シンガポールでの予定も無事に終了しこれからシンガポールから羽田を経由して沖縄、更に乗り継いでまた羽田にもどるという強行スケジュールで飛びます。 今回も那覇1泊はありません。22時20分にシンガポールを出発して羽田に14:…
ANAダイヤモンド修行2017 / Vol.28 終盤戦今年5回目の修行は今年2回目のシンガポール!全日空 NH844 シンガポール – 羽田 プレミアムエコノミークラス搭乗記

シンガポールでの予定も無事に終了しこれからシンガポールから羽田を経由して沖縄、更に乗り継いでまた羽田にもどるという強行スケジュールで飛びます。 今回も那覇1泊はありません。22時20分にシンガポールを出発して羽田に14:…
ちょくちょく行くバンコクは6時間前後で到着ですが、シンガポールへは東京から7時間程かかります。1時間ほど余計にかかるのですが、意外とこの1時間が長く感じられます。やはり7時間のフライトはビジネスが良いなぁ〜フルフラットシ…
2016年はほとんどANAに乗っておらず2017年4月からは平SFCのつもりでいたのですが、ふとしたきっかけで、2017年1月から3月までで一気に10万プレミアムポイントを獲得すれば、2017年4月からはANA ダイヤモ…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー ラウンジでゆっくりした後はボーディングゲートに向かいます。 ゲートはG3。キャセイパシフィック航空のラウンジと同じコンコー…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー イーペンインターナショナルも終わってホッと一息。バンコクで2泊して帰国します。 帰りはもちろん、、沖縄経由です。沖縄経由と…
今回のANAダイヤモンド修行もようやく最後の2レグです。 バンコクから羽田に早朝戻って来て、、そのまま那覇を往復します(笑) 今回も沖縄発バンコク行きのツアーでしたので、沖縄ー那覇は国際線の乗り継ぎ運賃で行って、那覇ー沖…
タイガーバームの匂いをプンプンさせながらスワンナプーム空港に到着です。 チェックインは出発時間の3時間前から開始で、到着した時には既に開始されていました。日本発では常にカウンターが空いているので、早めに来てラウンジでゆっ…
成田空港でゆっくり休んでバンコクへ出発です。いつもは何らかのアップグレードでビジネスクラスで行くようにしていますが、今回は修行の為ずっとプレエコです。 フルフラットのシートと比較すると多少疲れますが、バンコクぐらいだった…
前回に引き続き今回の目的地はバンコク。今回の1月〜3月のANAダイヤモンド修行はバンコク2.5往復、シンガポール2往復、台北0.5往復でもれなくすべて前後に沖縄往復がくっついているというめちゃくちゃな乗り方をします。 バ…
一夜明けるとようやく体力も復活です。今回の修行の最後のフライトです。元々旅割45でしか取ることができず、そのまま帰ってきても良かったのですが、空港でプレミアムクラスの空席を聞くとなんと空いている。+9000円でアップグレ…
中1日バンコクの町歩きをして、いつものマッサージ屋さんで体をほぐして帰国です。出発前から少し喉がガラガラしていたのですが、なかなか治りません。 乾燥のせいかなぁと思っていましたが、後日同僚で同じ症状で喉の風邪をひいて声が…
本日の成田着陸は結構パンチが効いていました。ものすごく風が強くて上空から見る房総半島も土煙で霞んでいますし、着陸もハードランディング。めったにこんな凄い着陸もありません。 成田到着後は飛行機からは第5サテライトに到着しま…
効率よくプレミアムポイント(PP)を稼ぐのに都合が良いのは東南アジア線です。プレミアムポイントは東南アジア線は1.5倍になる為、長距離線と比較して効率的にPPを稼ぐことができます。しかもプレミアムエコノミーを使った旅作を…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー バンコクで一泊して次の日はチェンマイに向けて出発です。 スワンナプーム空港にはプミポン国王の慰霊スペースが設けられていて喪…
コスト最重視にしましたが、夜行便で日本に戻ってから那覇を往復するのも疲れてしまいますので、今回はシンガポールから羽田に行き、乗り継ぎで那覇まで戻り、そこで一泊です。 シンガポールのホテルが少し微妙だったので、那覇のアパホ…