さて今回の宿泊先はシェラトンサンマリーナ沖縄。 2020年からホテルが一時閉鎖していたりしてMarriott Bonvoy AMEXカードの無料宿泊特典が2年分延長されていたのですが、その期限が6月30日に切れてしまう!…
マリオットの特典を利用して沖縄へリゾート! / Vol.3 まさにリゾート!シェラトン サンマリーナ沖縄宿泊記

さて今回の宿泊先はシェラトンサンマリーナ沖縄。 2020年からホテルが一時閉鎖していたりしてMarriott Bonvoy AMEXカードの無料宿泊特典が2年分延長されていたのですが、その期限が6月30日に切れてしまう!…
今回は沖縄二回目!という友人と一緒なのでとりあえず下手な沖縄観光をやってみました。 到着してから普通は到着ロビーのポーたまでちょこっとご飯を食べるのですが、長蛇の列を横目にスルー。 久しぶりに北谷のアメリカンビレッジに行…
JALダイヤモンド修行2022の第1週目が本日終了です。 宿泊代がもったいないのと(笑)バーゲンセールで安いフライトを選択した結果毎日自宅から那覇タッチをすることになってしまいました。 今年は昨年までのようにボーナスFO…
さてJALマイレージ修行二日目。 今日も同じ便で那覇タッチです。 昨日と違って20分近く早着したのでチャンス!ということでジャッキーステーキへ行ってみました。 乗り継ぎ時間はスケジュール上は2時間10分。 市内まで行って…
一昨年、昨年はステイホームということでJALからもらった無条件のステイタス更新、及びFOPの高下駄を履いて(笑)ダイヤモンドを維持することができました。 流石に今年はそんなこともないなぁ〜ということで年初からステイタス維…
さっぽろ冬割と福島空港キャッシュバックキャンペーン、大人の休日倶楽部パス、そしてユナイテッド航空特典航空券を駆使して日本中を飛び回る旅行のラストフライトになりました。 いやぁ、随分無駄に飛んだものだ(笑) 那覇で国際通り…
ユナイテッド航空のマイルを使って伊丹空港から羽田に戻る旅程に経由地として那覇にやってきました。 ここでの乗り継ぎ時間は6時間ほど。 那覇市内観光に行ってみます。 定番のジャッキーステーキでステーキを食べて、、ちょっと行っ…
約一週間の北海道&日本を一周ぐるっと回る旅行も本日で最終日。 本当に本日帰ります(笑) 北海道から福島経由で伊丹までやってきていますが、ここから、、、沖縄経由で帰ります(笑) ユナイテッド航空の特典航空券だと沖縄…
最近一気に人が動き出した感じがしますね。 あれだけ自粛と騒いでいたのになんか極端な気もします。 とはいうものの、本日から超お得なサッポロ冬割とか、今月から始まっている「福島空港を使うと5000円キャッシュバック」とかばら…
まだしばらくは海外渡航できない日々が続きそうです。 2017年当時はかなり出かけていて10月だけで香港、台湾、タイをウロウロ(笑) 今回はちょっとイベントがあったので台北まで行っていました。 つい4年前なのに随分昔のよう…
梅雨空の那覇滞在でしたが、ぎりぎり海で遊べたし行ってみたかった龍神の湯にも行けたしブエノチキン食べることができたし、、 色々と初めての体験がたくさんできて思いのほか良かったです。 次の目的地は福岡! 当初JTAの午前便で…
那覇で終日暇な時間を作っていたのでレンタカーを借りてウロウロしていました。 レンタカー屋さんも借りる人が少ないのか5時間借りて2480円! 安い、、、 午前中は南部の海で海水浴! 12時になると雨が降ってきたので今度は空…
いつも宿泊しているアパホテル那覇のすぐそばに開業した「星野リゾート OMO5 沖縄那覇」。 建設中から気になっていてお値段次第で(笑)泊まっても良いかなぁ〜と思っていました。 ようやくオープンして、お値段もまぁ今回宿泊し…
きっと沖縄地方は梅雨明けするはず!というなんの根拠もない目論みが外れた梅雨空の石垣島でしたが(笑)竹富島にも行けたしそれなりに楽しめました。 次の目的地は那覇! 新石垣空港に初めてきましたが、、まぁ昔のぼろっちい方が(笑…
ちょっと行ってみたかった竹富島。 石垣島の離島ターミナルから船で10分ほどの目と鼻の先にある小さな島なのですが、今まで石垣島にくること自体がハードルが高くてなかなか行けていませんでした。 今回梅雨空の中たまたま石垣島まで…