今回は2泊3日と短い旅行でしたが、日本から2時間半でくることができますし、街の規模自体も徒歩で見て回れる規模感ですから意外と充実しました。 25年前にとてつもなく酷い目にあったロシア(旧ソビエト連邦)ですが、印象がガラッ…
TAG 行き方
S7(シベリア航空)に乗って2時間半で行けるリトルヨーロッパ!ウラジオストクへ行ってみた / Vol.13 100年を超える歴史あるウラジオストック駅舎は必見〜シベリア鉄道東の起点の標識とSLを間近で見るにはガイドが必要〜
ウラジオストクといえばシベリア鉄道の終着駅でもあります。 昔の駅舎も移転・改築を繰り返しかなり立派に整備されていてなかなか見所ありです。 もっとも、立派と言ってもさほど乗降客数は多くないので規模はさほどではないです。 こ…
S7(シベリア航空)に乗って2時間半で行けるリトルヨーロッパ!ウラジオストクへ行ってみた / Vol.9 ロシア料理「ペルメニ」は見た目は水餃子だけどバラエティー豊かでとっても旨い!ロシアってボルシチとピロシキだけじゃないんだ(笑)
ロシア料理といえばボリシチとピロシキぐらいしか知りません(笑) まぁ基本あまり美味しいイメージはなくて一体どんなものがあるんだろう、、、と若干不安でした。 まぁ昔のモスクワの例があるので基本は「美味しくない」ということで…
バス感覚でスクート(SCOOT)に乗って台湾へ / Vol.6 台湾のB級グルメを食べ歩き!胡椒餅と牡蠣オムレツのおすすめ店はここだ!
最近日本ではなぜか沸き起こったタピオカブームで大変なことになっていますね。 台湾ではタピオカミクティーって昔からあるんですけどねぇ、、何がブームになるか予測できませんね。 で、台湾のおやつといえば胡椒餅! 胡椒餅は作るの…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.15 台湾・台北 ヨミホテル(YOMI HOTEL)(優美飯店)宿泊記
台北で一泊してから帰国します。 台北のホテルは今回初めて宿泊する「ヨミホテル(YOMI HOTEL)(優美飯店)」。 なぜこのホテルになったかといえば、、実は予約したのが一週間前(笑)。 そう、完全に台北のホテルを忘れて…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.13 台湾・花蓮観光 花蓮東大門国際観光夜市は今まで見た中でも最大規模の夜市だった
花蓮には花蓮東大門夜市があるのですが、規模がめちゃくちゃでかいです。 オープンは2015年7月4日で比較的新しい夜市です。 特徴といえばその規模。 めちゃくちゃでかい夜市なのです。 一般的な夜市は通りが一本で屋台の食事や…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.12 台湾・花蓮観光 隈研吾氏監修のインスタ映えするスターバックス花蓮へ行ってみた〜行きは良い良い帰りが困る?〜
花蓮でちょっと行ってみたかったところが「スターバックス」(笑) え、スタバって至る所にあるんじゃなかったっけ? 確かに台湾の至る所にスタバはありますが、ここのスタバは一味違う。 建物に「コンテナ」を使った外観がちょっと変…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.11 台湾・花蓮 カインドネス ホテル フアリエン (Kindness Hotel Hualien)(康橋大飯店花蓮站前館)宿泊記 〜ここもコスパ高すぎるホテルだった〜
高雄でも同じ系列のカインドネスホテルに宿泊して、そのコスパの高さに驚かされましたが、花蓮にも同じ系列のホテルがあったのでそこに宿泊してみました。 サービスは同じ。 めちゃくちゃコスパ高いです。 朝食バイキングかと思うほど…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.10 台東から花蓮へ 〜花蓮駅は随分と立派だった〜
台湾鉄道一周も終盤になってきました。 ホテルから台東駅まではホテルの無料送迎で送ってもらって次の目的地花蓮へ向かいます。 前日に特急のチケットは買っておいたので、それに合わせて送ってもらったおで楽々です。 花蓮は台湾の東…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.8 台湾・台東観光 台東観光夜市に行ってみた
台湾の街には必ずと言って良いほど「夜市」があります。 日本の縁日のような感じなんですが、現地の方々にとっては日常の食事だったり、普段の買い物だったり娯楽の一つであったりするわけです。 そんな夜市はほぼ毎日開催されることが…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.7 台湾・台東 ザ スイーツ タイトン (The Suites Taitung)宿泊記
台東の宿は「ザ スイーツ タイトン (The Suites Taitung)」。 台東駅は予想よりも立派なのですが、町の中心は駅から離れているので鉄道の駅からは車で15分ほどかかります。 もちろん歩いて行くのはちょっと厳…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.3 台湾・高雄 カインドネス ホテル カオション メイン ステーション (Kindness Hotel – Kaohsiung Main Station)宿泊記〜めちゃくちゃコスパ高!)
よく考えてみると今まで台北以外で宿泊したことがありません(笑) 台北は以前と比べると随分と宿泊施設の値段も上がって、ホテル選びも結構大変です。 7千円前後のお手軽ホテルもあるのですが、古かったり壁が薄かったり、、お値段な…
台鐵を使って台湾を鉄道で一周してみた / Vol.2 高鉄桃園駅から台湾新幹線に乗って一気に高雄へ!〜iPhoneがなぜか暴走した!〜
今回はたまたま台北桃園空港から入国したわけですが、台湾一周するには好都合でした。 台北桃園空港から地下鉄で高鐡桃園駅まで行ってそこから台湾新幹線で一気に高雄まで行きます。 以前台湾新幹線で台中、台南、高雄は日帰りで行った…
ANAプレミアムクラスを使って福岡・京都旅行へ贅沢飛行機旅行/ Vol.10 京都観光 最強のパワースポット「白峯神宮」は球技の神様になっていた
御霊神社に拝観した後は歩いて次の目的地「白峰神社」へ向かいます。 歩いて行くと徒歩20分ほど。結構遠い、、 20分って微妙な距離で、バスやタクシーを使うまでもないけど歩くには少し遠い、、 「白峰神社」は創建が意外と新しく…
ANAプレミアムクラスを使って福岡・京都旅行へ贅沢飛行機旅行/ Vol.9 京都観光 観光客は誰もいない「御霊神社」にお参りに行ってきた
昨日は京都観光の定番スポット「伏見稲荷大社」と「清水寺」に行ったので、本日は少しマイナーなところを散策しています。 源氏物語 執筆地 紫式部の邸宅跡のある「廬山寺」から織田信長廟のある「阿弥陀寺」を通って「御霊神社」へ向…