旅行中にツイートもしていましたが、沖縄のソウルフードの「ポーク玉子おにぎり」。ポークの絶妙な塩加減がおにぎりに合うんです。 おにぎりは手に塩をつけて握ったりして表面に塩味をつけますが、「ポーク玉子おにぎり」は「ポーク」に…
JAL JGC ダイヤモンド修行 雨季のバンコクに行ったら連日雨だった / Vol.2 那覇滞在はアパホテル那覇。沖縄B級グルメあれこれ。「ポーク玉子おにぎり」は食べるべし。

旅行中にツイートもしていましたが、沖縄のソウルフードの「ポーク玉子おにぎり」。ポークの絶妙な塩加減がおにぎりに合うんです。 おにぎりは手に塩をつけて握ったりして表面に塩味をつけますが、「ポーク玉子おにぎり」は「ポーク」に…
100均をたまに見ていると「え、これが100円?」とびっくりするものがあります。 まさにそれが100円ショップのビジネスモデルなのですが(笑)この「USB給電LEDライト」は良くできています。 電球のような形をしています…
「楽天ポイント」を貯めてANAのマイルにもスカイコインに交換している方もいると思います。 「楽天ポイント」を使っている方は経験があると思いますが、「期間限定ポイント」の有効期限を忘れてうかり消えちゃっていることってありま…
「餅は餅屋」と言われる通りやはりパンはパン専門店で食べた方が美味しいと思っています。(もちろん今でもそう思っています) コンビニのパンも随分進化しましたが、いつもはどうしても時間がない時にちょっと買って食べるぐらいです。…
SIMフリースマホで以前ご紹介したことのある「フリーテル」の「雅 MIYABI」。 海外に出かける時は必需品で結構重宝しています。現地のSIMを入れてWiFiルーターみたいにして使っています。 しかし!今回使おうとして久…
今まで楽天カード(JCB)を使ってnanacoへクレジットチャージをしていました。 え、nanacoってセブンイレブンぐらいしか使わないから電子マネーといえばSUICAとかEdyじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかと…
ツイッターで少しだけつぶやいていますが、只今沖縄までやってきました。 この週末はバンコクに滞在するので沖縄に前泊です。 ん?バンコクに行くのに沖縄から?もうお分かりだと思いますが、沖縄発バンコク行きに乗るわけではありませ…
このサイトでは飛行機の動画や旅先で撮影した面白いことを写真よりも伝えやすくする為、自分の思い出の記録としてYouTubeを使っています。 ご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、収益化対応にしております。 収益と言…
バンコクスワンナプーム空港でANAを使う場合は同じスターアライアンス系でタイ航空のラウンジを使うことになります。 流石本拠地ですので広いターミナルの随所にラウンジが設置されていますので、ボーディングゲートに近い場所のラウ…
タイのバンコクで良く宿泊している「The Westin Bangkok」ですが、客室係の方がたまにタオルでウサギを作ってくれたりして、それがテーブルやベッドの上に置かれていることがあります。 これどうなってるんだろう?と…
今年の元旦はいつも行っているエラワン廟ではなく、純金でできためちゃくちゃ大きな仏像があると友人から聞き「ワット・トライミット」に行ってみることにしました。 きっと金運の仏様なのかなぁ、、と少し期待していたのですが、実際に…
今年もバンコクで過ごす年末がやってきました。 ここ10年ほどは毎年バンコクで年越しなので日本のお正月を過ごすことがありません(笑) 来るたびに変化する場所もあって、MRTナショナルスタジアム駅からMBKに通じる場所がいき…
大きな商業施設の中にもカフェはありますが、ターミナル駅ともなればどこも混み合っています。 その近くに落ち着けるカフェ「BLACK CANYON COFFEE」と広大な公園「ベンジャキティ公園」(Benjakitti Pa…
ざっとメニューをご紹介しましたが、実際にどのぐらい食べているのかを自分でも確認するためにまとめてみました。 あれ、結構食べてますね、、一時期に比べると少ないんですけどね。道理でお昼ご飯がいらないわけだ(笑) 旅行期間 2…
普段の生活では朝食はあまり食べません。パン一つとか果物少しとか、、 朝からガッツリ食べようという気もなpいですし、用意するのもめんどくさい(笑) ただ、そこに用意されていれば別問題。 とりあえず美味しくいただきますし、た…