弘前到着は夕方です。
とりあえず駅のコインロッカーに荷物を置いてさっさと弘前公園に行ってみます。
まだ明るいうちに到着できてよかったですが、桜祭りが開催されているので結構渋滞が激しい。。
弘前公園の屋台村で何か軽く食べようにもどこもかしこも長蛇の列で一瞬みただけでさっさと諦めました。。。
夜桜の時間になると若干肌寒く感じられましたが、ライトアップした桜も綺麗です。
昨年は良昼間の桜だけを鑑賞しましたが、夜もまた趣があってよかったです。
旅行期間 2022/4月
エリア 愛媛(松山)、青森(弘前)、札幌
テーマ 温泉
・Vol.1 またまた行くぞ!ユナイテッド航空のマイルはこう使う!今度は道後温泉〜弘前へ日本列島縦断旅行
・Vol.2 全日空ANA599 羽田 – 松山 搭乗記 〜予定変更で早めに松山へ〜
・Vol.3 道後温泉本館は全面改装中、道後温泉商店街を散策する
・Vol.4 道後hakuro宿泊記〜アナログレコード久しぶり!オシャレで高コスパな温泉ホテル〜
・Vol.5 残念!蛇口からポンジュース飲めなかった!全日空ANA1638 松山 – 伊丹 搭乗記
・Vol.6 プロペラ機日本最長路線 全日空 ANA1853 伊丹 – 青森 搭乗記
・Vol.7 弘前公園桜祭りは想像以上に美しかった
・Vol.8 宿泊は再び大鰐温泉へ!正観湯温泉旅館(しょうかんとうおんせん)宿泊記
・Vol.9 さぁ青森から札幌経由で帰ろう! 全日空ANA1897 青森 – 新千歳空港搭乗記
・Vol.10 新千歳空港は楽しい 美味しいご飯と新千歳温泉に入って空港で全てが完結!
・Vol.11 全日空 ANA1834 札幌 – 秋田 、 ANA410 秋田 – 羽田 搭乗記 〜旅の終わりに〜
<往路>
ANA599 HND(19:25) – MYJ(20:55)→ANA593 HND(14:55) – MYJ(16:25)
ANA1638 MYJ(11:40) – ITM(12:30)
ANA1853 ITM(14:00) – AOJ(15:40)
<復路>
ANA1897 AOJ(12:05) – CTS(12:55)
ANA1834 CTS(16:45) – AXT(17:45)
ANA410 AXT(20:05) – HND(21:15)
弘前公園到着!さて、桜祭りを見に行こう!
途中渋滞もあってバスが全然動かなくなっちゃいましたが、しばらくすると弘前公園入り口まで到着。
昨年来た時と同じ場所かな?
昨年は桜祭り開催の前日に弘前公園にやってきていました。
入場規制も何もない(笑)
人もあまりいなくてのんびりした雰囲気でそれはそれでよかったです。
今年は桜祭りの初日とあってそこそこの人出です。
今年も丁度満開になっていて、タイミングはまさにどんぴしゃり!
昨年はまだ咲き始めだったためお堀に花びらが散っていることもなかったのですが、今年は微妙に花筏。
風流です(笑)
園内の桜はほぼ満開。
一部早咲きの桜はすでに終わっているのもありましたが、今年もとっても美しい。
桜のトンネルにはたくさんの花見客が溢れていて、昨年よりやはり多い感じがします。
夕暮れ時になると雰囲気UP!
夕暮れ時になるとあちこちでライトアップが始まります。
去年はやってなかった?ボート乗り場には大勢の人が順番待ちで並んでいます。
結構寒いんですけどね〜(笑)
ボートに乗る気にはならず。。
お堀の両脇には桜の木が満開で通りは桜のトンネルになっています。
基本一方通行(笑)
もう少し雨日が暮れてくると、ライトアップが際立ってきます。
みなさん寒い中ボート遊び(笑)
やはり春になったとはいえ東北の夜は冷えるのです。
日が落ちて暗くなってもそこからが夜桜の醍醐味?
暗い夜空にライトアップされた白い桜の花が映えます。
手入れが行き届いているので樹齢が相当な古木がどーんとあってなかなかの迫力。
園内をぐるっと一周1時間半ほど歩いて元の入り口に戻ってくるともうすっかり辺りは暗くなっていました。
夕方のマジックアワーからライトアップされた桜をゆっくり鑑賞できました。
お天気にも桜の開花にも恵まれ、、これもラッキーだったですね。
さて、、ご飯を食べてから宿に向かおうかと思ったのですが、弘前駅周辺には目立った飲食店がない!
これは困った、、そういえば前回きた時も夕食は吉牛になったっけ(笑)
アップルパイは美味しいけど、食文化だけは相当貧弱な弘前、、まぁ桜が綺麗だったから良いか(笑)
こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいております(^^)
こちらの桜は見事ですね〜!!
これだけを見るために
旅をする価値アリです(^_^)
ボートから見る桜も
きっと綺麗なんでしょうね〜
こんばんは!
いつもいらしていただきありがとうございます。
弘前公園の桜は有名ですよね。
テレビでちらっとしか見ていなかったのですが、やはり実物を見るのは迫力があります。
今回もたまたまコンディションよく見れましたのでやっぱり見に行って良かったなと思いました。
ボートからも面白そうなのですが、いかんせん寒すぎるので個人的にはご遠慮(笑)
でもきっときれいなんでしょうね。