというので、滅多に泊まら…
台北へはちょっとイベントがあったので行ったのですが、その前後に今まで行ったことのなかった場所を探索してみました。 台湾のご飯はとってもおいしいのですが、中華料理って一人で旅行するときに苦労したりします。 そんな時でも一人…
さて那覇から羽田経由で台北へ向かいます!(笑) 2時間かけて羽田に戻り、、ターミナル間移動をして出国。 JALファーストクラスラウンジに到着してようやく一息です。 夕方の時間は出発便がほとんどないのでラウンジはガラガラ。…
まだしばらくは海外渡航できない日々が続きそうです。 2017年当時はかなり出かけていて10月だけで香港、台湾、タイをウロウロ(笑) 今回はちょっとイベントがあったので台北まで行っていました。 つい4年前なのに随分昔のよう…
夕食バイキングで久しぶりに相当食べ過ぎまして(笑)夜はしばらくダウンしていたのですが、一晩過ぎれば不思議とお腹は空くものです(笑) 早朝6時に大浴場へ行くと、露天風呂からは快晴の街並みが。 よかった〜今日は晴れている(笑…
お台場の大江戸温泉物語は東京都との借地権の関係で9月5日に閉館してしまいましたが、実は18年の間にその他の温泉地にブランドを展開していています。 今まで行ったことはなかったのですが、今回は鳴子温泉の大江戸温泉物語に行って…
なんとなくやってきた新潟(笑) 新潟駅近くにやってきたのは実に30年ぶり? 越後湯沢は毎年スキーで訪れていたし、長岡は仕事で何回か来たことはあるのですが、新潟って、、若い頃佐渡に行く時に一泊立ち寄った記憶があります。 当…
50歳以上の会員限定でJR東日本区内の新幹線を含む鉄道を4日間15200円で好きなだけ乗り放題(笑)という破格な切符を使ってたまにぶらっと旅をしています。 何しろ海外に行けないですからねぇ〜 年寄りに優しい「大人の休日倶…
二週間ほどマレーシア クアラルンプールとインドネシア ジャカルタを周遊してみました。 ほとんどトランジットでしか行かないクアラルンプールは巨大な街だということがよくわかりましたし、ジャカルタは初めて行ってみましたが、空港…
ジャカルタは超巨大都市なので大小様々なデパートがあって便利なのですが、好みのものがあるかどうかは別問題。 食に関しては道端の小さいレストランとか屋台とか、、あるにはあるのですが、いまひとつ入る気にならない(笑) タイでは…
ジャカルタ滞在のお宿は開業したばかりの「アロフト ジャカルタ ワヒド ハシム」。 クアラルンプールと違ってジャカルタのホテルは若干高めなのですが、アロフトはマリオット系列でリーズナブルに宿泊できるカジュアルホテルブランド…
札幌に来たからには美味しいものを食べないと! 札幌の回転寿司が美味しいらしいけどまだ行ったことがなかったので評判の良さそうなところを調べて行ってみることにしました。 お昼ご飯に行ったのは札駅の「根室花まる」。 いつも混み…
今回の福岡の宿は博多駅筑紫口から徒歩5分ほどのアパホテル&リゾート<博多駅東>。 実はほぼ1区画隣の駅に近い側にアパホテル<博多駅筑紫口>ってのがあって、外観もほとんど同じだし正直初めて利用する時はきっと間…