一日目の宿はいつも宿泊しているアパホテル那覇。 お部屋はいつもと変わらずですが、なんと今回はGO TO トラベルを利用しているので「朝食付き」です(笑) 何度となくここに宿泊していますがここで朝ごはんを食べたことはないで…
GO TO トラベルで沖縄をひたすら3往復してみた / Vol.2 一日目:アパホテル那覇宿泊記 〜朝食の本格インドカレーは期待外れだった〜

一日目の宿はいつも宿泊しているアパホテル那覇。 お部屋はいつもと変わらずですが、なんと今回はGO TO トラベルを利用しているので「朝食付き」です(笑) 何度となくここに宿泊していますがここで朝ごはんを食べたことはないで…
最終日は夕方のフライトを予約していました。 しかし、、やることもないので(笑)お昼過ぎには空港に到着。 展望デッキで飛行機でも1〜2時間見ていようかと思ったのですが、なんと台風で閉鎖中。。 当てが外れた。。 しかし、JA…
毎年年末になると必ず行く場所があります。 それは早稲田の近くにある「穴八幡宮」。 金融通の神様ということで、まぁ縁起担ぎです(笑) 早稲田近辺の飲食店とかをよく観察していると柱の上の方にここのお守りが貼られているのを見か…
有人のお墓参りなので特にどこかを観光するでもなく、GO TO トラベルクーポンももらえなかったので豪華なお食事ができるわけでもなく(笑)、普通に食べている博多のB級グルメをめぐっていました。 博多といえばとりあえず博多ラ…
今回は天神の中心からちょこっと離れた場所にある「カンデオホテルズ福岡天神」に宿泊することにしました。 宿泊サイトの口コミもよく朝ごはんが美味しいと評判のホテルです。 もっとも、現在は新コロの影響でセットメニューになってい…
今年の2月に平渓のランタンフェスティバルに行ったのを最後に台湾に行けなくなってしまいました。 来年もなんとなく行けそうにない予感がします。。 もう真冬の寒さになったので暖かいお鍋が食べたい、、台湾の火鍋が食べたい(笑) …
毎年GW前後に福岡に行っています。 まぁ友人のお墓参りなのでそれ以外何をするでもないのですが。。 今年は新コロ騒ぎで行けなかったのですが、折しもGO TO トラベルで補助してくれるということなので行ってきました。 一泊二…
2泊3日の八丈島リベンジ旅行。 朝ごはんは宿のボリュームたっぷりの朝食があるので、以外とお昼はほとんどいりません。 八丈島はコンビニもなければチェーンのご飯屋さんなんてありません。 地元の食材を使った小さなご飯屋さんがあ…
2泊3日の八丈島リベンジツアーの二日目。 今回の目的の八丈富士ハイキングをコンプリート出来ました。 ちょっと天気が心配でしたが、暑くもなく寒くもなく丁度良い気候で快適に上ることができました。 で、下山して車に戻る直前に、…
八丈島には温泉がたくさんあるので2泊3日の滞在中毎日いろいろな温泉を巡ってみました。 利用する人もあまりいない、、(笑) ゆっくりと楽しむことが出来ました。 まぁそれぞれちょっと遠いところにあるのでレンタカーがないと結構…
今回2泊3日八丈島リベンジ旅行のお宿は民泊。 森の中の小径をすすむとそこには広々とした場所が広がります。 ちょっと隠れ家的な場所ですので今時ですが「携帯の電波が届きません」(笑) ちゃんとWiFiが飛んでいるのでネットが…
3泊4日で久しぶりに秋の京都に行ってみました。 観光のベストシーズンですが、人が少ない。。 というか、昨年あふれていた海外からの方々が全くいなくて、周りを見渡しても日本人だけ(笑)まぁ当たり前なのですが。 昨年までのイン…
秋の京都と言えばやはり美しい紅葉。 ホテルの人に聞いてみると丁度もみじの名所「永観堂」が見頃らしい。 丁度天気も良いし、昼間のもみじ見物から夜のライトアップまで行ってみました。 拝観料は昼と夜で二回支払うことになるけれど…
最大の目的地鞍馬山&貴船神社を見て回れたので今回の旅行の目的はコンプリートしました(笑) せっかく秋の京都に来たので綺麗な紅葉を見て回りたい。。 ホテルの方に今見頃できれいなライトアップのオススメって何でしょう?と聞いた…
さて、山を越えて貴船神社までやってきました。 参道の灯篭のライトアップが幻想的で、よくインスタとかでも見かけるあの神社です。 知らなかったのですが、ここはどうやら「縁結び・縁切り・復縁」など全ての良縁が叶うという最強の神…