CATEGORY TIPS

【Information】スクート(SCOOT)台北/バンコクなど片道7000円からの「創業7周年記念セール!」開催中!販売は6月18日11時から4日間限定、バンコク往復14000円でいけちゃう!

SCOOT(スクート)創業7周年記念セール

ここ二ヶ月ほどでスクートを使って台北15000円、バンコク22000円で往復してきたばかりですが、なんと本日からまたまたセールをやっています(笑) 「スクート創業7周年記念セール!」です。 そうか、、もうそんなになるんで…

【Information】スクート(SCOOT)5月7日11時から台北/バンコクなど片道7800円からの「すぐ旅セール」開催!スクートっていつもセールしている感じがする

scoot すぐ旅セール

GWは航空券も高いし混んでるし、、どこにもいかず畑を耕していましたが、来週4月に購入したスクートのチケットで台北まで行ってきます。 そんな折、またまた明日からセールが開催されるようです。 その名も「すぐ旅セール」。 なん…

【旅の準備】SCOOTがかなり安いぞ!今年も安さに負けてSCOOTで台湾、バンコク行きのチケットを購入。しかし!日程間違える大失態

スクート(SCOOT) TR869 成田 - バンコク 9V-OFA B787-8 Boeing787-8 Dreamliner 37117/314 2015/07

4月に入ってから台湾、バンコク行きの安いチケットないかなぁ〜となんとなく物色していました。 タイガーエアー台湾とかセールしてるし、、どうしようかなぁ〜 そんな中、去年もバンコクまで9700円〜という「SCOOT」の就航記…

【Information】ジェットスター・ジャパン 成田/下地島線スケジュール決定! 記念セールの激安チケットはもう完売? 

JET STAR

2019年3月30日より成田から下地島までジェットスターの定期便が就航するニュースは以前お伝えしました。 そのスケジュールが決定しました。 スーパースターセールとして宮古(下地島)就航記念セールをやっています。 本日11…

【Information】宮古島 下地島空港 成田空港からジェットスターの定期便が就航 ターミナルビル2019年3月30日開業決定! 

下地島空港 旅客ターミナル 完成予想CG(出展:プレスリリース)

「下地島空港」と聞いてピンとくる人は昔からの航空ファンでしょう。 国内唯一の民間ジェット機の訓練空港として利用されていて、今でもたまーに使われているようです。 日本航空は2011年度まで、全日空が2013年まで利用してい…

【Information】やってきましたマレーシア航空のキャンペーンセール販売中。JGC修行にもってこいの「秋割りディール」キャンペーン9月30日日まで!東南アジアへビジネスクラスで約10万円  

マレーシア航空2018秋ディール

マレーシア航空はちょくちょくキャンペーン価格でビジネスクラスを安く販売するのですが、今年は年初のキャンペーン以降は「二人で予約の場合、東南アジアお一人様10万円」とか一人で修行をするために使うには今ひとつのキャンペーンし…

今年二度目の台湾へ。初めての烏来・十份・宜蘭は素晴らしかった Vol.6台湾リピーターなら「常客証」を申請しておこう!入国審査が飛躍的にスムーズになります

出入国の際に必ず通る入国審査ですが、どこの国も長蛇の列でとっても面倒ですよね。 日本の出入国は自動化ゲート申請をしておけば指紋認証で出入国できますから、頻繁に海外に出かける人は一度登録しておけばかなり楽になりますし、最近…

【Information】改悪!デルタ・アメックスゴールドで無条件でゴールドメダリオンにはなれない。なんと年間150万円以上の利用が必要に! 

デルタアメックスカード

デルタ・アメックスゴールドカードは申し込んで発行するだけでデルタ航空ゴールドメダリオンがついてくる非常にお得なカードでした。 私も持ってます(笑) それが2018年6月26日のサービス内容改定で、今までカードを持っている…

【Information】キャセイパシフィック の格安エコノミー航空券使用時にマイルをアジアマイルにつけつつONE WORLDエリート特典を使用できるか?

JMB DIAMOND

2018年年初からキャセイパシフィック を使って香港・ホーチミン・台湾を周遊したわけですが、2週間の行程で3都市でストップオーバーをかけたにも関わらず航空券の値段は47000円で諸税などを入れると6万円ちょっとでした。 …

【Information】ネットで買えばシンガポールのアトラクションは安くなる!お得なアトラクションチケット購入方法 

このゴールデンウィークにシンガポールにお出かけの方も多いと思います。 もちろんJCG, SFC修行の為かもしれませんね(笑) シンガポールタッチとはいえ、チケットの発券条件として2泊必要な場合もあります。 そんな時には丸…