ざっとメニューをご紹介しましたが、実際にどのぐらい食べているのかを自分でも確認するためにまとめてみました。 あれ、結構食べてますね、、一時期に比べると少ないんですけどね。道理でお昼ご飯がいらないわけだ(笑) 旅行期間 2…
毎年年末年始はバンコクで年越し / Vol.8 The Westin Bangkokの朝食でこれだけ食べてみた
ざっとメニューをご紹介しましたが、実際にどのぐらい食べているのかを自分でも確認するためにまとめてみました。 あれ、結構食べてますね、、一時期に比べると少ないんですけどね。道理でお昼ご飯がいらないわけだ(笑) 旅行期間 2…
普段の生活では朝食はあまり食べません。パン一つとか果物少しとか、、 朝からガッツリ食べようという気もなpいですし、用意するのもめんどくさい(笑) ただ、そこに用意されていれば別問題。 とりあえず美味しくいただきますし、た…
例年年末にバンコクに行く時は、12/31にシーロム界隈で友人との会食があるのでわざわざ宿を移動するということにしていました。 理由は簡単で、12時を過ぎると公共交通機関が止まっちゃうのでタクシーしか交通機関がなくなってし…
羽田から成田に地上移動して焦りながらもラウンジ巡りをしてゆっくりしている暇なんかありませんでした。 ボーディングもファイナルコールで滑り込みです。 まぁ滑り込みといってもまだ搭乗しているお客さんもいたから普通に間に合いま…
マレーシア航空はたまにお得なキャンペーンを開催するのですが、丁度11月のロイクラトン祭りに行くためのチケットを物色していたとことビジネスクラス往復で約10万円というお得なチケットがありましたので買っちゃいました。 マレー…
国際線JALサクララウンジでは有人マッサージサービスが長年行われていました。 それが2017年9月30日で終了になります。 わずか10分程のクイックマッサージなんですが、マッサージ機とは違った心地よさがあって好きだったの…
【発掘した11年前の2006年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 今回の主目的になってしまったチャイナエアラインのファーストクラス体験も最後になってしまいました。 次は、、香港ーバンコク間のA380のファース…
【発掘した11年前の2006年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 3連休にちょっとだけバンコクに行ってみようと思っただけなのですが、出発の1ヶ月ちょっと前にチケットを取った割には激安のファーストクラスを少しだ…
【発掘した11年前の2006年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 台北に到着後も乗り継ぎ時間は1時間ちょっとしかありません。 一応チャイナエアラインのラウンジには行ったのですが、ドリンクを少し飲んでからすぐに…
羽田に到着したばかりですが、、国内線に乗り継ぎます! 乗継便は4日前に乗ったJAL903便沖縄行です。 那覇乗り継ぎはだいたい搭乗する飛行機が決まってきちゃいますね、、 乗り継ぎ時間は2時間ありますから少しはゆっくり出来…
ここからはJALの夜行便に乗って羽田に向かいます。到着後は家に帰るかと見せかけて、、沖縄を単純往復(笑) 今年はJALもたくさん飛んでおこうかどうしようか迷っているのですが、とりあえず飛んでおこうかなぁということで、沖縄…
今年のソンクランも無事に楽しむことが出来ました。 今回の帰国便はJALを使います。バンコク発券ですから行きと帰りの航空会社が違うことがよくあることなのです。 タイに来るときには今年前半のANAダイヤモンド修行用に使ったバ…
ずっと水遊びをしていると意外と疲れるもので(笑)ずぶ濡れになってホテルで少し休憩します。遊んでいるときは外は暑いのでちょうどいいのですが、BTSとか建物の中の冷房が体温を奪って途端に寒くなります。 夕方からはシーロム通り…
ソンクラン2日目はもう一つのショッピングの中心地、セントラルワールドへ。 ここの広場でも盛大にソンクランの催しが開催されています。 昨年は気が付きませんでしたが、大通りを挟んで向かいの「Big C」スーパーマーケットの前…
昨年のソンクランは大干ばつの影響でバンコク市内でも自粛されていて、若干水の量も少なめでした。今年は昨年末にプミポン国王が崩御され、自粛されているかと思いきや、王宮近くのカオサン地区こそ自粛で水かけがなかったようですが、バ…