さて、修行3日目です。 今日も昨日と全く同じ便で那覇から羽田を往復します(笑) ただ今日は色々とハプニングがいっぱいです。 那覇空港ではA350-900 3号機の那覇空港初飛来の様子が見れたし、復路では大幅遅延して崎陽軒…
ただひたすらに羽田と那覇を4往復してみた / Vol.3 第3日目 那覇空港にJALのA350-900が初飛来!今日も日本航空 JAL902&921 那覇から羽田を1往復! 一日中JALにご飯を食べさせてもらったの巻

さて、修行3日目です。 今日も昨日と全く同じ便で那覇から羽田を往復します(笑) ただ今日は色々とハプニングがいっぱいです。 那覇空港ではA350-900 3号機の那覇空港初飛来の様子が見れたし、復路では大幅遅延して崎陽軒…
新型コロナ騒動は収まるどころか拡大し続けていて、マスクも品薄状態で売っているところをここ1ヶ月ほど店頭でみたことがありません。 「意外な盲点」という記事で航空会社のアメニティのマスク発見!という記事をみて、そういえばうち…
さて、修行2日目。 今日は那覇から羽田を1往復します。 お泊まり用の荷物はアパホテル那覇に置いて行くので楽々です。 スケジュール的には羽田-那覇で修行をする場合2往復ぐらいまではできるはずなのですが、よほど計画的にチケッ…
2020年はコロナ騒ぎでマイレージ修行どころの話ではありません。 JALは2020年7月までFOPを国内外で2倍にする!という救済キャンペーンを発表しましたが、発表時期が微妙でしたね。 あくまで乗ってもらうことが前提。 …
最終日はまたまた東北の温泉へ! いやぁ、4日間毎日電車に乗って日帰り温泉というのも普通じゃやらないので(笑)なかなか楽しかったです。 2020年6月25日〜7月7日まで2020年度の大人の休日倶楽部パスの利用期間が設定さ…
さて、大人の休日倶楽部パス3日目の行き先は「伊豆」です。 1日目は青森・酸ヶ湯温泉、2日目は秋田県・玉川温泉に行きましたが、ちょっとづつ近場になっています。 流石に毎日早起きだと疲れてきますからね〜(笑) 伊豆に行く目的…
自粛ムード真っ只中でお花見も自粛中ですが、見に行けないなら昔の写真を掘り起こして鑑賞しよう!ということで昨年の写真ライブラリーを引っ張り出してみました(笑) 外でお花見はできないので、自宅でスマホ・PCでお花を楽しみまし…
今年は新コロの影響がなくなるどころか日を追うごとに深刻さが増して、お花見の一番良い時期を直撃してしまいました。 もっとも桜は来年もおそらく咲くけれど、人命には変えられないのでまずは自粛でしょう。 とは言うものの、家に籠る…
先日オールドレンズヘリオス「Helios-44M-4-58mm」でぐるぐるボケ写真を撮ってみましたが、同時に中古カメラ屋さんで見つけたオリンパス(Olympus)OM10 4000円!の試写を兼ねて桜の花を撮ってみました…
世の中は新型コロナで自粛ムードですね。 まさに今桜の季節ですが、都内の桜の名所と言われるところにもぶらっと行きたかったですがさすがに今年はやめておきます。 今年はタイのソンクラン祭りには行く予定はなかったので、本当は今年…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 天気も何とか持ちこたえましたし、新型コロナウイルスにも負けず無事にランタンフェスティバルを楽しむ…
只今新コロ騒動中ですので「STAY HOME」ですし旅行にもいけません! というわけで、今は思い出バーチャルに旅行中(笑) 帰国便の出発まで時間があったので、「剝皮寮歴史街区」に行ってみることにしました。 場所はいつも行…
都市封鎖を行っているタイのバンコクですが、とうとう頼みの綱のタイ国際航空の国際線が運休することになりました。 突然発表されてまだ混乱しているようですが、日本路線は本日3月25日から5月31日6月30日まで運休します。 (…
タイと日本を結ぶLCCはタイエアアジアX、タイライオンエアともに新型コロナウイルス感染拡大により運休になりました。 残ったスクート の動向が気になっていましたが、とうとうほぼ全ての便を運休することになりました。 よく使う…
前から行ってみたかった秋田県の玉川温泉。 なぜかといえば、台湾でよく行く温泉の泉質が「玉川温泉と同じ」を売りにしていて、本家本元の「玉川温泉」ってどんなところだろう?と思っていたのでした。 今回ふとそのことを思い出して行…