【Information】年明けの全国旅行支援は1月10日から再開 既存予約には適用なしで再度混乱?
12月27日で一旦終了する全国旅行支援(全国旅割)ですが、年明け1月10日から再開することが発表されました。 事前情報で割引率が改悪、クーポンも減額と今までがとてもお得だっただけにちょっとテンションダウンですがそれでもお…
12月27日で一旦終了する全国旅行支援(全国旅割)ですが、年明け1月10日から再開することが発表されました。 事前情報で割引率が改悪、クーポンも減額と今までがとてもお得だっただけにちょっとテンションダウンですがそれでもお…
早朝のホテルを出発して本日から久米島タッチ3連発です。 京急川崎駅からは羽田空港まで20分前後で到着。 やっぱり楽々です。 久米島までは小型機のボーイング737。 同じ飛行機でまた羽田まで戻ってきますが当然クルーの皆さん…
明日から久米島タッチ3連発。 羽田発時間が朝の6時45分なので羽田空港の保安検査場の締切が6時25分。 そんなに早朝に自宅からは行けないので、、京急川崎駅近くのビジネスホテルに宿泊です。 ここからならば電車で15分で行け…
翌朝空港に行く為にホテルを出ようとすると、、げ、猛烈な雨(笑) え〜この中をゆいレールの駅まで15分歩くのは嫌だなぁ〜 というわけでタクシーを拾って駅まで向かいます(笑) 那覇はちょっと天気が不安定ですねぇ、、 本日のフ…
最終便で那覇までやってきましたが、本日の宿泊は前回宿泊した「ホテルタイラ」。 何と言っても安い!ってのが最大の決め手です。 外から見ても中身も昭和レトロ満載なのですが、チェーンのビジネスホテルよりもお部屋は広いし意外と快…
JALダイヤモンド修行もラストスパート! 今年は国際線がほとんど使えなかったのでほぼ沖縄を往復することになったのですが、今週の行き先は「久米島」。 まぁ那覇とさほど変わらないのですが、夏限定の直行便がバーゲンで安かったの…
山形蔵王から移動すること数時間。 弘前までやってきました。 電車を降りてから目にするもがりんごしかない(笑) まぁ何回かきているので知っているのだけど、ホテルも全てリンゴ推し(笑) ここまで推されるともうそれを受け入れる…
今年もあと残すところ1ヶ月。 振り返るとこの一年、個人的に色々と事件がありまして毎月実家に通うことになって大慌てでした(笑) なんとか切り抜けて、、(笑) 今日からは今年最後の旅行として「東日本をぐるっと一周の温泉旅行」…
今年も1ヶ月になってしまいました。 振り返ると個人的に色々な事件がありまして、、そうか、、この一年は随分変化の年だったなぁとしみじみ感じます。 世の中的にはどうやら今年は「節電」が叫ばれているようで、駅のエスカレーターが…
さて本日から一泊二日で以前計画した「福島空港キャンペーン×ユナイテッド特典航空券×全国旅行支援の実質タダ旅行」にお出かけします。 このプランの一番危うい箇所は福島空港の折り返し時間が30分しかないところ(笑) 基本折り返…
11月上旬にタイのバンコクとチェンマイを旅行してきました。 入国は観光客がまださほど持ってきていないのでとってもスムーズ(笑) スルスルと入国できました。 今回はバンコクで3泊してチェンマイに向かったわけですが、そこでち…
10月から始まった全国旅行支援。 おそらく旅行会社も利用者もシステムがいまひとつわからず様子見って感じの人も多かったかもしれません。 筆者も取りあえず京都・大阪旅行、箱根旅行、数日後に迫った福島空港&高知旅行に使わせても…
色々と名前が変わってややこしいのですが2022年10月から始まった「全国旅行支援(全国旅行割)」。 12月27日に一旦終了しますが、年末年始終了後のタイミングで全国旅行支援2.0として再開されます。 →1月10日から再開…
2022年11月に2020年1月ぶりですから約3年ぶりにタイに行ってきました。 バンコクとチェンマイでしたが、以前ととりあえず変わりなく。。 行きつけのマッサージ屋さんもやってたし、外国人がわんさかいて賑やかで以前と同じ…
今週は3日間で4レグ羽田ー那覇間をぐるぐる(笑) これぐらいなら楽です。 那覇で宿泊が2泊ほどありましたがほぼ寝るだけ。 ちょっと勿体無い感じもしますがその分宿泊費が激安だったので問題無しです。 今週分はJAL国内線バー…