ラウンジでご飯を食べて、時間になったのでゲートに向かいます。 この頃はまだマレーシア航空の成田線の機材はA330-300。 今ではA350-900の最新鋭機で運行されていますから快適性が増しています。 今回の機材は古めの…
バンコクで年末年始 2017-2018 / Vol.2 マレーシア航空 MH89 成田 – クアラルンプール ビジネスクラス搭乗記 〜なんとコックピットへ〜

ラウンジでご飯を食べて、時間になったのでゲートに向かいます。 この頃はまだマレーシア航空の成田線の機材はA330-300。 今ではA350-900の最新鋭機で運行されていますから快適性が増しています。 今回の機材は古めの…
宮崎 五ヶ瀬まで1泊2日の弾丸旅行でヤマメ丼を食べに行ってきました。 冷静に考えればかなり高価なヤマメ丼です(笑) それでも、暖炉で火遊びもできたし(笑)温泉にも入れたし、、かなり密度の濃い旅行でした。 帰りは熊本空港か…
今回は宮崎県五ヶ瀬の海やまめ「黄金どんぶり」を食べに一泊二日で宮崎に行くことにしました。 まさに弾丸ツアーなので、とにかく朝一便の熊本行きに乗らないと高速バスの時間に間に合わない!(笑) ちょっと綱渡りなのですが、今回は…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 約10日間のタイ旅行が終わって成田に帰ってきたわけですが、実はこれで終わりではありません。 実は計算が甘くて、今年のFOPがJALダイヤモンドまでちょこっと足りない、、、…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 帰りの飛行機もマレーシア航空のA380に乗って帰ります。 やっぱり大型機は快適だなぁ〜 なんたって二階席からの眺めが全然違います。 世界中で運行されているA380もただで…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 バンコクから一路クアラルンプールへ向かいます。 クアラルンプールで乗り継いで、帰りもA380に乗って成田へ向かいます。 その前に、、ちっこいボーイング737でまずはバンコ…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 3泊4日チェンマイでロイクラトン祭りに参加してバンコクに帰ります。 帰りもタイ国際航空を使います。 ラウンジでコーヒーをもらったのは良いのですが、なんとそれを全部カバンの…
当分海外には出られそうにないので、思い出旅行中。 バンコクで一泊してチェンマイに向かいます。 今思い返してみるとタイ航空のラウンジってちょっとした軽食をがっつり食べられましたねぇ。 今どうなっているのか心配ですけど、昔の…
今回は飛行機を見るためだけに大阪にきました。 心配だった天気も何とか持ちこたえて、念願だった「千里の丘」と「伊丹スカイパーク」を楽しむことができました。 今までずっと行ってみたかった場所に聖地巡礼をしたわけですが、それも…
GO TO トラベルを利用して沖縄をひたすら往復する旅行をしてみましたが、とうとう最終フライトです。 今回は普通の人なら3泊4日のツアーにするところを1泊2日のツアーを三つ連続でつなげるという技を駆使してみました(笑) …
さーて、GO TO トラベルで沖縄をただひたすらに3往復する旅行の3日目です。 今日も昨日と全く同じ便で羽田を往復します(笑) いい加減飽きないのか、、と思うかもしれませんが、ホテルはわざと別にしたのでそこも結構楽しめて…
冬場の混乱は予想できていたので、7月から11月上旬までに集中的にGO TO トラベルを利用してあちこちを飛び回っていました。 今回は大阪。。。 以前から伊丹空港離発着の飛行機が大迫力で見ることができるという「千里川土手」…
翌朝はチェックアウトしたアパホテルでまずはスーツケースを預かってもらって、そのまま空港へ。 羽田を往復してまた戻ってきます(笑) ただ飛行機に乗るだけですから荷物は邪魔ですからねぇ~ 羽田まで戻った時点で一日目のツアーが…
夏にバタバタで始まったGO TO トラベルですが、9月から地域共通クーポンというものが15%分発券されるということを見越して沖縄毎日一泊二日×三日間というとても変則的な旅行を組みました。 敢え無く地域共通クーポンは10月…
最終日は夕方のフライトを予約していました。 しかし、、やることもないので(笑)お昼過ぎには空港に到着。 展望デッキで飛行機でも1〜2時間見ていようかと思ったのですが、なんと台風で閉鎖中。。 当てが外れた。。 しかし、JA…