2017年年末のアマゾン サイバーマンデーではこれといって高額な商品は購入しませんでしたが、少額商品をちょこちょと購入していました。 その中でも欲しいとも思っていなかったけど、安すぎたのでちょっと気になって買ってしまった…
今年のAmazon cyber mondayでうっかり購入しちゃった物 part2 〜Phixton L2 LED IPX6防水懐中電灯 アウトドア 軍事用 防水 防災 超高輝度1200ルーメン 18650 充電式電池 充電器(電池と充電器付き)」を買ってしまった

2017年年末のアマゾン サイバーマンデーではこれといって高額な商品は購入しませんでしたが、少額商品をちょこちょと購入していました。 その中でも欲しいとも思っていなかったけど、安すぎたのでちょっと気になって買ってしまった…
年末恒例のアマゾン サイバーマンデー(Amazon cyber monday)ですが、事前にサイトを見ていた時には「これ!」というものは無くて消耗品ぐらいかなぁと思っていました。 一昨年は電車で帰宅する時に何気なくサイト…
最近互換バッテリーに凝っていまして(笑)前回はオールドレンズ遊び用のNEX-7に使う「 NP-FW50」を購入したことをご報告しましたが、ついでに現在メインで使っているオリンパス OM-D EM-1用のバッテリーも欲しく…
ミラーレス一眼カメラを使っているのですが、従来の一眼レフカメラと比較して電池の保ちが悪いのは周知の事実になっています。 これは従来の一眼レフのように光学式のファインダーを使う際には外光をミラーで反射して光学的に被写体を確…
本サイトでは写真も多用していますが、写真よりも動画が適していると考えた場合にはできるだけ動画を使うようにし始めています。 ただ、動画は容量も大きいので、必然的にYouTubeを外部サーバーがわりに使っています(笑) 弱小…
100均をたまに見ていると「え、これが100円?」とびっくりするものがあります。 まさにそれが100円ショップのビジネスモデルなのですが(笑)この「USB給電LEDライト」は良くできています。 電球のような形をしています…
SIMフリースマホで以前ご紹介したことのある「フリーテル」の「雅 MIYABI」。 海外に出かける時は必需品で結構重宝しています。現地のSIMを入れてWiFiルーターみたいにして使っています。 しかし!今回使おうとして久…
このサイトでは飛行機の動画や旅先で撮影した面白いことを写真よりも伝えやすくする為、自分の思い出の記録としてYouTubeを使っています。 ご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、収益化対応にしております。 収益と言…
セットアップまでは簡単でしたが、USB-Cケーブルの取り扱いについてよく知らなかったので、速度が出ないというトラブルに巻き込まれましたが無事に本来のスピードで快適に使える様になりました。 ただし追加のHDDが到着する前に…
購入した「drobo(ディー・ロボ)」が到着しました! 同時にアマゾンプライムデーで購入した3TBと2TBのHDDはまだ到着しませんが、手元に余り物の1.5TBのHDDと3.0TBのHDDがありましたので、これを使ってセ…
先日のアマゾン Prime Dayで10年程使用した自宅のデスクトップPCをいい加減なんとかしよう!と物色していたところ、面白い商品を発見。 それが、高機能ストレージケース「drobo(ディー・ロボ)」です。 お値段は通…
昨日からアマゾンprime dayということでバーゲンセールをやっていましたが、色々と購入された方はいらっしゃいますでしょうか。 私は、、結構お買い物をしてしまいました。 とはいうもののセール品のみを物色といった感じです…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー バンコク滞在は2泊。中1日はフルに活動できます。 マッサージ屋さんに行くのはもちろんですが、今日はパンティッププラザにスマ…