CATEGORY 国内旅行

冬の北海道紀行〜さっぽろ雪まつり(SAPPORO SNOW FESTIVAL)と十勝モール温泉〜 / Vol.2 三井ガーデンホテル札幌宿泊記

三井ガーデンホテル札幌

雪まつりの期間は札幌市内のホテルは激混みです。 まぁ当然といえば当然なのですが、余裕を見て予約をしておくのが良いのですが、宿泊1ヶ月前になるとツアーで確保してあったホテルがぽちぽちとキャンセルされてくるので、そのような空…

冬の北海道紀行〜さっぽろ雪まつり(SAPPORO SNOW FESTIVAL)と十勝モール温泉〜 / Vol.1 日本航空JAL517 羽田 – 札幌 ファーストクラス機内食

日本航空 JAL517 羽田 - 札幌 ファーストクラス機内食

冬の北海道といえば「さっぽろ雪まつり」が有名ですね。 雪を寄せて集めて固めて作る巨大雪像は圧巻です。 来年2017年の日程は2017年2月6日(月)〜2月12日(日)までです。 札幌にはよく行っていたのですが、雪まつりは…

広大な北海道に電車で行く「寝台特急カシオペアで展望スイートを体験」の思い出 / 初めての食堂車でのお食事〜札幌到着編

寝台特急カシオペア ED791電気機関車

国内では新幹線と飛行機が普及してしまったので一時期食堂車がなくなって寂しくなってしまいましたが、カシオペアではその食堂車が付いていて車窓を眺めながら食事を楽しめます。 こんな体験をできるのも寝台特急ならではですね。その良…

広大な北海道に電車で行く「寝台特急カシオペアで展望スイートを体験」の思い出 / プラチナチケットを入手!トラブルもあったけど無事出発進行

寝台特急カシオペア 上野駅

新聞の広告にJR東日本と阪急交通社の共同企画で「憧れのカシオペア紀行 ザ・ウインザーホテル洞爺とさっぽろ雪まつり」を発見。 この「寝台特急カシオペア」は北海道新幹線開業の今年2016年3月26日に定期運行としては既に廃止…

東京の夜景と首都圏最大500万個のイルミネーションが楽しめるよみうりランド「ジュエルミネーション」

よみうりランド ジュエルミネーション

今年も早かった、、もう年末です。年末といえばイルミネーション。 年々イルミネーションも派手になっていくような気がしますが、新宿から電車とバスで40分ほどで行けるよみうりランドも「ジュエルミネーション」と銘打って500万個…

都心から約1時間で行けるショッカーの基地もあった猿のいない無人島「猿島」廃墟群がまるでラピュタの世界

猿島散策

先日横須賀にある「猿島」に行ってきました。「猿島」というぐらいだから猿がいるんだろうと思ったらいないんですね(笑) 船で約10分ほどで着く無人島ですが、夏は海水浴、秋はビーチでバーベキューや釣り、要塞島の散策など結構遊べ…

バンコクから羽田とソウル経由で沖縄へ!?飛行機乗りまくりの旅 / Vol.4 そのままJAL919便に乗り着いて沖縄へ!長瀬島から飛行機を撮る

自転車に乗る子供

さてようやく羽田に戻ってきたと思ったら今度は沖縄に向けて出発です。 既にクタクタです。 沖縄に着くのは夕方です。 ほぼ18時間をかけてバンコクから沖縄までずっと飛行機に乗っていたことになります。 沖縄ではレンタカーを借り…

バンコクから羽田とソウル経由で沖縄へ!?飛行機乗りまくりの旅 / Vol.2 日本航空 JL91 羽田 – 金浦 ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL91 羽田ー金浦 ビジネスクラス機内食

バンコクから早朝羽田に着陸して2時間後に今度は金浦空港に向けて出発です。 それほど慌ただしい乗り換えではありませんが、ビジネスクラスを利用していてもだんだん疲れがたまってきます。 ラウンジでまた朝ごはんを食べてしまい、更…

宮城蔵王で渓流釣りもどきをしてきました/Vol.3 東北新幹線 はやぶさ18号 仙台ー東京 グランクラス乗車記

グランクラス和定食

新幹線のファーストクラスであるグランクラスに乗って帰って来ました。 座席は快適でJALのファーストクラスのようなゆったり感があって良いですね。 和食か洋食の軽食付きで、お酒が好きな方は飲み放題! グリーン車も乗らないのに…

宮城蔵王で渓流釣りもどきをしてきました/Vol.2 面白いほど良く釣れる大滝渓流釣り堀はヤマメ・ニジマス釣り放題!

不動の滝

渓流釣り2日目。 今日はもう少し山奥に入ってみました。 ただし渓流のポイントは崖下が多いのでなかなか川にたどり着けません。 そんな時は地元の人に聞くのが一番! 一応ポイントにたどり着きましたが一匹も釣れず。 諦めて釣り堀…

わんこと一緒に水上温泉と谷川岳の絶景を見に行こう!/Vol.3 日本一のモグラ駅想像を絶するほど地下にある「土合駅」へ行ってみた

土合駅

テレビでは見たことがあるのですが、日本一深いところにあるJRの駅があります。 ちゃんと列車が来ます。 上り線(高崎方面行き)は地上ホームなのですが、下り線(長岡方面行き)は高低差81mの地下にあり、階段は442段+24段…