今回の福岡の宿は博多駅筑紫口から徒歩5分ほどのアパホテル&リゾート<博多駅東>。 実はほぼ1区画隣の駅に近い側にアパホテル<博多駅筑紫口>ってのがあって、外観もほとんど同じだし正直初めて利用する時はきっと間…
JMBダイヤモンド修行を兼ねて日本一周ぐるぐるの旅 / Vol.8 アパホテル&リゾート<博多駅東>宿泊記 〜すごいぞアパホテルが進化してる!〜

今回の福岡の宿は博多駅筑紫口から徒歩5分ほどのアパホテル&リゾート<博多駅東>。 実はほぼ1区画隣の駅に近い側にアパホテル<博多駅筑紫口>ってのがあって、外観もほとんど同じだし正直初めて利用する時はきっと間…
梅雨空の那覇滞在でしたが、ぎりぎり海で遊べたし行ってみたかった龍神の湯にも行けたしブエノチキン食べることができたし、、 色々と初めての体験がたくさんできて思いのほか良かったです。 次の目的地は福岡! 当初JTAの午前便で…
那覇で終日暇な時間を作っていたのでレンタカーを借りてウロウロしていました。 レンタカー屋さんも借りる人が少ないのか5時間借りて2480円! 安い、、、 午前中は南部の海で海水浴! 12時になると雨が降ってきたので今度は空…
いつも宿泊しているアパホテル那覇のすぐそばに開業した「星野リゾート OMO5 沖縄那覇」。 建設中から気になっていてお値段次第で(笑)泊まっても良いかなぁ〜と思っていました。 ようやくオープンして、お値段もまぁ今回宿泊し…
きっと沖縄地方は梅雨明けするはず!というなんの根拠もない目論みが外れた梅雨空の石垣島でしたが(笑)竹富島にも行けたしそれなりに楽しめました。 次の目的地は那覇! 新石垣空港に初めてきましたが、、まぁ昔のぼろっちい方が(笑…
ちょっと行ってみたかった竹富島。 石垣島の離島ターミナルから船で10分ほどの目と鼻の先にある小さな島なのですが、今まで石垣島にくること自体がハードルが高くてなかなか行けていませんでした。 今回梅雨空の中たまたま石垣島まで…
2013年に公開されたタイの携帯電話会社TrueMoveHが作った約3分のCMが当時世界的に話題になりました。 「Giving」という題が付けられたこの動画はわずか3分しかないのに思わず泣けてしまいます。 言葉はもちろん…
石垣島での宿泊先は「ホテルWBF PORTO 石垣島」。 空港連絡バスでは「博物館前」下車で徒歩1分、離島ターミナルまでは歩いて10分ほどのところにあって、レンタカーを借りない時も割と困らない立地にあるホテルです。 ホテ…
マイル修行といえば羽田 – 沖縄が定番中の定番。 確かに飛行機に乗っているだけでも至福の時なのですが(笑)たまには色々なところに飛んでみたい! というわけで、3月にやっていたJALのキャンペーンが激安だったの…
クアラルンプール空港に到着してからフライトキャンセルの憂き目にありましたがようやくジャカルタに向けて出発! いやぁ〜長かった。 マレーシア航空は一応ちゃんとしたフルサービスの航空会社なんですが、こういったこともよくあるの…
一週間ほどクアラルンプールに滞在していましたが、次の目的地ジャカルタへ向かいます。 チェックインをしてさっさとラウンジへ向かったのですが、、なんとラウンジの受付でフライトキャンセルを告げられます! おい!さっきチェックイ…
マレーシアはモスクがいっぱい! そりゃそうですよね、イスラムの国ですから。。 今回世界最大の「マレーシア国立モスク “マスジッド・ネガラ (Masjid Negara)”」やブルーのタイルが美しい…
クアラルンプールではアロー通りのような屋台街や中華街の小さなお店でご飯を食べることが多かったのですが、他にも色々と食べ歩いていました。 摩天楼の谷間のようなちょっと不思議な場所にあるビヤガーデンのようなHakkaで鍋料理…
クアラルンプール郊外に通称”ブルーモスク”と呼ばれているスルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク (Sultan Salahuddin Abdul Aziz Mosque)というモスクがあります。 ブルーモスクと…
クアラルンプールの街中の巨大ショッピングセンターには東京並みのレストランがずらり! よくみると和食と銘打って見慣れたチェーン展開するお店もたくさんあるわけですが、せっかくなら現地のローカルフードも食べてみたい! そんな時…