只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」。 新コロ感染拡大も大変ではありますが、今救急体制逼迫状態ですから別の病気で救急搬送だけは避けないと平時は助かるものも助からない状況です。とにかく健康第一。 というわけで、今…
大人の休日倶楽部パスで「北海道を5日間ずーっと電車に乗り続ける旅」 / Vol.4 2日目 <札幌泊>「スーパーホテル札幌・すすきの」宿泊記・予想以上に快適だった 夕食は「成吉思汗 だるま」へ!

只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」。 新コロ感染拡大も大変ではありますが、今救急体制逼迫状態ですから別の病気で救急搬送だけは避けないと平時は助かるものも助からない状況です。とにかく健康第一。 というわけで、今…
新コロでどこにも行けませんが、とりあえずバーチャルで思い出に浸るために昔の写真を整理中です。 収束したらまた実際に行ってみたい!と思いを巡らしています。 さて、今回釧路で宿泊したのはネットでも評判の良い「天然温泉幣舞の湯…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 今回の台北のお宿は初めて宿泊するスマイルイン 台北(smile inn TAIPEI)です。 翌…
今回の宿泊先「も」台北 西門町のイーストドラゴン(EAST DRAGON)(東龍大飯店)ホテルに宿泊することにしました。 いやぁ、、この近辺には色々とホテルはあるんですが、なかなか気に入ったところが見つからないんですよね…
毎年秋に台湾に行っていますが、今回は珍しく台中観光に出かけてみました。 駅周辺はうろうろしたことはあるのですが、観光旅行らしいことをするのは初めて。 観光地が割と点在しているので、そんな時はバスツアーを利用するのが一番便…
初めてのミャンマー旅行からバンコクに戻ってきた私は、Silomにある5つ星ホテルLe Meridian Bangkokに宿泊しました。 実はスーツケースはバンコク出発前に事前にここに立ち寄って預けておきました。 おかげで…
最近はネットに繋がっていればGoogleマップで自分の位置と目的地までの道順がわかるので旅行には必需品となりました。 とりあえずバスはアウンサン市場の前で下車して、マップで自分の位置を確認します。 高いビルがないので大都…
今回バンコクで2泊しますが、新しいお宿の開拓として新しくできた「Samyan Serene Hotel」を使ってみました。 キャンペーンで一泊5000円ほどなのでとてもリーズナブル。 MRT Sam Yan駅から徒歩5分…
マカオ日帰りでも良かったのですが(笑)なんとなく久しぶりにマカオに滞在したくなったので一泊することにしました。 ただ、滞在中はあいにくの雨、、、 予定では市内や南の方のフォトジェニックスポットに行ってみようと思っていたの…
「SPGアメックスでもらった無料宿泊の特典を使いたい!」というのが今回香港に来た目的の一つでもありました。 まぁわざわざ香港まで行かなくても、、とも思ったのですが、世界最長の橋も見たかったし、久しく香港の友人を訪問してい…
香港で2泊の予定ですが、一泊はアワードの無料宿泊でJWマリオットに宿泊ですが、通常料金を払って宿泊するには結構高額です(だからアワードを使うわけですが、、)。 ですから2連泊するにはお財布が痛い(笑) 香港はホテル代がと…
ウラジオストクの宿は珍しく「ホステル」に宿泊です。 25年前にバックパッカーをしていた頃はホステルやドミトリーを渡り歩いていましたが、最近はあまりなかったので本当に久しぶりにホステル使うことになりました。 泊まってみると…
今回は台北2泊です。 飛行機代は往復15000円だけどホテルは少し良いところに泊まりたいなぁ〜と探していたところ見つかったのがこのシーザーメトロ台北(Caesar Merto Taipei)。 一応5つ星ホテルのようです…
台北で一泊してから帰国します。 台北のホテルは今回初めて宿泊する「ヨミホテル(YOMI HOTEL)(優美飯店)」。 なぜこのホテルになったかといえば、、実は予約したのが一週間前(笑)。 そう、完全に台北のホテルを忘れて…
高雄でも同じ系列のカインドネスホテルに宿泊して、そのコスパの高さに驚かされましたが、花蓮にも同じ系列のホテルがあったのでそこに宿泊してみました。 サービスは同じ。 めちゃくちゃコスパ高いです。 朝食バイキングかと思うほど…