CATEGORY ライフスタイル

GO TO トラベルを使って秋の京都へ! / Vol.5 紅葉を見ながら鞍馬寺から半日かけて山を越えて貴船神社まで行ってみた 〜山道は大変だった〜

鞍馬寺

以前から貴船神社に行ってみたかったのですが、京都市内からだとちょっと遠くていつも時間切れで断念していました。 今回はGO TO トラベルで京都滞在が今まで考えられないほど激安になっていますし、ちょっと余裕ある日程にしたの…

GO TO トラベルを使って秋の京都へ! / Vol.4 嵐山トロッコ列車に乗って天龍寺、竹林の小径を散策して嵐山 渡月橋へ

嵐山 竹林の小径

到着して直ぐに秋の京都を満喫しに嵐山のトロッコ列車に乗って、天龍寺と竹林の小径をさくっと散策してきました。 そもそも秋の京都は毎年行きたいなぁと思っていたのですが、観光シーズン真っ盛りということで高いし混むしで毎年二の足…

GO TO トラベルを使って秋の京都へ! / Vol.3 朝食バイキングが超豪華!アルモントホテル京都宿泊記 Part 2

アルモントホテル京都 朝食ビュッフェ

いつも朝食はさほど食べないので宿泊旅行の場合は朝食なしのプランを利用することが多いのですが、GO TO トラベルだと宿泊料金にセットになって割り引かれるので、そうなると「朝食付き」もしくは「二食付き」で利用したくなるわけ…

【ガジェット】OPPO Reno3 Aを買ってみた!圧倒的な高コスパのスマホだった 「FMラジオ」や「モバイルバッテリー」として使える!? 

OPPO Reno3 A

メインはiPhoneを使っているのですがそれとは別にAndroidの安いスマホを使っています。 用途は海外に出た時のサブ用です。 2年前に購入したサブ機の電池が少し弱ってきたので、楽天モバイルのプラン料金1年間無料キャン…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.7 4日目:乳頭温泉郷「蟹場温泉」に行ってみた

乳頭温泉郷 蟹場温泉 露天風呂「唐子の湯」

大鰐温泉を後にして最後の目的地は「乳頭温泉」。 どんなところか興味津々でしたが、山の中のまさに秘湯。 それでいて田沢湖駅から市バスで40分ほどで到着する割とアクセスが良い場所にあります。 いくつかの温泉は同じ道沿いにあっ…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.6 3日目:大鰐温泉卿「不二やホテル」宿泊記 〜ご飯も温泉も素晴らしかった〜

大鰐温泉郷「不二やホテル」

五能線「リゾートしらかみ」に乗った後、弘前から近い温泉地はないかGoogleマップで見ていたところ、近くに温泉地を発見! 「大鰐温泉」というところらしいけれど、実は「鰐」という漢字が読めていなかったのですが(笑)、駅につ…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.5 3日目:五能線 リゾートしらかみに乗ってみた〜乗車時間5時間でも飽きなかった〜

リゾートしらかみ 3号

3日目は秋田から青森県の弘前まで五能線 リゾートしらかみに乗ります。 五能線は秋田県と青森県の日本海側を走るローカル線です。 車窓からの景色が素晴らしということで一度は乗ってみたいローカル線ということで有名な路線なのです…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.4 2日目:ビュッフェが豪華すぎて食べすぎた!秋田ビューホテル宿泊記

秋田ビューホテル

本日のお宿は秋田駅から程近い「秋田ビューホテル」。 駅から歩いて5分ほどで、ずっとアーケードになっているので雨が降ろうが雪が降ろうが大丈夫(笑) 温泉はついていないけど、老舗のシティーホテルという感じのホテルです。 →2…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.3 2日目:「三陸鉄道」と「さんりくトレイン宮古」に乗ってみた

三陸鉄道

二日目はリアス式海岸をひた走る「三陸鉄道」に乗ってみました。 入り組んだ地形が特徴的な三陸海岸ですが、そこをトンネルで結んでいる三陸鉄道。 半分ほどトンネルじゃないか?と思うほどトンネルが多いです。 トンネルと抜けるとそ…

GO TO トラベルと大人の休日倶楽部パスを使って東北を旅行してみた / Vol.2 1日目:気仙沼といえばフカヒレ!気仙沼プラザホテル宿泊記

気仙沼プラザホテル 朝食

銚子電鉄に乗った後はそのまま東京に引き返して気仙沼へ。 翌日は三陸鉄道に乗って秋田に行くという「大人の休日裏部パス」を使っていなかったら普通は組まない(笑)日程になっていたので、どうしても三陸鉄道の起点駅に近いところに行…

GO TO トラベルから除外されちゃったけど行ってきました八丈島! / Vol.5 Jersey cafeで一服してあっという間の八丈島観光終了 ANA1894 八丈島 – 羽田 で帰る

Jersey café

1泊2日の弾丸ツアーで八丈島まで行ってみました。 東京から「飛行機」で都内を40分移動すると着く離島。。 沖縄の離島はよくいきますが、東京の離島は初めてである意味ちょっと新鮮でした。 ご飯も美味しかったし、夜の星空は普段…

GO TO トラベルから除外されちゃったけど行ってきました八丈島! / Vol.4 島内をドライブ!Part2 大阪トンネル展望台絶景!裏見ヶ滝を散策して、裏見ヶ滝温泉に入る  

大阪トンネル展望台

今回は1泊2日の弾丸ツアーでやってきました。 暑さに負けて八丈富士登山は次回に持ち越しにしましたが、その代わり絶景を見に大阪トンネル展望台に行ったり裏見ヶ滝を見たり温泉に入ったりしていたらあっという間に帰りの飛行機の時間…

GO TO トラベルとサッポロ夏割を利用したら北海道旅行がタダになったので思いっきり食べ歩いてみた / Vol.5 福岡の懐かしの味 「ふきや」のお好み焼きを食べに福岡を経由して帰ってみた〜ANA290 新千歳 – 福岡、ANA272 福岡 – 羽田〜 

JA809A B787-8 Dreamliner Boeing787-8 Dreamliner 34494/47 2012/06

札幌で2泊して、ラーメン、お寿司、スープカレー、ジンギスカンと美味しいものを食べ歩いていました。 これだけ食べれば札幌市と国の補助金分は札幌の飲食店に落とせたかなぁ〜(笑) 旅費が安く済んだ分、帰りのお土産はたっぷり購入…