YouTube 「一部の広告主に適していない」が「ほとんどの広告主に適していない」に変化。対処方法は?

ほとんどの広告主に適して居ない
(広告)

本サイトでは写真も多用していますが、写真よりも動画が適していると考えた場合にはできるだけ動画を使うようにし始めています。

ただ、動画は容量も大きいので、必然的にYouTubeを外部サーバーがわりに使っています(笑)

弱小サイトながら広告を貼らしていただいておりますが、まぁ微々たるもので旅先のジュース代ぐらいになっている程度ですので、ちょっとのお時間ですが広告配信を容赦頂ければ幸いです。

さて、そんなジュース代稼ぎの動画の「収益化」ですが、最近ちょっと不思議なことが起こっています。

特にポリシー違反をしているわけでもない動画が数週間前には「一部の広告主に適していない」と警告を受け、更に最近では文言が「ほとんどの広告主に適していない」に変化してしまいました。

ネットでも若干YouTubeの広告問題で荒れているようですが、私なりの対処法を試してみたところ特に問題なく正常化したようですので参考になれば幸いです。

以前新しくアップロードした動画に黄色マークがついた!

久しぶりに新シリーズを作ってアップロードしたのですが、いつもの通りタグ付けをして収益化状態にしておくと緑マーク(収益化済み)から黄色マーク(収益制限モード)に変わっていました。

詳細は下記をご参照下さい。

どうやら2017年8月にYouTubeのシステム変更が行われたようで、その影響のようです。

確かにYouTubeは動画サイトのはずなのに「文字だけ」とか「音声だけ」の「動画」が多数ありましたので、ここからは推測ですが、広告主からクレームが来ないようにそのような「動画もどき」を選別する意図もあるような気がしています。

そのまま再審査請求をしてみると一晩で黄色マークが緑に変わった

特にポリシー違反もしていないので、そのまま再審査請求をしてみると、、一晩ぐらいでだいたい緑マークに戻っていました。

ネットでは再審査確認後に特に問題無しと判断された場合にはメールが飛んでくるようなのですが、そのようなものは特になく、ただ黄色が緑に変更されただけです。

一体これはなんなんだろう、、と若干不可解に思いつつ特に気にしていませんでした。

今度は文言が「ほとんどの広告主に適していない」に変化した!

しばらくして同様の動画をアップロードすると、、前回よりより強い文言に変化してしまいました。

これは2017年10月から文言が変更になったようです。

ほとんどの広告主に適して居ない

ほとんどの広告主に適して居ない

更に審査が厳しくなったのかな?と思いつつ動画を再生してみると確かに広告が配信されていないようです。

前回の時は少し配信されていたりいなかったりで、確かに「一部の広告」しか表示されていなかったようですが、今回はすべての広告が表示されていないという印象を受けました。

未公開動画でも「ほとんどの広告主に適していない」マークが!

未公開動画でも「ほとんどの広告主に適していない」マークが!

未公開動画でも公開準備中の動画で黄色マークになっています。

ここから推測すると、公開後に通報によって選別しているわけではなく、ある一定のアルゴリズムで表題やタグで判断しているものと思われます。

今回はアップロード後だいたい2〜3日すると黄色点灯しましたので、若干タイムラグがあるようです。

対処法:そのまま審査をリクエストしてみる

ポリシー違反をしている場合には行うべきではないですが、チェックしても特に問題ない場合はそのままリクエストをしてみるのも一つの手です。

ポリシー違反も動画そのものもそうですが、タグや表題に不快な要素やポリシー違反の文言が含まれていないことが前提となります。

審査をリクエスト

クリックするとこのような画面が出てきます。

審査をリクエスト

審査をリクエスト

でもって、「YouTubeチームによる確認を依頼する」をクリックすると、、

審査をリクエスト画面

審査をリクエスト画面

過去7日間の視聴回数が1000回以上の動画が審査され、適していると判断された場合には1週間以内に最終決定を知らせてくれるということですが、、1000回なんて到底到達できません(笑)

前回の時もそうでしたが、とりあえず審査を申し込むしか方法はありませんので、そのままリクエストボタンを押します。

審査リクエスト済み

審査リクエスト済み

とりあえず審査リクエスト済みのステータスになりました。

審査リクエスト済み

審査リクエスト済み

動画管理の画面に戻ると、ステータスは「審査リクエスト済み」に変更になっています。

今回は少し時間がかかったが無事緑マークに戻った

前回はだいたい一晩ぐらいするとなんの連絡もなく黄色マークが緑にいつの間にか変更になっていたのですが、今回は随分と長くて、だいたい3日ほどすると連絡もなくいつのまにか黄色マークが緑マークに変更になっていました。

YouTubeで一見問題ない動画が「すべての広告主に適していない」となってしまうのか?

ここからは個人的な推測です。

YouTubeは広告主の広告料によって成り立っています。

ポリシー違反や不快な動画に広告を配信して広告主のイメージダウンになってしまうことは絶対に避けたいところなのですが、何しろ動画が多すぎる(笑)

人海戦術ではとても太刀打ちできないので、システム変更をしてAIなどを駆使して収益化を制限する試みをしている最中なのでしょう。

そのため、なんの問題もなさそうな動画でも、一旦収益化を制限してシステムを最適化最適化している最中のように見えます。

今回「すべての広告主に適していない」と判断されて再審査後に元に戻った動画と同種類の動画をその後アップロードしましたが、1週間たった後でも今回は特に問題なく黄色マークは現在のところ点灯していません。

ということは、何度も再審査して問題ないと判断していることをAIが学習して「問題無し」としてくれているような気がしています。

まとめ

YouTube動画の収益化で「すべての広告主に適していない」と判断されても、ポリシー違反をしていないと確信しているならば恐れずに再審査!

ただし、今一度ポリシーを熟読して表題やタグなどに違反の文言がないかどうかはチェックしましょう。

特に政治問題や時事ネタは時と場合によてはNGになりますので、その点についてはYouTubeのシステム側の判断になりますの

で、ご自身がポリシー違反でない!と思っても拒否されることは覚悟の上審査請求をしてみましよう。

YouTubeの後ろには広告主がいることをよく考えて、広告を出稿してくれている企業イメージが傷つくような動画は避けるようにしましょう。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください